• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

タイヤレタリングよたび ・・・決定版?

タイヤレタリングよたび ・・・決定版? 良かれと思って導入したゴム系塗料、耐久性が全くダメでした😓



急ぎ新たな商品を発注しました。


ポスカに代わる商品として、もうひとつ候補に挙げていたものです。昨日届きました😍アマゾン グッジョブ
GW最終日も雨模様。オタク作業にはうってつけ。



フエキの工業用「消えないマーカー」です。

フエキというと、私が小学生の頃からビニールの容器に入った工作用でんぷんのりとか、文房具でお馴染みのメーカーです。まだあったんだ😅

私と同様にタイヤのレタリングに使った人が多いようで、商品コメントの多くは好意的でした。





例の如く、アセトン液でしっかり拭いてから、塗っていきます。


ポスカはたしか水性塗料だったと思いますが、こちらは油性。
塗料の伸びが良く、ポスカよりも数段塗りやすいです。


20分ほどで、片面終了。




思いのほかすんなり出来たので、反対側も続けて行います。


油性なのでわりと速乾性ですが、はみ出したりしたらすぐつまようじでこすれば修正できます。乾いてもアセトンで消えます。



反対側も終了。






重ね塗りしたり、境界線を微細に修正したりしましたが、2ヶ所を小一時間で出来ました😄
まずまず満足な仕上がりです。あとは耐久性の検証😅
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2024/05/06 12:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤレタリング・・・よたび2
まるしさん

デリカD5ミニカーをカスタム(修正)
24gontaさん

鼻くそホジホジ
Shun7さん

なんちゃってホイールアクセント
かわ2015さん

普通さぁ…
T S Rさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 13:39
エッジが効いて、良い感じですね。
アセトンはまあまあ強い有機溶剤だから、ゴムへのダメージを考えるとほどほどが良いかもですよ~(^_^)
コメントへの返答
2024年5月6日 15:14
DIYレタリングの動画とかみると、タイヤの色が布に付かなくなるまで脱脂する、とあるのですが、さすがにそこまでは出来ません😅
2024年5月6日 14:10
フエキ!私もノリしか記憶がないメーカーですw
コメントへの返答
2024年5月6日 15:30
記憶にあるのは、青の容器と黄色のフタです😅

プロフィール

「カープ・雨中の交流戦 http://cvw.jp/b/346614/47772687/
何シテル?   06/09 22:27
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation