• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

出不精な週末

出不精な週末と言っても家にこもるわけでもなくドライブで遠出をしないってことですが(^^;

なんたって寒いし天気もいまひとつだし疲れがなかなか抜けないしね・・・

ということで近場をウロウロ
alt

海を渡る気分でもなくボーっと黄昏れます

alt

タコフェリー乗り場はマンションに化けてて時代の流れを感じるなあ

alt

淡路島に渡るには明石海峡大橋かジェノバラインのみ
そのジェノバラインが明石港に入港してきました

海をあとにして英気を養うために1人焼肉

alt

焼肉食べて気力充実?
あとは去年からスランプの週末競馬で財布が太ればさらに元気も出てくるのだが(^^;
明日はWINSなのでまたまた休ドライブ日になりそうです
Posted at 2019/02/16 20:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2019年02月11日 イイね!

1月週末雑記^^

1月週末雑記^^1月は神戸港、淡路島、2度の日生カキオコドライブと出かけていましたが、その他もお出かけ

物欲旺盛な同居人をなだめにマリンピア神戸へ


ここは駐車場が3千円以上買っても1時間過ぎると有料なのが辛いところ・・・



ぶらぶらあるいてるとハーバーランドのBE KOBEもどきのモニュメント発見



ココは確かに神戸だけど後ろに見えるのが明石海峡大橋なのが微妙な感じ(^^;



翌日は弱った脚の筋トレのため六甲山縦走路登山
須磨浦公園からスタートし山上へ



ロープウェイが写っていますがもちろん徒歩で上がりました

景色はというと



ご覧の通り大阪湾を一望できる素晴らしい眺望なのです
天気もいいし最高^^

反対側は明石海峡大橋



そこから地獄の階段下りと登りを経て、メインディッシュの須磨アルプスへ



須磨アルプスは久々訪問でしたが、神戸の市街地からすぐの場所にこんな岩場があるんですよね



ここは55kmの六甲縦走路でも特に渋滞するポイント

その理由がこの「馬の背」



本当に人ひとりしか歩けない馬の背中くらいの崖上を歩いていきます。
この日は無風でしたが、強風の日は這わないと滑落してしまう恐ろしいポイント

イチローはNTTのCMで走ってたけどあれは合成でしょう^^


この日は18kmほど歩きクタクタとなりました・・・

翌週は定点観測地の呑吐ダムへ





ダムでまったりした後は道の駅淡河でそばランチ



久々に蕎麦にありつけましたが大盛がなくなっていたのが残念なところ

蕎麦を食べたあとは北上



黒滝にやってきました



寒い時期だけどマイナスイオンを浴びてる気分に浸ります
たぶん舞ってないけどw

黒滝を後にしてさらに北上
西脇に到着



超せまい日本のへそトンネルを抜け



ここは日本の経度、緯度の真ん中

まさに日本のへそじゃないでしょうか

その日本のへそですが



でべそでした^^



日本のでべそはJR日本へそ公園からすぐの場所にあります
駅に特徴はないのになぜか近畿の駅百選
場所で選定したのかな

駅の脇には横尾忠則さんゆかりの西脇市岡之山美術館がありますが、この日は閑散としてました

でべそを見たあとは日本へそ公園へ



CLA-SBの後ろに見える怪しげなモニュメント



こちらは方位を表すのはわかるけど



このウルトラの父はだれが作ったんだ?
へそとのつながりがよくわからん・・・

公園の最奥まで行くと水が流れていない水車のある庭園に到着



2時間に1本位しか通らない電車を捕捉できましたが寒いなか待ちくたびれた(^^;

という感じで過ごした1月の週末ドライブ

毎年のことながら寒い時期は県外出不精になりがちなので早く春よ来い
と2月も言ってることでしょう^^
Posted at 2019/02/11 01:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2019年02月03日 イイね!

さっそく日生へカキオコリベンジドライブ^^

さっそく日生へカキオコリベンジドライブ^^2週前に今シーズンのカキオコ初めで日生へ行ったのに、閉店で食べることが出来なかったほりさんのカキオコ

ずっとモヤモヤした気持ちが続いていたので早速リベンジドライブへ




前回の失敗は寄り道
今回はほりさんへ直行^^

おっ!待ち行列なし♪



入口の黒板には
10月から16時(OSは1530)までの営業になったとの告知

前回到着は15:35だったので本当にタッチの差で食べ逃したのでありました・・・

お店に入ってメニューも見ずにさっそくいつものをオーダー



まだ1月なのに大きいカキですね~
標準サイズのカキオコだけど8個くらいいれてくれました^^
(入れる量はグラムで決まってます)



さて、本命のカキオコの前に牡蠣の鉄板焼きが出来上がったようです



ふぅ~、相変わらずウマウマ~♪

そして、満を持してカキオコ登場



美味すぎる~
シアワセだ~^^

ようやく今シーズンのカキオコ欲求が満たされました^^
ごちそうさま

そういえばほりのオネエサン(日生では女性はこう呼ぶように)と会話したところ、色々諸事情があり閉店時間前倒しになったとのこと。
理由を聞く限り、もう以前のように夜までの営業は土日含めなさそうで、休みの日に食べるのは以前より難しくなりそうです・・・

大満足でお店を出てみたらこのあり様



入店して30分ほどしか経ってませんが、あっという間に10人待ちに
平日昼前でこの状況ですが、みなさん暇なのか必死で押し寄せてるのか(^^;



さて、帰ろう



と言っても帰りは寄り道

まずは備前♡日生大橋を眺め



日生湾を見下ろすスポットで佇んで



小高い丘へ移動



最近どこにでも鐘がありますね(^^;



この展望台からだと備前♡日生大橋と鹿久居島を見ることができます

丘を下り、備前♡日生大橋を渡って頭島を目指します





この頭島大橋を渡ると頭島

頭島をほぼ1周したあとは内陸探検



かなりの狭路だらけで手強いですね・・・



展望台が見えてきました



たぬき山展望台というそうな

登ってみましょう



展望台からは小豆島が目の前に美しい瀬戸内海のオーシャンビュー



東の赤穂方面にも牡蠣いかだがありますね



頭島探検が終わり、再び頭島大島で鹿久居島へ戻ります



鹿久居島には古代体験の郷まほろばという施設があるので偵察にいきましょう



しかし!



入郷料がかかる上に予約してないと入れないとのこと・・・

もう一方の道はというと



400m先で行き止まり
我がクルマが高級車かどうかはさておき、400m先の方向転換は大苦戦しました

鹿久居島は行くところが何もないということが今回の収穫かな(^^;



日生をあとにしてはりまシーサイドラインこと国道250号で兵庫県に戻り、いつもの埠頭へ



で、お約束の万葉岬



定位置ゲット^^



ハートベンチ越しに瀬戸内海を眺めて休憩



最後の〆はこちらの海岸で

おっと、こんなところで黄昏てる場合じゃない
今日はドライブのあとに大事な用事があるんだった

自宅を目指しましたが姫路バイパスで大渋滞に遭い、下道に逃げて渋滞回避
なんとか自宅に辿り着き、急いで電車で大阪へ



大阪での用事をこなして再び帰宅

と思っていたら乗り過ごして1km歩く羽目に



年末は2年連続で極寒の異国の地、新三田で降ろされたことがありますが、なんとか帰宅できました(^^;

ランチを岡山で食べてきたと大阪でのメンバーに伝えたら驚かれたのは言うまでもないでしょう(^^;
Posted at 2019/02/03 20:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation