• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

淡路鳴門TRG^^

淡路鳴門TRG^^先々週のことですが、会社部内の車好きの同僚で結成したツーリング同好会の第4回TRGに行ってきました。

第4回幹事からのTRG案内を見ると、行先は淡路、鳴門方面とのこと。
淡路島は普段からそこそこ行ってますが鳴門は久しぶりで楽しみ~♪



と思いながら集合時間とコースを見ると

集合はAM11:30。
お昼は淡路SA。
コースは淡路SA~鳴門ICまでは神戸淡路鳴門道


え~~~!!(@_@)

TRG同好会なのでてっきり下道で淡路島を満喫すると思ってたのに・・・

他のメンバーは淡路内は下道を走る気満々。
幹事さんは朝の所用がずらせないということで、地元民KUROYONが午前のTRGを請け負うことになりTRG当日を迎えました^^

大阪以遠の人がいたので淡路SAに10時集合&出発。

淡路SAを下りて国道28号を順調に南下して洲本まで

本当は洲本市街でお弁当調達予定でしたが失敗・・・

弁当調達は後回しにし、予定外だけど三熊山スカイライン経由で洲本城址へご案内



まずは洲本温泉街を見下ろす紀淡海峡方面の眺め。



石段を上って



天守跡へ



洲本市街と大浜海岸と大阪湾を見下ろせるお約束の景色を堪能

この場所自体が初めての人もいて予想外に楽しんでもらえました^^

洲本城址の後はコンビニ弁当を調達しランチスポットへ^^



もちろん、生石鼻

この日は快晴の青空、菜の花、澄んだ空気と素晴らしいコンディションでした(#^^#)



成ヶ島の髙埼灯台をバックに全車整列



手前から
A-ClassのKUROYON
S13シルビア 第1回幹事
インプレッサセダン
アテンザワゴン 第3回幹事のくるりくるりさん
の計4台。



今回はTRG専属カメラマンのくるりくるりさんにKUROYON号を撮ってもらい画像提供してもらいました^^
やっぱり一眼いいなあ・・・

そしてこのTRG創設者の25年経過のS13シルビア


25年の歳月を経た現在も素晴らしいコンディション!

今更ながら走行距離を聞いてびっくり。
なんと8万kmしか走ってないとか(@_@)

今回のTRGに向け、暑さを危惧してエアコン冷媒を交換したそうな(^^;

綺麗にするだけでなく手抜きのない整備でトラブルを未然に防ぐ。
ドライバーの鑑ですね^^

このまま乗りつぶすまで乗り続けられることを期待しています!

ひと通りクルマと風景を楽しんでランチタイム♪



本当は紀淡海峡を眺めて食べたいところでしたが、この日は強風で食べられる状態でなかったので景観的にはいまひとつの内海の方で



ランチ後は生石岬展望台へ



淡路橋立、成ヶ島を眺めます♪



もひとつアップで成ヶ島^^

本当は久々の由良要塞跡も行きたかったけど、ゆっくりしすぎて時間がなくなってきたので生石をあとにします



鳴門を目指す道はもちろん快走シーサイドドライブを楽しめる兵庫県道76号(南淡路水仙ライン)



沼島を眺めながら快走し、鳴門海峡大橋を渡って四国へ上陸!

第二集合ポイントの鳴門スカイラインの四方見展望台に到着すると新型パサートワゴンがいました



これでようやくTRGメンバー勢揃い



メンバーが揃ったところで
奥から
現行アテンザワゴンのくるりくるりさん(前回は旧アテンザワゴン)
A-ClassのKUROYON(前回から変更無)
現行パサートワゴン(前回はB5パサートワゴン)
S13シルビア(前回から変更無)
インプレッサセダン(前回はSWIFT SPORTS)

メンバー構成は前回と同じだけど、5台中3台がこの半年内に乗り換えで車は一新。
アテンザとパサートともデカいけど、しっかりしてるいいクルマですねえ!



各車眺めて雑談した後は、四方見展望台から内海を眺めたり





鳴門海峡大橋方面を眺めたりで少し休憩

前回天体望遠鏡を持ってきていた幹事さんが今回持ってきたのはスワロフスキーの双眼鏡



スワロフスキーの双眼鏡越しに鳴門海峡を眺める参加者達。
40万円位するそうですが、世界最高レベルの視界を楽しむ貴重な体験をしました^^

鳴門スカイラインをあとにして、一行はグランドエクシブ鳴門に移動



12年ぶりのエクシブ鳴門訪問ですが、相変わらずここの豪華さと規模は凄いね(^^;



今回は日帰りなのが残念・・・


エクシブ鳴門と言えばもちろんこれですよね?



わかりますか?

上の青は空
中の青は海
じゃあ下の青は?


ちょっと下がってみますよ



もひとつ



もひとつ



ということでプールでした^^

ここの光景は初めて見るとたまげると思うので是非に^^

ちなみにプールと海の境の仕掛はというと



こうなってるのでした^^



プールサイドの花が綺麗だったので珍しく花を撮影♪

スワロフスキー双眼鏡で見た花はもっと綺麗でしたが(^^;

エクシブロビーで珈琲を飲んだ後は今回のTRGの目玉のびんび家さんへ!



お店の生簀には立派なハマチが回遊



そのハマチが生簀の傍らにあるまな板の上で職人に捌かれ



おまかせ定食(ハマチ)@\1,800にw

超肉厚で捌かれて間もないのにやわらかく美味しゅうございました^^



舟盛@\3,000もオーダー



今回の夕食の全容



お腹も膨れたところで、このTRG恒例の温泉へ!

行き先はベネッセおちちの湯とのこと。
ナビをセットしようと検索しようにも一向にヒットせず。

新しい施設なのか?と目的地設定を諦め先導車についていき目的地到着。



ベネッセならぬベッセル、おちちではなくおおちで、
正しい名前は「絹島温泉ベッセルおおちの湯」でした(^^;
幹事さん・・・

海を眺める露天温泉で良かったのですが、
第1回TRGの龍神温泉下御殿
第2回TRGの湯原温泉砂湯
第3回TRGの龍神温泉下御殿
と続いたTRG伝統の混浴、ここ香川で途絶える・・・

今日は日帰りなので温泉で体が温まったところで帰路へ

鳴門IC前で解散。

鳴門海峡と明石海峡とも二輪通行止めの強風の中、帰路は淡路島西岸で道の駅淡路へ





明石海峡大橋の時報ライトアップを見たところで橋を渡って神戸に戻り本日のドライブは終了

快晴、グルメ、温泉と久しぶりに充実のTRGでした^^
Posted at 2016/04/28 23:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2016年04月10日 イイね!

桜ドライブ2016 第2弾(海津大崎&奥琵琶湖)本編

桜ドライブ2016 第2弾(海津大崎&奥琵琶湖)本編ちょっと関西桜シーズンは終わってますが、桜ドライブ2016 第2弾(海津大崎&奥琵琶湖)本編です^^

みんカラblogの3万文字制限に久しぶりに引っかかってるので時間に余裕がある方にしかお勧めできないかも(^^;

吉野、海津大崎、弘前城、高遠城・・・
生涯のうちに一度は行きたいなあと毎年桜の時期に思うんだけど、近所の桜の名所で花見酒を楽しんでいるうちに桜シーズンを終えてます。

ところが今年、
「海津大崎の桜を見たことないなんて関西人としてどうなの?」といじってくる嫁さん。
「じゃあ今年は2人で海津大崎を見に行こうじゃないの」
と提案したら珍しくスムーズに話しはまとまりました^^
それが4月4日のこと。

早朝行動が苦手な我が家は前泊必須。
こんな満開桜の時期に3日前にして宿が取れるのか?
と期待度ゼロで検索してみたら・・・

何ということでしょう!
マキノの常宿、奥琵琶湖グランドパークホテル(旧マキノプリンス)がさっくり予約完了^^

そして迎えた当日。
太陽燦々の海津大崎を見てみたいと予定通り出発したのに阪神高速の事故渋滞でいきなり出鼻を挫かれ足止めをくらいます・・・



寄り道プランはキャンセルし、海津大崎直行プランに変更!

国道161号沿いに新規オープンしたばかりの「道の駅 妹子の郷」で初休憩



情報コーナーに立ち寄ってみると滋賀県下の桜の開花状況がありました
海津大崎はというと・・・



お~!
「満開」
1週間前に嫁さんが海津大崎に来た時は咲いてなかったと言ってたので温かさで一気に開いたんですね^^

阪神高速渋滞につかまったので時間がないけど、早く海津大崎に行かないと・・・
通り道の今夜の宿、奥琵琶湖グランドパークホテルに到着。
満開のシーズン本番とあって観光バスで団体客が到着しロビーは大混雑。





団体客より前にチェックインが終わりラッキー(^^;

荷物も降ろさず部屋にも入らず、一分でも早くと海津大崎へ!



ほー、これが海津大崎か



立派な桜並木ですね。
どこの花咲爺さんが植えたんでしょうね?




いい感じのところで停めて桜を感じます



海津大崎のトンネルを通り抜け、そのまま奥琵琶湖パークウェイへ



対岸には湖岸に切れ目なく桜咲く海津大崎

奥琵琶湖パークウェイへと走っているといい感じの桜を発見♪



つづら尾展望台へと続く道路が桜ではっきりわかりますね^^




桜並木を駆け上がり、つづら尾展望台に到着



昨年来たときは新緑綺麗な時期
でしたが、やっぱり桜もいいですね^^





展望台から長浜方面


ちょっと霞んでて残念

それにしても展望台の桜の満開モコモコは凄いです^^



展望台を後にして再び奥琵琶湖パークウェイをマキノ方面へ



展望台までのつづら折り道が桜でくっきり浮かび上がってる





海津大崎の延々と続く桜並木も凄いですが、ここ奥琵琶湖パークウェイも桜4千本というだけあって凄いです^^



桜で覆われたカーブ♪



展望台から降りてきて湖畔で一休み



夕陽の桜もいいですね♪

これなんかカタログとして使える?(自画自賛)


この後もスペースを見つけては停まって桜を感じる、の繰り返し(^^;





湖に向かって伸びた枝に咲く桜がまたイイ



ホントに満開。桜モコモコです^^



対岸の湖畔に桜がビッシリ咲き乱れる海津大崎をベンチから眺めます。
ココいいわ~♪



何とも言えない桜色♪





ホント桜の切れ目がなく、ちょっと走っては止まっての繰り返しでなかなか奥琵琶湖パークウェイから脱出できません(^^;
飽きないんだな、これが。



後部ドアのガラスに桜プリント(^^;

奥琵琶湖でゆっくりしすぎましたが、少し暗くなって海津大崎に戻ってきました



海津大崎入口の大櫻
ここの桜の密集度は尋常じゃなく、上を見上げると桜だらけです



奥琵琶湖を堪能しすぎてすっかり日が暮れてしまった(^^;



こんな感じで何とか明るいうちに海津大崎と奥琵琶湖パークウェイを堪能できました^^

さて、海津大崎の桜を明るいうちに見ようと後回しにしていた夕食調達を近江今津で終え、ようやくホテルへ



昨年ここのホテルで泊まった時のように泥酔しないよう
、今回はお惣菜とモルツで質素に夕食を済ませ、翌朝に備えて早々に就寝。

おやすみなさい



明けて翌日、日の出。





対岸の海津大崎を見ると後光が差した感じでいい感じ♪

さて、今回はソロドライブではなく、自転車で海津大崎を楽しむ条件付でした。

ところが肝心の自転車レンタルは予約不可で日の出以降の先着順の貸し出しだったのですが、珍しく早起きに成功。
日の出とともにホテルフロントに走って行って無事に自転車確保。

さて、嫁さんの準備が整う午前8時までは自由時間。

ということで、いざ海津大崎へ早朝ドライブへ!



早朝にも関わらず既にそこそこの車が海津大崎に来てました。

なので昨夕停めたマキノから程近い港付近の立派な桜には停められず、しばし桜を楽しみながら走っていると、赤いオープンカーが停まってます。

するとKUROYON号に向かって手を振るオトコが目の前に!



あ~!!
LoveRoadsterさんじゃないか!

いやあ、淡路島TRG以来。お久しぶりですね~、なんて挨拶していると
やんしーさんpr-sachiさんも居ますよ、と。
(*_*)



周りを見渡すと
(写真奥から)
やんしーさんの赤ND
LoveRoadsterさんの赤NC
pr-sachiさんのカングー
が停まってる~♪


何年もかかりましたが、ようやくやんしーさん、pr-sachiさんとお会い出来ました^^
はじめまして~・・・としばし会話させていただき、皆さん自分なりの海津大崎桜ドライブを楽しみに自然解散。

今度またどこかでゆっくりとお会いしましょう!



皆さんとお別れした後、ひとり海津大崎を楽しみます^^



太陽も出てきて晴れてるのはいいけど、ちょっとこの霞は心配・・・





それにしても桜は満開、清々しい朝です^^




この後も海津大崎の桜を思う存分に堪能♪



さて、そろそろ奥琵琶湖に行きますか!




奥琵琶湖の畔にて





奥琵琶湖からは湖畔に沿って桜が咲き乱れる海津大崎の桜の帯が綺麗に楽しめます♪



さらに奥へ進みます



すると・・・



またまたLoveRoadsterさんに捕獲されました(笑)

しばしこちらに車を停め、お喋りしながら写真を撮って楽しみました









昨日も来ましたが、湖畔に桜の帯が見えていい場所です^^

では!
ということでさらに奥琵琶湖パークウェイ方面へ

奥琵琶湖パークウェイは午前8時まで閉門しているので、昨年訪れた菅浦集落の方へ
すると、立派な桜が





うーむ・・・それにしても昨日と違い奥琵琶湖パークウェイのつづら尾展望台方面は霞の中・・・
昨日訪れて見ておいて良かった^^;



でも霞んでいて少し幻想的^^

さあ、そろそろホテルに戻らないと海津大崎の一方通行規制が始まります。
既にマキノから入ってくる順方向は渋滞気味でしたが、帰りも海津大崎を楽しみながらホテルを目指します。



途中で青のNC発見!
もしや?と思ってドライバーを確認するとやっぱりドライブ依存症さんでした
捕獲スクープ写真を撮りたいところでしたが停車スペースが見当たらず、残念・・・







その後も所々で桜を楽しみながらも無事規制前にホテルに到着。
何とか約束の8時に間に合いました(^^;

戻ってみたら相方もスタンバイ状態
では今回3回目の海津大崎へ自転車で出発しますか!





今回の海津大崎サイクリングの主役、マキノグランドパークホテルママチャリ号(^^;

クルマで楽しむ海津大崎とは違い、自転車だと見たいところですぐ停めて楽しめるのがいいですね^^





カヌーで楽しむ人も!
いいなあ



陽が昇ってきたので素晴らしい桜色です^^



頭上からエンジン音が聞こえてきたと思ったらモーターパラグライダー!!



空からの海津大崎花見って羨ましいなあ。
パラグライダーはドライブ依存症さんに任せるか(^^;



お花見船も!

会社の人から湖からの眺めも素晴らしいと絶賛されたので今度機会があれば船上からも眺めてみたいですね



ほんと立派な桜

自転車なので気軽に動画も撮ってみました^^






さて、チェックアウト時間が迫って来たのでそろそろ自転車を返しにホテルに帰りますか



2時間の海津大崎サイクリングを楽しみ、ホテルのプライベートビーチで遅めの朝食


海津大崎の桜の帯がくっきり見えます^^

朝食も食べたところで海津大崎満開桜4回戦

今度は交通規制の車列に並んで突入!



さすがに規制時間は通り抜けるしかなく、一気に奥琵琶湖パークウェイのつづら尾展望台へ



昨夕と違い土曜日のこの日は人と車で溢れかえってました・・・

展望台から海津大崎、菅浦方面の眺め



海津大崎から奥琵琶湖パークウェイまで切れ目なく桜の帯が続いてます♪

こりゃ凄い眺めだ^^




くねくね道のパークウェイもご覧の通り



何度見ても飽きません^^



天日下での桜、いいですね~(#^^#)



お昼には展望台にすら入れない位に渋滞が・・・
宿泊して早めの行動してて良かった(^^;

さて存分に海津大崎と奥琵琶湖パークウェイを楽しんだところで余呉湖を目指します

ところが既にパークウェイ出口から木ノ本に至るまでは大渋滞

こりゃ堪らん・・・
と旧国道8号の滋賀県道336号と滋賀県道514号で渋滞回避!
難なく国道365号まで辿り着けました^^

北上し余呉湖に向かってみると路上には大量のランナー

第11回天女の羽衣伝説ウルトラマラソン
なる全71kmも走る鉄人マラソン大会の真っ只中でした・・・

バスと人の波に抗えず泣く泣く撤退・・・

仕方ないので来る途中に綺麗だった余呉川の桜へ


桜と菜の花のコラボ、素晴らしい!♪

続いて高時川へ


すると・・・



捕獲~!!

この桜シーズン取り逃がしてた青いオープンカーをやっと見つけました^^



朝の海津大崎ではゆっくり話せなかったので、ドライブ依存症さんと軽く談笑

お元気そうで良かったです^^

さて、車を置いてお花見へ







いやあ、ここの桜も見応えありますね~^^

そんなこんなでナガジンで紹介されてた「ドライブがてら桜を見るならココがおすすめ!長浜のお花見スポット」13カ所中
・奥琵琶湖パークウェイの桜
・菅浦の桜
・余呉川の桜 木之本黒田付近
・高時川の堤防の桜
と4つの長浜の桜の名所を満喫

帰りに宮部かすみ堤の桜も寄りたかったけど、助手席から早く家に帰れと五月蝿い指令が下り、帰宅することに




道の駅 湖北みずどりステーションに立ち寄り


対岸のつづら尾展望台から稜線沿いに桜色になっている奥琵琶湖パークウェイを眺め桜は見収め

帰路は国道307号~国道1号~阪神高速守口線~大阪港線~湾岸線で渋滞レス。

桜を見続けた2日間でしたが、満開桜、快晴、宿確保、自転車確保、渋滞なしと全てが上手く行った大満足の2016年桜ドライブでした^^

ここ数年は花見酒を楽しむため自宅近くの桜の名所で満足してましたが、たまには違うエリアの桜の名所へも足を運んでみたいですね^^

久しぶりの長文blogを最後まで読んでいただきありがとうございます(^^;
Posted at 2016/04/23 22:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2016年04月10日 イイね!

桜ドライブ2016 第2弾(海津大崎&奥琵琶湖)ダイジェスト

桜ドライブ2016 第2弾(海津大崎&奥琵琶湖)ダイジェスト生涯のうち1度は見ておきたいと思い、満開の海津大崎に行ってきました。

天気に恵まれ、宿も取れて、自転車もレンタルできて、全てが上手く進んだ海津大崎&奥琵琶湖の桜ドライブとなりました^^

日没前に山上へと続く桜ロード、奥琵琶湖パークウェイ



海津大崎
夕暮れの桜もいいものです♪


お宿でスタンバイ


日の出前と同時に自転車を確保し、海津大崎まで早朝ドライブへ


早朝の奥琵琶湖へも


早朝ドライブの後は一度宿に帰り、今度は自転車で海津大崎お花見サイクリング


サイクリング後はクルマで奥琵琶湖パークウェーへ


木ノ本で桜と菜の花の競演


桜並木へも


満開桜の海津大崎をクルマで3回、自転車で1回、夕、朝、昼の印象の違いも感じられ存分に堪能


現地では多くのお友達とお会いでき、とても楽しい桜ドライブでした^^
Posted at 2016/04/10 20:38:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

ツーリングマップル旅@関西P12尾鷲C6

ツーリングマップル旅@関西P12尾鷲C6「ツーリングマップル旅」

タイトルには、ツーリングマップルの「地域」と「ページ番号」と「グリッド番号」を付し、
ツーリングマップルを開いたページから感じたままをダラダラと綴るだけ。

もしお手元にツーリングマップルをお持ちなら、イメージを膨らませた上でお読みいただき、是非貴方の印象に残るところを教えていただきたいなあ、と思います^^



さて、ツーリングマップル関西12ページの尾鷲。

尾鷲といったら学校でも習った日本一の降水量の街ですよね?!

あ、これは1980年位までらしく、その後は屋久島だとされてるようで、尾鷲だという人がいたらそれはきっと中年~老人かも^^

ほんの10年ほど前までその位しかイメージがなかったのですが、KUROYONにとって衝撃的な出来事があったのがここ尾鷲。

その衝撃がこちら、冒頭写真の
国道311号梶賀トンネル
です。

これまでのツーリングマップル旅は景色で来てましたので何故トンネルが?
と思う方もいるでしょう。

免許を取得してウキウキと関西圏をうろうろし始めた当時、大阪から尾鷲に行こうにも、今や周参見まで開通した紀勢自動車道はおろか阪和道も御坊までしか開通しておらず白浜でさえも遠い地でした。

別に海沿いの国道42号を走らなくても山を突っ切ればいいじゃないかとなりますが、今も超現役日本三大酷道で君臨する国道425号、1990年代は快走路とはほど遠い国道311号、少し前まで酷道だった国道166号、国道168号、国道169号の3兄弟が当時は君臨し、紀伊半島を山ルートで行くなんて発想がわきません。

和歌山ルートと反対に三重ルートを使おうにも、今や熊野まで開通した紀勢道はおろか新名神なんて超快走路なんてないし、手前に伊勢・志摩があるのにわざわざ尾鷲方面に行こうという動機すらない状況でした。

そんな感じで関西地方で唯一のドライブ空白地だったこのエリアに繰り出したのが8年前。

48時間国道アタック7本勝負のドライブ企画で、兵庫からR250で岡山に向かい、そこからR429~京都~R477~滋賀~R421~三重で尾鷲に辿り着いたのでした。

そして帰路に選んだ国道311号。
今でこそ海沿いドライブが快適に楽しめる国道311号だけど、当時持ってた地図にも道の駅「海山」にある地図にも梶賀トンネルなんてものはなく、国道の赤線すらなかったんですね。

そう、国道311号はつい15年前の2001年まで不通区間があったのです。

その不通区間を解消したのがこの梶賀トンネル。

突き当りで引き返す覚悟で国道311号を走っていると、地図にない道がつながっているではありませんか!

この感動に共感できる人は少数だと思うけど、KUROYON的尾鷲インプレはココですね^^


と退屈な前置きになりましたが、この梶賀トンネル、今やドライブルートとしても欠かせないものになっているのではないでしょうか。

この国道沿いで外せないのが5年前あまりの雄大さに大感動した楯ヶ崎

このトンネルの開通により尾鷲市街からの「楯ヶ崎」へのアクセスが格段に向上しました。



そんなわけで
梶賀トンネルに感謝しながら楯ヶ崎へ行こう!^^
をキャッチフレーズにまた再訪したいですね^^
Posted at 2016/04/06 22:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリングマップル旅 | 日記
2016年04月02日 イイね!

桜ドライブ2016 第1弾?^^

桜ドライブ2016 第1弾?^^花冷えで体調悪化し、金曜から土曜にかけての予定を全てキャンセルし体調回復に努めていましたが、午後まで完全静養したお陰か体調回復。
このまま大事をとって自宅静養がいいのは分かっちゃいたけど、土曜日の晴れで桜を見に行かないともっと後悔しそうだ、ということで午後1時を回ったところで昨年も訪れた兵庫県南西部の桜並木へパトロールに。






誰もいない桜並木

土曜に侵入予告していた青いオープンカーを取り逃がしました・・・

当初予定通り、お弁当を食べながら一人花見を満喫♪



全体的に桜色が少ないなと思って見てみると5~7分咲きといったところでしょうか。



今週の天気次第では来週見ごろを楽しめるかもしれませんね



おやつを食べた後は桜と愛車撮影

と思ったその時に、電車が通過
慌ててカメラを構えました



さて、桜並木を歩くとしますか!





また電車が通りすぎた!



全長1kmの桜並木の端までやってきました

戻りながら逆の風景を楽しみます





車を停めている付近は満開ではありませんが、場所によっては結構な見ごろを迎えています



往復2kmの桜並木ウォークを楽しみ車まで。

土曜日にも関わらず、地元の散歩の方と、車が5台ほどと相変わらず快適な花見を楽しめました^^



安全運転の超燃費走行のお陰か本日の行きの燃費は19.2km/l

帰りは姫路BPの大渋滞に巻き込まれましたが、無事に夜桜の予定も消化できました^^
Posted at 2016/04/03 17:26:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation