• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドロドのブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

ブレーキメンテ

ブレーキメンテ暑いっすね~!!
皆さん、生きてますか~?
早くコロナの治療薬が出来て県外にも出れるようになるといいですよね~
ウズウズ・・・

 最近サイドブレーキの感触がおかしくて、実際にテスターで制動力を計ったら右側が半分ぐらいしか効いていなかった件を処理します。
片効きだとまずいですよね。
車検ではサイドは総和で計るのでアレですが、実際に半分しか力が無いと問題も起こりますし。

で、普通はまずサイドワイヤー交換ですが、先日FC3Sの車検をした時には
「ワイヤーを交換して左右は揃ったけど、絶対的な制動力不足」
だったので、まずキャリパーピストンから交換します。



虫食いが発生しているのは何年も前から周知の事実です。(笑)
ピストン単品で設定があるのは御の字、だってロードスターではキャリパー丸ごとですもんね。(マルハから単品も販売してますが)

これでどうかな~?



変わんないね・・・(;・∀・)

やっぱワイヤーか・・・

すぐに部品屋さんに注文したら・・・折り返してきた・・・いやな予感しか・・・

「生産終了です」

・・・3年式のFCとは販売台数が違うんですよ・・・(-_-;)

しょうがないので、今あるワイヤをメンテナンス。

動きが悪いのは錆びが原因ですが、目視でも直接見れます。


水がかかる場所の保護ブーツが破れていたら・・・まあ悪いわね。

ワイヤ自体はCRCを吹き込んだりパーツクリーナーを吹き込んだりの繰り返しで、異物を除去します。
ぼちぼち本気でバイク用のワイヤーリムーバーが欲しいね。

単品ではスコスコ動くワイヤですが、実際には負荷がかかると動きが悪くなるので・・・正直言うと単品チェックの意味はありませんよ。

ブーツは?というと・・・



何かのハッチバックのハーネス保護用のジャバラを流用します。

これでどうかな?



ぼちぼちやね・・・

この後、鬼のように何度もサイドを引きまくって、結局左右差は無くなりました。

つまり、定期的にサイドを全開で使った方が良い、という事ですな。

ちなみにフットブレーキでは左右差はほとんどありません。
油圧ならきっちりかかるんですよ。
サイド兼用キャリパーのネックはいつまで経っても解消しません。
現行ホンダのNシリーズは電動パーキングですが、あれはドラムにモーターですからね。
うらやましいなぁ・・・

さて、余談ですが、知り合いから「ハイオク混ぜ込み事件」について聞かれました・・・マジで?みたいな感じで。
逆にこちらが驚きましたよ・・・独自開発のハイオクとか信じてたの?って・・・平和だねぇ・・・

ローリーが持ってくる燃料のタンクは各社同じですよ。混ぜ混ぜです。
もはや常識。
そしてハイオクにそれ以上の期待など持っても意味が無いですよ。
ただの燃料であり、添加剤で車がもっと良くなるなどおとぎ話です。
添加剤系はすべてプラシーボであり、買う買わないは個人の自由。
エンジンを組めるようになったら意味が判ります。

ま、世の中金儲けをしないと始まらないからね。
たまには割り切って寄付してあげても良いと思いますよ~。
それが経済です。

ではまた!!
Posted at 2020/07/01 13:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トラブル出し http://cvw.jp/b/496379/47690488/
何シテル?   05/01 13:36
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation