• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

今年を振り返る

年末ですね。
そんなわけで、2019年の振り返りをしてみようと思います!



1月
ワンオフベースのマフラー購入。


2月
パワステ配管繋ぎ目よりフルード漏れがあり、プレッシャホースassy交換。
以前から異音を立ててたナビ内蔵ファンの交換の為、ナビ本体を分解してファン単品交換。


3月
マツダ純正の新型17HEXホイールナット購入。


4月
ブレイスバーをマツダスピードアクセラ純正品へ交換。


5月
NDロードスター純正オプションのオイルフィラーキャップへ交換。
アクセラのワンオフマフラー完成、交換。


6月
特になし。
車系の事としては、2019年第9回北関東セブンデーの開催地交渉のやり取りをしたくらいだったと思う。


7月
月頭にアクセラのホイールをショップに出す。
第9回北関東セブンデー開催!
アクセラのサイドステップ片側破損の為、交換。


8月
月末にリメイクに出したホイールが仕上がって戻ってきた。


9月
買っておいたタイヤをいつものショップで、仕上がったホイールにはめてもらう。
アライメントテスターに掛けて現状をチェックしてから相談の上、微調整してもらう。
ディーラーで定期のATF交換と、初のクーラント交換。


10月
特になし。


11月
バッテリー交換。
東日本Ax3、初参加!


12月(予定)
HIDバーナー交換。
車検。
T10ポジションLED交換。
ブレーキフルード全量交換、ブリーダーボルト交換(+リアだけシールテープ)



どう振り返っても、やっぱり今年はアクセラの1年でしたねー
11月には初めてのアクセラオフにも参加しました!
それまでみんカラを通じてネットでしか発信してこなかったわけですが、
実際に交流ができて、やっぱり実車を前にして話すのは楽しいな!と感じました。

そっちの事もあり、みんカラ外でも某SNS始めました。
こっちも変わらず更新は続けますが、てきとーにぶつぶつあっちでもやっております。


FCの方は言うまでもないですが…
北関東セブンデーは今年も晴れ!雨降らず!
今年も参加頂きありがとうございました。
来年はなんと、10周年になります!
内容はいつも通りの予定ですが、楽しくやれたらいいなと思っております。
その某SNSも始めたので、いずれそちらサイドでも開催告知発信するつもりです。


本年もお世話になりました。
来年も自分らしくやっていきたいと思います。

良いお年を!
Posted at 2019/12/25 11:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年12月18日 イイね!

リアブレーキキャリパーのトラブル

リアブレーキキャリパーのトラブルざっくりしたタイトルですが、先日アップしたブリーダースクリューからの滲み・漏れの続きです。


その後、漏れました。
新品に交換して、当たり具合の都合できつめに締めてもダメでした。
1日掛けて、じわーーっと漏れ続けたらしく、
仕事が終わってから見てみたら、またもホイールにまで垂れてました……
リア左右とも。

フロントは何ともないですね。
ていうか、フロントのブリーダーの先端側が錆出てたので、
交換して良かったって感じです。
いや、こんなの外してみなきゃ分からないって。


さて、ブリーダーを新品に交換しても漏れが停まらない。
締めこんでも(常識内で)漏れが停まらない。
交換した部品ではない、作業ではない、
真の原因を探し出さないとトラブルは解決しません。

ブリーダーを外して、当たり面やネジ部、キャリパーを観察してみた。
そこで、気付いたのが…
アクセラのリアキャリパー、アルミだわ(゚Д゚)


いや、リアにアルミって。え!?w
確かにフロントとリアでキャリパー質感違うよなーとは思ってたし、
ブリーダーの対角サイズフロントが9mmでリアは10mmってなんだろなー
でもマツダだしなーって気にしてなかったんだけど…
アルミって。磁石つかないよ。
キャリパーサポートは鉄です。
フロントのキャリパーもサポートも鉄。
でも、リアキャリパーのみアルミ…
もしくは鉄じゃなくて磁石がくっつかない何かの金属!w


材質に気付いて分かりました。
アルミキャリパーだから、当たり面が大きいブリーダーボルトを使う…
でも当然、極低トルクで締め付けなきゃいけない。
ブリーダーを入れるねじ山をよーーーく見たら、ねじ山が痩せてきてましたね。

エア抜き回数が普通のアクセラより多かった?自分のは、
繰り返しの締め付けでアルミのねじ山が少しずつ少しずつやられていって、
とうとう今回のエア抜きで漏れ出すレベルにねじ山が緩んでしまった。
だからトルク的にはちゃんと締めても、じわじわ漏れる。
隙間が大きいから。
最初からアルミだって気付いてたら、もっとシビアにトルク管理したな…


これは、ブリーダーを新品にして漏れが直るという話ではなく、
キャリパーを新品にしたら漏れが直るという話だったw

まぁ…どうしようもないので、またもシールテープです。
新品ブリーダーにちゃんと綺麗に巻いて。


これは今回外した新車時からのブリーダー(リア)

後は、ちゃんと奥までブリーダーを入れてクッと締めればいいけど、
念には念をで、エア抜きしながら都度漏れがないかのチェックをして、
全箇所エア抜きやって、最終チェックでエンジン掛けてブレーキ踏んでみて、
漏れなしオッケーだったので終わり。


「シールテープはまずいですねー」ってディーラーの担当氏は言ってたけど、
バイクでは割りとここに巻くのある様だし、
構造上、異物(シールテープのカスとか)さえ入らなければいけるはず。
それが一番の問題だけど、それはシールテープの巻き方次第でしょう。
シールテープの耐久温度は上限260℃。
フルードのドライ沸点が205℃以上~という説明なので、
部位から想像するに何とか大丈夫なんじゃないかなと。


ともかく、
アルミねじ山のネジピッチが緩くなって、
締め込んでもピッチが緩くなってるから隙間を通って漏れていた。
というのが、原因でした!


アクセラで、自分でエア抜きとかブレーキ管理する人はあんまりいないだろうけど、
要注意です。アルミ相手ですので。
Posted at 2019/12/18 10:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | BLアクセラトラブル | 日記
2019年12月05日 イイね!

無事、車検パス

無事、車検パスアクセラの車検が済みました!

今回も交換部品ゼロ…っていうか、自分で先回りの整備をしてしまうからですがw
今回はHIDバーナーの交換をしました。
通るだろうけどかなり見辛くなってたのは確かだし、
このタイミングなら光軸調整も一緒に頼めますから。


今回は初の社外マフラーを付けての検査でしたが~書類でパス!
何も問題なし!ってことで良かったですw

「今回は乗ったねぇー」ってショップさんに言われましたが、
チェックしても16万キロ無交換とは思えない程度に見えた様で。
ゴム類とかも全然平気だったみたいです。
ブーツとかのゴム類にはラバープロテクタント、オススメ。

基本的に自分でちょこちょこ見てるので、トラブルは早期発見できてるはず。
知ってて放置してる事もありますがw


後は、頃合を見てスタッドレスに履き替えですねー
スタッドレスに履き替える=ブレーキフルードのエア抜きなので…
あーあ面倒だなぁとなりながら、暖かい日を選んでやることになりそうですw




★ 宣伝 ★

ナイトスポーツさんがBLアクセラのツインテールマフラーを復活させるって話のブログ。
ブログで拡散しますって言った以上、しばらくブログの後ろに宣伝くっつけますw

話したときに「今度の土曜日にマフラー工場に行くから、話してきます」ってことだったんで、
その通りであれば、水面下で動き始めてるんじゃないかなぁ…
Posted at 2019/12/05 12:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BLアクセラネタ | クルマ

プロフィール

「第11回北関東セブンデー当日です!やります!よろしくお願いします!」
何シテル?   07/22 00:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和産純正ヘッドライトになりました。 続、純正テイスト。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation