• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

細長い箱が届きましたwww

細長い箱が届きましたwww こ~んな箱が来ちまいましたですよ?

片手・・・というか指一本で持てちゃうぜぇ~?








ぱかっと開封。


中には茶色がかったパイプが・・・

チタンデハナイデスカ・・・。

しかもセンターパイプからマフラーまでオールチタンというシロモノ。

おかしい・・・どうしてこうなった \(^O^)/


いえいえ聞いてください、実を言うと・・・

最近、軽量化に飢えていたんです(っていうか何時もか!?

先日行ったフロントリーンフィース外しもその一端なのですが(笑)

で、軽量化の案を挙げていくと、お金の掛かるものばかりなんですよね?

・マフラーをチタン化
・フロントパイプ、タービンサポートパイプを軽量な社外品に
・エキマニを軽量な社外品に
・ブレーキローターを2ピース品に交換
・薄型ガラスを採用
・ボンネットをカーボン化


などね・・・。


この中から優先するものを取捨選択するわけですよ。

まずボンネット。軽くなるし見た目も変わるスグレモノ。

しかし・・・安全性に疑問が
カーボンボンネットって純正ボンネットみたいに曲がります?(事故った時)

ヒンジが金属でボンネットがカーボンだと、衝突時にヒンジ部分からボンネットが外れて(壊れて)そのままドライバーをギロチンする恐れが・・・。

純正であれば、ヒンジをつッかえにボンネットが真っ二つに折れますけどね。

と、少々怖いのでとりあえず却下。後回し。

薄型ガラスですが、サイドガラスはスペCのガラスを流用。前後は社外品(スピードグラス製が軽いらしい?)を入れるという案だが、
やってもいいけど作業的にあまり面白くない(爆)
よって後回し。

あとは2ピースローターと排気系の2択です。

排気系であれば、マフラーが先でしょうね。

なのでマフラーローターの吟味です。

単純に軽くなる度合いで言えばマフラー(センターパイプ込み)ですが、ローターは回転体の軽量化という部分があるので、効果的にはドッコイか?

他の付加価値は?


○マフラー
メリット・・・排圧低下による馬力の増加。
デメリット・・・排圧低下による低速トルクDOWN。爆音化(笑)


○ローター
メリット・・・スリット化により制動力UP。
デメリット・・・ブレーキパッドの磨耗率上昇。


と言った所か。

正直いって制動力は足りてる(これ以上あげてもタイヤが付いてこない)のでローターのメリットは軽くなると言う点のみですね。あとは見た目か。

となると軽量化+αの効果を持つマフラーに軍配が上がるわけです。
(低速トルクDOWNに関しては、酷ければECU書き換えで対応します)


え、金額が考慮されていないって?

ぱ~っと逝きましょwww

4月からず~っと日勤(休みは土日)だったので、クルマ弄りをイマイチしていないのですよ。

つまりお金を使ってない。
半年分纏めてぱ~っと使う気でいるので金額はこの際無視!!\(*`∧´)/


っしゃ~チタンマフラーに決定じゃ~。
センターパイプから丸ごとじゃ~!!





トラスト パワーエクストリームTi-R 総額約15万


Σ(゜∀゜;)!!


  :
  :
  :
  :


・・・い、いったれ~~~!!


といった顛末です(笑)



取り付けは当然(?)ながら自分。



STI GENOMEマフラーを取り外し。

湯たんぽが付いてる可愛いヤツですwww

長らくお世話になりました。低速では静かで、回せばそれなりに良い音を出す良品だと思います。

サビ具合から見るに、中間のフランジから手前(湯たんぽ側)がカーボンスチール。奥(マフラー側)がサスのようですね。

勤務地が海沿いなのでサスでもだんだんと錆びてきます(爆)



マフラーレスインプレッサwww

とっても爆音でしょうね。




ちなみに湯たんぽのすぐ上流にはお弁当箱がついてます。

*湯たんぽに弁当箱とインプレッサの排気管は楽しい仕様ですね。


エンジン→タービン→触媒→弁当箱→湯たんぽ→マフラー

という流れですね。

なんとトリプルマフラーですよ。(湯たんぽも弁当箱もサイレンサです)




弁当箱の中。排気温度センサが見えます。




トラストチタンマフラー & STI GENOMEマフラー

チタンマフラーは湯たんぽが無く、配管も曲がりが少ないです。

排気効率はとっても良さそう。(出口φ115)

STIマフラーが重量14.8kgに対し、トラストチタンマフラーは5.5kg(インナーサイレンサー含まず)

つまり、-9.3kgの軽量化ですね。

(純正マフラーが17kgらしいので、それと比較すると11.5kgの軽量化になりますよ。)


280PS、1460kgのインプレッサはP/Wレシオが 5.21428571428。

-9.3kgされるとなんとP/Wレシオが 5.18107142857に!!

なんと0.03321428571もP/Wレシオが上がります!!

重さを変えずに馬力でこのP/Wレシオにするには281.794995519PS必要。

つまり約1.8PS増加したのと同じ効果ですね。

やったね♪

人間は0.3馬力くらいなので、6人分くらいはパワーアップ?




取り付け☆

先っちょの青い焼き色がキレイ。使っていくとまた違った色に変化していくのカナ?



マフラー内(インナーサイレンサー無し)

波動砲とか発射できそうです(笑)


ちなみに音量ですが・・・

ちょいと爆音気味です。

エンジンかけたら吃驚しましたwww

今まで。きゅきゅっ(セル)→ぶぉん(始動)→ぶぅう~~(アイドル)って感じだったのが、

きゅきゅっ→ヴァン!?ヴォヴォヴォヴォヴォ~って感じ?

って、こんなんじゃ伝わらね~よ(爆)


まぁ、あれです。明らかに車検は無理ねっていう音www

インナーサイレンサー付けて車検対応って代物なので、まぁ当然ですがね。

インナーサイレンサーつけると、元(STI GENOME)の音くらいになります。

この音・・・朝は迷惑かも?

音を聴くために空ぶかしして見ましたが、コイツうるせ~(爆)

しかも、4000~5000rpmくらいでアクセル急OFFすると、ちょっとアフターファイア気味(爆)
※火は吹いてません

若干ですがアクセルオフ後にパパンッって音が聞こえる時があります。

排圧が下がったので、吹き抜け気味になっているのでしょうね。

今度バルタイ弄ろうっと♪


さてと、ではでは実走テストですが・・・。

まずは火を入れて車庫から出発・・・ってドア閉めてもコイツうるせ~(爆)

ヴォヴォヴォヴォヴォ・・・・・って音(というかもはや振動)が(笑)

走る出すとヴィーーンって響く音が(爆)

まだ2000rpmなんですけどねorz

大丈夫かなこのマフラーで。

お、でもアクセルオフすると静かね(爆発さえしてなければさ)

でもアクセル開けるとうるせ~(爆)


どうやら2000~3000rpmが一番うるさいかも。(低音と高音が混じってるし、音が上下に振れる。)

それ以上回すと音が繋がる(ビーってなる)し、低音が減るので幾らかマシな気がします。


低速トルクのダウンは意外と少ないですね。(落ちるには落ちますが)

それ以上に全体のパワーアップが大きく感じます。

走り出しはちょっと低下しましたが、走り出してしまえば速い速い♪

アクセル開けるとグイグイ進んでいくし、回転数もスパーっと上がっていく。

そしてブースト計の針もスパーっと上がっていく。

ってちょ、待った待った!!

不安に思うくらいのスピードで針が上がっていきます(爆)

というかね私3、4速フルブーストでオーバーシュート1.7になるようにしてるのですよ。(一瞬1.7まで上がりすぐ下がる)

排圧が下がったことでブーストが掛かりやすくなるのでオーバーシュートでどこまで行く気なのかが分かりません。

恐る恐る試していく(ヤバければさっさっとアクセル閉じる)

と、オーバーシュート1.7でした。

おぉ。ピーク値は変わらないのね。なんとかソレノイドがついていってるようです。

驚かせるなよなぁ~~(;-_-) =3 フゥ


街乗りではうるさいだけですが、高回転域で走っているととっても気持ち良い音ですね。

低音がかなりなくなり、高い音へと変わっていきます。

そして、タービンの音が聞こえます。排気側のタービンブレードの音ですね。

シュィーーーーンって乾いた音が聞こえます。


高回転域で走っていると、加速が良すぎて恐いくらい。

アクセルのツキも良いし、ブーストのノリも良い。

何馬力くらい上がったのだろう?

インフォメーターで実測値を計測しているので図ってみると・・・。

あれ?4速上り坂でいつもの値が出たぞ?(゚∇゚ ;)エッ!?
(いつもは3速平地で計測)

おかしいな・・・ギアを上げれば実測値は下がる筈なのに。しかも上り坂でも下がる筈なのに・・・。


これは3速平地で計らねばならないな。


(゜ロ゜)ギョエ!!


3速下り坂と同じ値が出たぞ!!


ネット値換算しましょう。

最近(12年4月から)のデータだと平均値が315PSほどでしたが・・・。


今回はなんと376PS!?


そいつぁ流石に何かの間違いぢゃないのか?

60PSも上がるかぁ~?

でも、実際下り坂走ってるような加速だったんだよな・・・。

ん~ターボ車だからありえない事もない・・・か。

まぁ、ワンポイントですしもうちょいデータを集めましょ。


ともあれ高かっただけあって効果は抜群☆

音量の方はどうしようかな?
インナーサイレンサーをいちいち付け外しするのはいやなんですよね。

ふらっと走りに行くときがあるので、「あぁ、サイレンサーが・・・」ってなりたくない。

APEXiのアクティブテールサイレンサーでも買うかな?


○総評

・爆音化(やや強)
・低速トルクダウン(小)
・馬力アップ(大)
・車両の軽量化(-9.3kg)
・バルタイ調整が望ましい(なしでも可能)
・過給圧の変化(要確認)
・財布の軽量化(大)


となりました。



・9/30追記 整備手帳アップ

チタンマフラーに交換 ①
チタンマフラーに交換 ②
ブログ一覧 | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記
Posted at 2012/09/29 21:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様です🙇(830km)
ゆう@愛媛さん

キタ〜ッ✊🏻
メタひか♪さん

減衰調整って…
Daichi3yoさん

KZTC BBQ ドタ参決定
ふじっこパパさん

会津探訪と収穫
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation