• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

やはり「86」、ネタになります、東京モーターショウにて。

やはり「86」、ネタになります、東京モーターショウにて。 ←たった1枚だけ私が撮影した画像、
(ホントです)

あまりの人の多さに実際の「86」見てません、

画像は人のアタマ越しに撮影したモノです。


さて連日報告させていただいてる「私的東京モーターショウ」、

ヤル気の無さお見せしてばかりで申し訳なく・・・、

今日は少し(私的)面白いハナシ・・・だと良いのですが・・・。



まずはコチラ、



ホントにこんな画像で申し訳なく、

スバルの「BRZ」ですね、

苦労して超至近距離で撮影した1枚、

「86」同様人だかりスゴイのなんの、

コレは人前に割り込んで撮った私的渾身の1枚であります、
(苦笑)

スバルの「BRZ」に賭ける想いはかなりのモノ、

みん友さんが教えてくれた「黒木メイサ」チャンの映像もカッコ良かった、

「86」に比べ盛り上がりは凄かったというのを報告しておきましょう、

なぜならしっかりひな壇にも1台、



そしてこんなのまで、



いずれの2枚も人前に割り込んで撮影・・・スミマセン、

だって見学の皆さん、

カメラのレンズの関係でしょうが、

ステージ前1メートル以上空けて撮影してる、
(中には2メートルも空いていたり)

私のは以前もチョットご紹介した「超・広角レンズ」にて屋根まで写しこむ撮影なので、
(ステージ下からチョット見上げるように写す)

ステージ前直近でもこうした画像撮影できるのです、

下のGT仕様なんかはもう足元がステージに着いてるくらいなんです。



さて「86」がほとんど実際に見れなかったと言いながら、

スバルの方がスゴイと言うのもなんですが、
(苦笑)

こんな小話をひとつ、

こうしたイベントの会場で私毎回「とある方」とお会いするのが
(今回は「とある方」としておきます・笑)

とても楽しみのひとつでモチロン今回もお会いしてハナシしたのですが、

まずは・・・「どう?ビッグサイト」から始まって、

次の来たのが、そう「86見た?」、

で、私こう答えました「人すごくて実際に見れてないんですケド、う~んイマイチ」、

とある方「でしょう?そうだよね」、

私「スバルの方が盛り上がってましたョ、しかし何で私が86イマイチだって言うの分かったの?」、

とある方「だってこういうの(今回はヒミツにします・苦笑)好きな人は86をイイ!とは言わないョ」、

と、私の気持ちを見透かされてしまいました、
(私って単純か?爆)

でも改めて思い出すとトヨタのステージ何だか良く分からなかったのもあって、
(ドラえもんとかいました、なぜ?)

せっかくの目玉の「86」が埋もれていた、
(と私は思う)

コレは確か前回のショウでも同じコト思いました、
(あまり高くない段にあった気がします)

何か飾り方が地味・・・だと思うのは私だけ???
(少なくてもスバルはこうして3台・・・ソレも真っ先に目が行きましたし)



トヨタさん、

シッカリしないとスバルさんの方が売れてしまうカモ、

と言うのが私と「とある方」の小話です、
(まぁお値段次第でしょうが・・・)

「とある方」とのハナシはまだあるのですがソレは後日に。
(苦笑)





ブログ一覧 | イベント関連 | クルマ
Posted at 2011/12/09 18:37:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

あがり
バーバンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 20:07
レガシィに関係なくてもスバルが評価されるとちょっといい気分(*´∀`*)

来年の春に発売でしたよね。
どんなCMを流してくれるのか楽しみだな~♪
コメントへの返答
2011年12月9日 20:12
ホント、

一生懸命と言うかガンバリと言うか、

カンジます。


CMはメイサチャンで決まりでしょう、

アノ映像見たら。
(え?知らない?探してみて・笑)
2011年12月9日 20:51
まず、86と言うネーミングが駄目ですよね。
AE86乗りの人の評判も良くないですし。

まだ、「セリカ」だったら良かったと思います。

名前が嫌で、BRZに流れる人もいるでしょうねf^_^;
コメントへの返答
2011年12月10日 20:06
ソレがセリカ乗りの方だと、

「なんでアレがセリカ?」になるんです、

リバイバルネーム復活はムズカシイ、

いっそのコト新しいネームの方が
分かりやすくまたイメージも膨らむかと
思うのですが?


BRZ買う人はまた従来のスバリストさんとは
違う客層の方のような気がします、

スバルにはこういうスタイリッシュなクーペ、

今まで無かったですから、

CMなどイメージ戦略成功して、

ソフト系のグレードあったりしたら
女性も買うカナ?

そんな気がします、

メイサチャンの映像見て・・・ですが。
(笑)
2011年12月9日 21:20
86は名前がね~(苦笑)


トヨタにどらえもんってやっぱりCMの影響ですかね(笑)
コメントへの返答
2011年12月10日 20:07
ドラえもんCMなんですね、

知らなかったです。
(爆)


やはり名前ですか、

たかが名前されど名前、

クルマには非常に大事ですよね。
2011年12月9日 21:31
兄弟車なんですね。

いっそのことダイハツからスパイダー版として「コンパーノ」をだしてほしいなあ。
コメントへの返答
2011年12月10日 20:09
最近ではこういうケースは非常に
珍しいかと、

単なるOEMの域は超えてますね。


これまた「コンパーノ」とは、
(笑)

そうですね今のボディのままなら、

「コンソルテ」なんてアリだったりして。
(爆)
2011年12月9日 21:32
360度取り囲んでる、すごい人気ですね。

撮影おつかれさまでした♪

はやくも来年のGTが楽しみです(^ー^)
コメントへの返答
2011年12月10日 20:11
思えば86は1台だけ、

しかも前面からしか見れません、

BRZはご覧のように座るコトも・・・、

チカラの入れ具合の差をカンジますが、

実際売れるのは86でしょうね、

お店の数で負けてますスバル。


GTではきっと台風の目になる
・・・でしょうか?
2011年12月10日 6:53
CMのお話が出ていましたが、宣伝するなら
「西部警察」とか「太陽にほえろ!」のような刑事ドラマ制作して
走らせたら面白そう!
コメントへの返答
2011年12月10日 20:12
ドラえもんを選んだ時点で、

何だか無難と言うか、

ありきたりの路線を行ってる気がしますね、

そうですね刑事モノなんて面白いですね、

トヨタならやはり太陽にほえろ!でしょうか。
(笑)
2011年12月10日 9:07
そら86よりBRZの方が
ネーミングも外見も内装も
カッコいいもん。
ちなみに86の主管は
NAである事だけ考えて
みたいな事言ってた様ですが
オイラならBRZに
ポン付けターボします。

BRZ×黒木メイサ
ちょっとシビレました。
いい女にスポーツカーは
よく似合う。

ドラえもん、より
ドラえもんの格好した
ジャン・レノだったら
写真撮りに行く(笑)。
コメントへの返答
2011年12月10日 20:18
実は言うとあまり興味無い私には
ドチラでも良いカナと。
(爆)


「とある方」のハナシではありませんが、

本音言うとコノ2台買うなら「CR-Z」を
選びます私の場合ですと、

しかし「とある方」が言う「こういうの」は
CR-Zではありません。
(ナイショ・笑)


イイ女にスポーツカーは定番、

私もそんな画像を目指したい、

今回はいかがでしたか?
(苦笑)


ドラえもん・・・
パンフレット見て理解できました、

コチラもイマイチ・・・ですね。
(苦笑)

2011年12月12日 12:29
BRZ苦労されて撮ったのですねお疲れ様です


来年からスバルの巻き返しとなるか・・・


今から期待してます
コメントへの返答
2011年12月13日 1:21
いつも人気車ではこうです、

だからあきらめて帰るコトも・・・、

しかしココ、

メイサチャンのスクリーンのまん前
だったんですョ、
(笑)

だから踏ん張って
ポジション死守しました。
(爆)
2011年12月16日 23:01
SUBARUのこだわりは凄いですよね。やっぱり、ホイールのPCDは、100mmだそうです。86は114.3mm。(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月17日 21:28
100にこだわらなくても
良いと思うのですがね、

どうして100が良いのでしょうね。
(苦笑)


返信遅くなりましたスミマセンです。

プロフィール

「ようやくできた(嬉) http://cvw.jp/b/770138/48612836/
何シテル?   08/21 21:21
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation