• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

ほろ酔い加減

ほろ酔い加減というわけで、日本酒シリーズでございますw













いつもの定番は、スーパーで見つけた幻の瀧ですが、純米大吟醸なんですね。

300mlでした。



皇国晴酒造さんのホームページを見ても、純米大吟醸の幻の瀧は出てきません…。



一瞬、偽物か?と思ったのですが、どうやら三菱食品さん?がアソート?にして売っているようです。


三菱食品さん


通りで手に入りやすいわけです。


一応、製造元は皇国晴酒造さんのようです。


軍艦行進曲の皇国です。

皇国の四方を守るべしの皇国です。







たまには違うものをチャレンジということで…、今度は齊藤酒造さんの英勲を選んでみました。

画像の奴ねw





正直、幻の瀧と比べるとあんまり変わんないんじゃないのー?と思いつつ、飲んでみると…。


これがすごく柔らかいのです。
(幻の瀧基準ですw)



飲みやすいと言えば、飲みやすいです。


幻の瀧基準で言えば、丸といった感じでしょうか。

幻の瀧は、もうちょっと角がある多角形という感じで、飲みやすくもでも、日本酒と勝手に思っています。

それを基準にすると、凄く丸いし柔らかいですね。


正直、同じ純米大吟醸でこんなに変わるとは思いませんでしたw


幻の瀧基準でいえば、ちょっと物足りなさも感じます。




あくまでも、私の好みで私の幻の瀧基準ではありますが、凄く丸くてまろやかというか、凄く柔らかく優しい感じです。


もっとも、幻の瀧が15%に対して、英勲が13%ですから当たり前と言えば当たり前ですが、それでもそれくらいの違いを感じます。




日本酒はちょっと…、ワインとかが良いかな?という人は良いかもしれませんね、英勲。




個人的には、不思議なくらい楽しく酔える感じです。

頭はしっかりしていますし、変に酔いません。

本当、不思議なくらい。



ビールとか酎ハイとか、その他のお酒だと、いかにも酔っているという感じでなんとなくどよーんとしますが、これらの日本酒はその気配がまったくないです。


不整脈が出るわけでも無く…。


確かに脈拍は早くなりますが、他のお酒に比べてタイムラグがあるような…。

脈拍が速くなっても、酔いが回るという感じではなく、単に脈拍が速くなる感じですね。


意図して脈拍が速くなっているので、不整脈で脈拍が速くなっているような違和感というか、気持ち悪さがないのです。



ほんと、フワフワと酔えるお酒。



他のお酒だとこうはいきません。

大抵は飲んでしまうと、横にならないといけないくらい。

それくらい、あー酔っているなーと感じるくらいです。

でも、日本酒だけは違います。
(多分、安い日本酒はNGです。)




ずーっと飲まないのでいたのですが、スーパーで見つけた地鶏の炭火焼きパックが良くありませんでしたwww


20年弱前の当時のお店の味を思い出す炭火焼き。

必然的に、思い出す日本酒の味。


あー!もうだめ!!


日本酒飲んで、炭火焼きを食べたい!!

あの味を楽しみながら、日本酒を楽しみたい!


もう、頭の中に美味しい日本酒の味ばかりが…w

もうだめ!口の中に、日本酒の味覚が思い出されて…(^^;



止まらなくなっていますwww



もう、中毒になりそうなくらいの炭火焼きと美味しい日本酒のセット。





我慢できずに、今日も同じシリーズの日本酒を飲んでしまいましたw

これまた違った味で、それはまた別の機会にでも。



やはり、同じアルコールでも、体に合う合わないがあるのでしょうかね?

もともと、お米が好きだからでしょうか…。

アルコールの度合いが低いからでしょうか…。
(でも、ビールとかはダメ。)



日本人ならではの日本酒だからなのでしょうかねー。






ずーっと、アルコールを絶っていたのですが、日本酒はやばいですw




お刺身なんかも日本酒には良いですね。

ちょっと塩味があると最高。




当時は笹刺しや生つくねなんてので、日本酒を飲むのがとても幸せな時でしたが、いまじゃ笹刺しやなまつくねなんて無理なんでしょうねー。



酒造の元売りからすると、こういったシリーズものというかアソートものというのは邪道なのかもしれませんが、お手軽にお試しで飲むには良いのかもしれません。

そこから、お気に入りの元売りの本流を楽しむのも一つの流れ。



車が乗れなくなるのが唯一の欠点なので、本当に楽しむお酒でないともったいない感じがしますが、美味しい日本酒だけは車が乗れなくなるのを勿体ないと感じさせないくらい、至福の時ですね。




あまり量はありませんから、今まで日本酒が苦手だった方は試してみてはいかがでしょうか?


おすすめの飲み方としては、邪道でも良いのでロックでキンキンに冷やしたものを水を飲むように飲むのが良いと思います。

口の中にとどまらせてしまうと、ちょっと悪さが顔を出しますので、日本酒が苦手な方にはダメ!ってなるかもしれませんが、口に含んだらそれこそ水を飲むように意識せずに飲み込むことです。

それでも、十分味の違いやほのかに感じる舌の感覚を楽しめると思いますよ。


その一瞬の儚さの中にある個々の持つ味を楽しめると思います。



個人差があるので、まろやかな丸い味が好きな人もいれば、ちょっと角のある辛口の味が好きな人もいると思います。

後は、銘柄選びが楽しめるお酒にたどり着ける楽しみでもありますね。


今日飲んだ銀嶺月山は個人的は幻の瀧よりも角が目立つ感じですね。

真澄よりは良いかもしれませんw




なお、気持ちよく楽しむためには、飲む前に水を1杯飲みましょう(^^)

暑い季節は、水分量が少なくなると脱水症状的に楽しめるお酒も楽しめなくなりますしねw
Posted at 2017/06/29 22:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2017年06月24日 イイね!

東京日産

東京日産セブン君の住んでいた?ところ、東京日産。












さて、セブン君を引き取ってからというもの、ずーっとこの東京日産の車検証入れでした。


西ヤソ@3Cさん
の名前が入ったもの。

(一応、名前画像では消してありますw)



セブン君のルーツと言って良いのかどうかわかりませんが、昔はナンバーが違っていたようですw

その他にも西ヤソ@3Cさんの個人情報がちらほら(^^;
(悪用などはしませんよw)



セブン君に乗り始めて最初の頃、車検証入れがなぜ東京日産なのか不思議ではありました。

ゴソゴソとしていた私は、西ヤソ@3Cさんの情報を手に入れるのです。

「へぇ~、前のオーナーさんだった人なんだぁ。」

実際には、私の前の前の前のオーナーさんですが…。



ある雑誌に、見たことのあるFCが載っていました。

小さい写真ではありますが、あまり前期型の写真などないですからねw

見たことのある車に見たことのあるホイール。

見たことのあるナンバー位置。


まさしくセブン君ではないかw


(次からは、西ヤソ@3CさんはFDになってしまうわけですがw)




というわけで、なんだかそのままずーっと使い続けてきた東京日産の車検証入れ。


特段、意識もしてなかったわけですが、マツダの車に日産のというのも…ということもあり、またそろそろクタクタになってきてしまったので、ここでマツダの車検証入れにチェンジしました。



でも…。

ダッシュボードにすんなりと入んないんだなぁ、これがw
(一応、入りはしますが…。)


昔の車は、どんな車検証入れをどこに入れていたんでしょうか(^^;


降ろした東京日産の車検証入れは、またどこかへ保管しておくつもりです。




セブン君の歴史がわかる一つの証拠ですからね。
Posted at 2017/06/24 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン君 | 日記
2017年06月17日 イイね!

メタポンO/Hと新品入手

やっぱりネットの世界の情報はきちんと処理しないとダメですねw



構造的にまったく関連性がないものを、さもあるかのように書いてあって、知らない人からすると「へぇ~そうなんだ。」とまるで正しい震源かのように捉えがちですが…。


きちんと読むとおかしいことが解るはずなのですが、いつしかインターネットは善意による情報の宝箱からゴミ捨て場になってしまっているので、きちんと価値があるものかどうか見極めないといけません。


あれで、疑問に思わないのもどうかと思うけれど…。

構造的に何が一番大事で、それに合わせて何が構成されていてどうしているのかを考えれば良いのにといつも思います。

例えば機械で言うと、Aというものを基本としてBというものがチェーンで回っていて、同じくAを基本としてCというものがゴムローラーで回っていたら、どっちが狂いやすいのって話ですよ。


Aを真としてBが構造上スリップ0であるの対し、Cは少なからずスリップが存在するのでスリップ0
ではないはずなのに…。


Bって。



????








さて。

そんな中、頼んでいた新品メタポンを入手しました。


えーっ!?高いから、安く済ませたいし中古とか、O/Hじゃん?

メーカーぼったくりだし…。


と思った人w


じゃあ、困ってメーカーに泣きつくなよ?w

パーツフェニックスがーとか言うなよ?w



買えるときはきちんと純正新品を買う。

そうしてこなかったからこそ、今があるわけで。




もちろん、新品で入手しておいて、いつかのために中古をO/Hできるようにしておくと。



で、簡易分解まで済ませておいて、後はオイルシールを入手なのですが…。


情報をかき分けて、ある部品との関連性から互換シールを見つけ出したところまで進みました。


ただし、寸法がわからないので、実際に入手したところ…ちょっとサイズが違います。

外形内径は良いのだけれど、軸方向の厚みが0.8㎜ほど薄いのです。



再度、色々な方面から確認したところ、どうやらそのある部品が途中で変更になっているようでした。

きちんと、英語読まないとね(^^;


外観Aと今回の互換シール

外観Aとメタポンと同サイズのシール

外観Bと関係のないシール


もともと入手したシールは、あるメーカーのシールですが、そのメーカーの特定のモデルのみ今回の互換シールが使えるようで、それ以降のものについては使えないとのこと。
(それは、そのメーカーのモデルでね。)


まあ、バックアップリングでも用意すればとも思いましたが、ところがどっこいバックアップリングを組んでしまうとシールが入れづらいorz


バックアップリングなしでも、シールの構造上問題は無いのですが、なんだか気持ち悪いのと…できれば後期のタイプのシールが欲しいのよねー。


でも、なぜか後期のシールについての情報がまったく出てこない。


正確にはセットはある模様ですが、どうもみんなサイズが合わない。


途中から補修部品は出てないのかしら…という感じでした。


ここ数日間、オイルシール探しているか、赤キツネさんおすすめの悟りパパしか見ていない気がしますwww



そう、使っているところは多いのに、なぜかそこだけ部品がないような感じです。




本来は、もっと全バラシですべてO/Hが良いのでしょうが、そこまでするほどのことでもない(構造上、漏れない。)ので、シールさえ手に入ればという感じです。


そうそう、外すのは簡単ですが、組付けは傷をつけないように治具を作らないといけません。



まだまだゴミ捨て場漁りは続きそうですねw
Posted at 2017/06/17 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン君 | 日記
2017年06月13日 イイね!

燃料漏れ修理とオイル漏れ修理の前準備

はーい!

火曜日登場の修理屋かんなちゃんでーす!



金曜日に良く出てくるおばさんの真似してみたけれど、自分の名前をちゃん付で書くのって、微妙よね(^^;

恥ずかしくないんでしょうか…。






最近の自動車盗難情報になんでもありな感じを受けている私、「立石かんな」でございます。

速報っぽいものを見ていたりするんですが、どうやら先日の外人3人と同じ人なのかプリウスで相変わらずうろついているようですね。


情報を見ていると、とりあえず売れそうな車なら何でも良い!って感じでぽこぽこ車が盗まれているよです。


正直、本当に怖いので自爆付の自作セキュリティーを導入しようと部品を集めています。

オーナーしかわからない回路ね。



そんな中、先日のガソリン漏れの修理の続きです。

応急処置をしてあったのですが、肝心のメインホースが製廃。


片っ端からホースを注文して使えそうなものを探す作戦に変更(もちろん闇雲にではなく法則性など色々と考えて。)して、なんとか運良く長めのホース(旧東海ゴムのね。)を入手できました。

お金の無駄遣いではあるのですが、使えるか使えないか、何が異なるのかなどの情報を買うつもりでの投資と、なんとしても直さないといけないのと、なるべく純正でということにこだわってみました。


結果的に、長いホース要らなかったんですけれどねw

頼んで手に入るホースで事足りる理由がわかった気がします。



リアをジャッキアップで…と思ったのですが、肋骨にひび?の関係と少々不安がよぎったので、整備士さんにお願いしてリフトで交換してもらいました。


正解でしたw

多分、ジャッキアップとかだと遮熱板とかホースまでの距離とかでかなり無理があったように思います。

最悪ジャッキアップでも…なんでしょうけれども。



なんとかリア側はホース交換できましたが、タンクのキャニスターからのラインはタンクを降ろさないと出来ないので、今回は割愛です。


フロント側も合わせて交換するつもりでいましたが、燃料フィルターを買うのを忘れたので、延期しました。



で。


その際のリフトアップで気が付いたのが、異様なオイルの滴り。

もともとオイルが滴ってはいたのですが、やはりメタポンが悪そうです。


とりあえずは応急で2ストオイル添加していますが、嫌なことに負圧が戻りましたw

あちゃーという感じですが、ずーっと圧縮低下に悩んでいましたが、ガソリン過多とメタポンのオイル漏れが前からあったのでしょう。

メタポンのホースも交換しておけばよかったのですが、とりあえずは出るかどうかわからないメタポンを新品注文しました。



よくよく考えてみれば、ずいぶんと走っちゃったなという感じがしますorz

オイルパンから抜いたオイルに鉄粉ぽいものが出ていたのですが、まさしくそれはメタポンのオイル漏れによるものだったのでしょうねー。

ここのところはほぼ負圧での走行ですから、完全に供給が途絶えたわけではないとは思いますが、シールをシャリシャリと削っていたのかもしれません(^^;




新品来るのかな?


後期は7万円近くしますが、前期ならお買い得の2万円ちょっと。

ステッピングモーターなどの電気部品がなく、ただスロットル連動のリンケージがあるだけなので、そんなに難しい構造ではありません。


そこで、オーバーホールを模索することにしました。


非分解なんでしょうが、そこは修理屋かんなちゃんですw
(やっぱりちゃん付けはありえないなw)

いや、興味本位とある程度予想を付けてあるので、予備のメタポンを分解です。




一見すると、専用設計かな?と思うところと、これは汎用で置き換え可能かな?なところがあり、
オーバーホールとはいえ、完全分解はリスクが高いのでシール関係の交換とすることにしました。


ここからは頭の使いよう。


内部のシールが一般的には入手不可な形をしており、流石考えられた作りです。

普通にやると、しばらくは良いけれど、おそらくまたオイル漏れする構造でした。



特注も含めて、メーカーカタログや設計の勘所を漁ってみましたが、なかなか一筋縄ではいかないようです。


さらに、情報と構造を駆使してある一つのシールを発見。

まったくメーカーは関係のないところですが、似て非なるではなく、一見関係のないようにみえて、実は似ているものでした。

問題は寸法だけ。


とりあえず使えないリスクはありますが、寸法サイズ等は情報がないので手配してみました。

たぶん行けるんじゃないかなーなんて思っています(^^)



シール関係だけ何とかすれば、特に異常な摩耗などの構造的消耗はなさそうなので、新品が出なくても何とかなりそうです。

流石に、後期じゃステッピングモーターなどの件があるので無理ですが(^^;



もう一方のシールも、メーカーカタログなどから色々と情報を探り出して入手した汎用品で寸法的にも材質的にもぴったりで、やっぱり合うと嬉しいものです。



前期のメタポンは構造上、年月が経つとシールの劣化は免れないため、気が付かないうちにハウジングへのオイル供給が細っていたなんてことも十分あり得ることが今回良く分かりました。

内部のシールもやはり劣化していましたからねー。




エンジンの寿命に関わることなので、具体的にどうしたかは書きません。

自己責任でとかって書いても、結局壊れれば文句言われるだろうしねw

それに、最近は何でもかんでも鵜呑みにし過ぎと、安易に情報がただで手に入ると思っている人が多いので。


そんなことじゃ、ショップとかって言うところに騙されちゃいますよw

言われたまんまでそうなんだーって、傍から見たら「?」とか、「いや、そういう問題じゃねーだろ!」とか、「えっ!?それ、気にするところ間違ってない?」って思うようなことが、情報が入手しやすいネットには色々と書かれていますので、頭のトレーニングをした方が良いかと思います。


考えた上で聞かれるのであればお答えしますが、メタポンに限らずまずはジャンクでもなんでも入手してみて分解して良く構造を理解することと、只で手に入るものは無いということを理解した方が良いと思いますねー、ここのところ。

一見無駄のように見えて、実はリスクを取るお金って無駄じゃないんですよね。
お金で買えない価値っていうわけではありませんが、掛けただけの価値はあると思います。
それは、使える情報であっても、使えない情報であっても、その結果を得たということが一番の価値なのですからね。


もっとも…、メタポンなんかオーバーホールする人なんていないでしょうけれどw
Posted at 2017/06/13 22:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン君 | 日記

プロフィール

「一つ懸念点を解決…と。」
何シテル?   05/06 18:25
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
181920212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation