• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantomⅢのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

今年のモトGPは大混乱②

今年のモトGPは面白いですね。全く予想の付かないレース展開で、昨日もモンスターエナジードリンク片手にテレビを見てました(笑)。残念だったのはバレンティーノ・ロッシ選手のコロナ感染ですが、大事には至らないといいですね。

ここ数戦のモトGPを僕なりに総括してみます。まずはバイクから。

ヤマハのバイクYZR M1ですが、安定して性能が出せていない感じですね。得意、不得意がハッキリある感じです。シーズン序盤ではエンジントラブルも多発(第2戦スペインでのロッシ機、第3戦アンダルシアでのモルビデリ機)、第5戦オーストリアではビニャーレス機のブレーキトラブルで、ビニャーレスは時速200Kmのマシンから飛び降り、マシンは160Kmでウォールバリアに突っ込み炎上。ヤマハお得意のコーナリングマシンという感じもあまり感じられませんが、8戦終えて、クアルタラロ3勝、ビニャーレス1勝、モルビデリ1勝の計5勝しています。
エンジンは並列4気筒です。

次はドカティデスモセディッチGP20

ここまで8戦中2勝しています(ドビツィオーゾとペトルッチで1勝ずつ)。
シーズン序盤は今年のミシュランタイヤとの相性が悪いようで、苦労したようです。この機もコースによって大きく性能が左右しますね。一般的には最高速が速くエンジンパワー最強と言われてますが、他車とのアドバンテージは小さくなってきています。また、以前よりコーナリングマシンとは言われませんので、どちらかと言えば、テクニカルなコースは苦手なようです。エンジンはV型4気筒です。

お次はスズキGSX-RR

ここ最近のスズキは持ち前のコーナリング性能にエンジンパワーが出て来て、最高速もUPしています。信頼性も高い様でトラブルは少ないですね。8戦中1勝ですが、表彰台の常連になって来てますし、レース後半で速いのが驚異的です。乗り易そうなのが美点ですかね。

その次は、今年大躍進のKTM RC16です。

他のモトgpマシンとは作り方が異なり、エンジンこそV4ですが、スチールのパイプフレーム、ホワイトパワーのサス等、独自技術で磨き上げてきたマシンですね。今まで苦労してきただけに、ホンダからダニ・ペドロサがテストライダーとして招聘され、結果として表れてきたのだと思います。スチールフレームのしなりの良さが乗り易さを生んでいるのでしょうかね。今後にも期待です。

常勝マシン ホンダRC213V

今年未だに未勝利のこのマシン。長いグランプリ(GP500~モトgp)の中でも異例な事態。それはエースライダーのマルク・マルケスのケガによる欠場によるものからですが、マシン自体が乗り易くはないという事が度々聞かれますね。追い込んで初めて結果を出せるマシンであるようです。今年は中上貴晶がコンスタントに走りランキング5位、ここ2戦ではアレックス・マルケスが2位表彰台を2回獲得しています。

最後はアプリリア RS-GP

エンジンはV4ですが、パワー不足があるようで、苦労していますね。ハンドリングは良いらしいですが、パワーが出て来た時どうかという事も併せて未完の大器ですかね。スタイルは他社よりも鋭さがあって、まるでF1マシンとはよく言われますね。カラーリングも美しく結構好みです。

次にライダーですが、一番心配なのはドカティです。エースのドビツィオーゾの成績が良くないですね。不運もありましたが、予選で速さを発揮できず、スターティングも良くありません。来季の活動は不透明ですし、マルケス不在なのも闘志が薄れる原因でしょうか?現在ランキング4位。トップのミルまで15ポイント差です。ダニロ・ペトルッチは前戦の雨のルマンで優勝し、改めて雨のペトルッチを証明しました。結構苦労人のペトルッチはモトGPは2012年からアプリリア製のエンジンを搭載したイオダ製のマシンで参戦。プラマック・ドカティを経て、ワークス入りしましたね。来季はKTMのテック3チームとなります。経験が生かされると良いですね。来季ワークスのジャック・ミラーですが、やや粗削りなライディングという気がします。予選では速いライダーですね。フランチェスコ・バニャイアも今年は速い所も見せていますが、トップ独走で転倒など何かありそうですね。あと、ヨハン・ザルコですが、相性が良くないと思われたV4エンジンでチェコではポールポジションを取っています。今年幾つかのレーシングアクシデントに絡んでいるのもこの人で、要注意人物です(笑)。

スズキは来季も体制の変化なし。来季もチャンピオン候補の一角でしょう。ですが、今期のジョアン・ミルの安定感が光りますし、現在ランキングトップです。ケニー・ロバーツJr以来のチャンピオンをスズキにもたらせるか?

ヤマハは問題山積みです。ワークスよりサテライト勢の方が結果は良いですからね。この傾向はドカティも、ホンダも一緒ですね。来季クアルタラロはワークス入り、ロッシはペトロナス入りとなりますが、ロッシにもワークスマシンを使用するそうですね。クアルタラロはビニャーレスより速いと公言していますので、チーム内ではバチバチでしょう。ただ、ビニャーレスは先行逃げ切り型、クアルタラロもそんな感じ。予選順位が問題でしょうね。ペトロナスのロッシとモルビデリは関係良好でしょう。ロッシがモルビデリのサポートに回れるかどうか(ロッシもそろそろ限界とも思います。それならば、自分の門下生を生かす方に回って欲しい)。

ホンダで最近、覚醒した感のあるアレックス・マルケス。でも来季はワークスでなく、サテライトチームで中上のチームメイト。クラッチロウは放出ですね。ホンダワークスに来るのはKTMでの苦労人ポル・エスパルガロ。ポルも意外とトラブルメーカーだったりします。ホンダの人事も難しいですね。

あと、モト2から来るライダーには並列4気筒のバイクの方が馴染みやすいんじゃないでしょうかね。且つてのザルコ、クアルタラロもモトGPクラスで直ぐに速さを発揮出来ました。V4勢のマシンには苦労したライダーも多いですからね。

以上 僕なりの意見でした。長文失礼致しました。
Posted at 2020/10/19 14:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2020年10月08日 イイね!

これが次期BRZなのか⁉

これが次期BRZなのか⁉スバルの時期BRZらしい車輛がスクープされたので、今回はこの車について考えていきます。時期型はキープコンセプトで開発。ターボ付きは無い様です。排気量ですが2.4LのNAという噂ですね。排気量を上げたのはスポーツカーとしての動力性能を向上させる目的からでしょう。昔から排気量アップに勝るチューニング無しと言われますからね。しっかりと綺麗に高回転まで回るエンジンであって欲しいです。

スタイルを見て行きましょう。

まずはフロントから。全体的にキープコンセプト。形もシンプルで良さそう。グリルの上縁を低くして車体をワイドに見せようとしていますね。ヘッドライトはやや縦に広いデザインになるのかな?

サイドビューもそれほど変化ないが、一目でスポーツカーのスタイルと言えるでしょう。

フロントフェンダーにはエアアウトレットが付くようです。ホイールもカッコイイ!

スポーツカーはリアスタイルが大事ですよね。テールランプを小振りにし、ここでもワイド感を強調。デザインもスクウェアな感じから流麗なラインに変わっています。個人的には結構好みです。

ややロールした動的なイメージこそがスポーツカー!いいんじゃない?

BRZ(86も)の良い所は大きさ。大き過ぎず、窮屈過ぎないデザイン。日本のワインディングにはピッタリでしょう。

BRZ(86)の良さは等身大のスポーツカーという感じで、動力性能が行き過ぎてない、大き過ぎない、でもチープでもないという正に日本のワインディングにピッタリのクルマ。ターボ付きであって欲しいという方もいるのも解りますが、気持ちのいいNAなら、いいかなと思えます。希望を言えば8000rpm位まで回って欲しいですけど、排ガス基準通らないでしょうね。

インテリアはこの時点では解りませんが、今までのデザインも良かったと感じていますので、こちらもキープコンセプトなら心配してません。メーターはフルデジタル表示になるか、タコメーターのみアナログでしょうかね?この辺も楽しみなところです。

新型BRZに期待しています。
Posted at 2020/10/08 01:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車考察 | クルマ
2020年10月04日 イイね!

レギュラーガソリンに戻してみます。

シグナスに入れるガソリンですが、試験的にレギュラーガソリンに戻してみます。燃料代をケチる訳では無いのですが、本来はレギュラーガソリン仕様ですから、点火プラグ、マフラーを変えた状態で、今一度確認してみようと思ったのです。

ですが、給油して帰ってくる道中、早速違いに気づきました。レギュラーガソリンでは、アクセルの操作にマイルドに反応する印象。今までのレスポンシブな感じが無~い!これはやはり失敗でしたが、失敗という事が解ったのは収穫。次回からまたハイオクに戻します。

今の愛機の状態はというと、エンジンについてはマフラー交換をしていますが、休日にエアクリーナエレメント交換を予定。既に購入済み。でもここ迄でも劇的に良くなりました。少しモッタリした加速とレスポンスから、アクセルに付いて来る加速になったのは嬉しい限りです。車体はフロントブレーキパッドとアクスルシャフトを交換。タイヤも交換しました。結構イイ感じに乗れる様になってきましたね。でも、イイ感じに乗れる様になってくると、燃費が悪化して行きますね~(笑)。楽しくて、無駄な加減速が増えましたからね。でも、中回転域でトルクの谷みたいな感じも無くはないと感じています。さて、どうしたものか・・・?

10/8追記
レギュラーガソリンの使用だと音が静かになりますね。エンジンも滑らかな加速になった気がします。ハイオクとの違いを表現するとハイオクがビッグバンなら、レギュラーはスクリーマーという感じ。アクセル開け始めのレスポンスではハイオク、エンジンの静かさではレギュラーというところ。どちらが良いかは使い方によりますね。僕ならやはりハイオク押しですが、レギュラーも良さがありますね。因みにレギュラーガソリンはENEOSを使用しました。

Posted at 2020/10/04 23:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「東京モーターサイクルショー2024を観てきました! http://cvw.jp/b/932072/47609302/
何シテル?   03/24 02:18
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation