• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

大人の余裕?

大人の余裕? 本日は
第20回
雪氷路セーフティドライビングコンテスト


ラリ友のあべしたさんが出場するというので
見に行ってきました。



ルールは、全選手フィットのATレンタカーに乗って、
FFか4WDかを選べるというもの。
イコールコンディションです。
 
で、あべしたさんの結果「2位」。
(4WDクラス。総合でも2位)
すばらしい。
学生の部30人くらい?と一般の部6-7人だと
学生にかなわないかな と思っていたら・・・・

彼を知っている人なら、あの大人しい走りで?
と思うかもしれませんが、
逆に滑る氷の上に雪が乗ったような今回のコースの場合、
ブン回して乗るよりも丁寧に乗ったほうが速いという結果に。

IMGP1308 posted by (C)taku

これは学生よりも普段の道での経験値差ですかねー

いや、実は昨年のフレッシュマントライアル
異常な平均点のインプエボ以外クラスではなくて、インプエボクラスでNAインプで走ったほうが表彰台狙えるタイムだったはずで、
これが氷雪路競技の奥深さですよね。


え?ワタシ?
見学でしたよ。
NEXCOのイベントなので本当にモータースポーツに縁遠い一般の人に走ってもらおうかと遠慮したんですけどね。
(まぁ 去年のアレ以来攻めてないわけですがw)
はじまってみれば一般の部定員割れしていたので
出ればどうだったのかな~
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2010/12/18 18:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

プレッシャーかけられて必死でしたw From [ 日々、あれこれと雑想 ] 2010年12月21日 00:54
先日、札幌は手稲スキー場の駐車場にて行われた、 第20回雪氷路セーフティドライビングコンテストなるイベント。 要はタイムトライアル形式で行われた冬道での安全運転講習のイベントだったわけですが、 講 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
bighand045さん

高止まり
ふじっこパパさん

役者は揃った✨
のにわさん

期間を開け過ぎたか?! オイル交換 ...
のび~さん

ちょいとお見かけしたオープン・カー
THE TALLさん

ローソン・コーヒー買ってとぉ
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 10:31
さすが、北の大地は大量の積雪ですね!

羨ましくもありますが、、、。

生活するのは大変でしょうね。

セーフティドライブのトレーニングは受けてみたいです。
コメントへの返答
2010年12月19日 12:16
まぁ日々の生活ですからね。
路線バスでさえ逆ハン切ってまがっていきますから・・・

冬の北海道で雪道体験するのも楽しいかも

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation