• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

【11/6-7】今年も北陸に上陸します

【11/6-7】今年も北陸に上陸しますはい。またも去年の文章の改変で書きます

今年もトライアングルジャパンファイナル
に音響で行きます。

ということで、例年のごとく、
11月6日(土)の13時に【砺波の道の駅】でミーティングしませんか?

また、帰り7日夜【舞鶴港】でも期待してます。
(敦賀~苫小牧東便は運休のため)
(新潟~小樽も月曜日夜には運航していない)


以下行動予定です。

帰りが終了時間によってはかなりシビアなスケジュールです。

太文字が遭遇可能ポイントです。

【11/5金】
小樽 10:30 新日本フェリー新潟行き出航

【11/6土】
新潟 06:00 新潟港到着
06:30分頃までに出発
    ↓4.5km
新潟バイパス(紫竹山IC)
    ↓6.9km
新潟西IC ETC休日特別割(06:50)
    ↓31.0km
栄PA(上り)で休憩(07:00)※追加しました
    ↓186.1km
有磯海SA(上り)で朝食(9:30~10:05)
    ↓51.8km
砺波IC下車(10:45)
    ↓8km
砺波ロイヤルホテル(11:05)

ここから準備をして昼食

13:00 道の駅 砺波でミニオフ


16:30くらいにホテル戻って仕事準備 ⇒トライアングル表彰式へ。

【11/7日】
トライアングルジャパンファイナル 場所:コスモスポーツランド

18:30 頃閉会式

19:26 出発
一般道↓20.2km
富山西IC(19:56) ETC休日特別割1000円
    ↓91.1km
尼御前SA(上り)で夕食(20:51)
(時間によっては通過の可能性もあり)
    ↓90.5km
敦賀IC下車(21:45)   
一般道↓56.5km
小浜西IC(22:53)
    ↓24.5km ETC無料区間
舞鶴東IC(23:15)
一般道↓4.8km  (ここが去年ミスコース)
舞鶴東港到着(23:25)

舞鶴港にて待機時間(23:25-24:00)※ギリギリかもしれません

【11/8月】
舞鶴港から出航(0:30)新日本海フェリー 小樽行き
    ↓
小樽港(20:45) ETC(札幌西まで平日深夜割引550円)
    ↓途中どこかでメシ
札幌着(21:45)

Posted at 2010/10/31 11:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント音響 | 日記
2010年10月30日 イイね!

塗り分けの理由

塗り分けの理由ほーら 何かスバルっぽい(笑)

リアバンパー切らなかった理由の一つ。
ちょこっと貼りモノ増やしました。

STiでなくてSWT(SUZUKI WORKS TECHNO)ね。
Posted at 2010/10/30 18:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2010年10月24日 イイね!

ようやく塗装

ようやく塗装まぁ こんなもんJB33/43乗りぐらいしか分からない違いですが、リアバンパーの一部をブラックアウトしてみました。

JB33/43の厚ぼったいデザインのリアバンパー。
フロントバンパーをカットしたのに後ろがなんか重い。

33の時はアピオのFRPガーニッシュにしてワンオフバンパーでしたが、ハードクロカン行かないこの43は黒塗ってイメージ変えることにしてみた。

本当はもっと早くやりたかったんだけど時間が無くて。
ついでにテンプラ塗装だったサイドアンダーガーニッシュの黒塗装もヤスリがけしなおして再塗装。
テンプラ塗装だと冬期にあっという間に剥がれちゃう。
今回は足つけをしてから塗膜に粘りがあるアンダーコート塗装でスプレーしました。

まぁ、気にしない人にしてみればなんてことない改良?ですが・・・・
バンパー下半分のところです
Posted at 2010/10/24 18:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2010年10月19日 イイね!

ピントが合いました

ピントが合いましたPC版みんカラ車種別ページ「ジムニー」

今まで左の状態だったのが右のように治ったことに気が付きました?
誤ってモバイル用画像上がっていたようです。




気になったので、昨晩みんカラ運営にメールしたのですが
本日修正対応してくれました。
早い対応でしたね。
Posted at 2010/10/19 21:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2010年10月17日 イイね!

ガン見される

本日・・・・
夜札幌新道を走っておりましたら
白ワンボックスの前座席3人並びの方々
信号待ちで身を乗り出して私の車ガン見されていたのですが?

誰?

白ナンバーのジムニーだから?
何??
Posted at 2010/10/17 00:56:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6 789
10 1112131415 16
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation