• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)のブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

ETC車載器便乗販売

ETC車載器便乗販売巷ではETC車載器が売り切れて、3月中のセットアップが間に合わなくて助成受けられない~

なんてことになってますが

無料ETC車載器を出していたところから
20台セットで販売。



コラ!
在庫あるじゃね~か(笑)
1セット20台×100セットってことは2000台あるってこった。
※なんと3連休で売り切れたようです。
 助成金延長を見越して業者が買ったかな?


1万円クラスのブザー一体モデルでもカー用品店でバカスカ売れてる状態にタダで配ってるのバカらしくなったのかねぇ。

いや、未セットアップってことは在庫持っていても自分のところで月末までセットアップ終わらないから転売で補填する気なのかもね。


つづき。
ということで本日のニュース
3月末までに10万台と見込んでいたETC車載器の助成台数を100万台に拡大すると発表。
 内訳は四輪車が95万台、二輪車が5万台で、3月末までに100万台に達しなければ4月以降も助成期間を継続する


(笑) またかい。

18日までに32万1237台・・・か。
どうなんでしょうねぇ。

そもそもタダにすりゃいいんでないの?

セットアップ料金のうち1台500円が自動的にORSEに入るのよね・・・・
Posted at 2009/03/19 13:04:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2009年03月12日 イイね!

ETC車載器無料

ETC車載器無料今日からETCの助成金が受付開始になりますが
やはり予想通りに日本ロードサービス
無料ETC車載器
出してきましたね。

※送料として500円がかかることと、2回以上2年の月賦販売における助成金のため2年後に240円の支払いが生じます。


3月25日までだそうです。夕方に完売しました

モノはこれです。
ブザータイプですが、使用頻度が低い人にとってはたいした問題ではありません。
Posted at 2009/03/12 12:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2009年03月06日 イイね!

ETC助成金

ETC助成金何を今さら・・・の感ですが・・・
ETC助成金の問い合わせ殺到だそうです。

確かに休日1000円乗り放題の関係で、
急にETCへの注目が集まったわけですが

過去に何回もETC助成金をやってるんですけど
完全にPR不足だったのでしょうね。
まぁ乗り放題は初めてですけども。

たぶん・・・3月12日以降に
またここでほぼ無料ETCキャンペーンやるかと思います。
5980円-5250円=730円ですからね。
前回が本体+セットアップ無料に送料500円+2年後240円支払いだったので、たぶん今回もそうなるかと予想できます。

使ってみて分かりますが、車載器、ブザータイプで十分用足ります。
出口で料金表示出ますから。

買う予定の人はちょっと待ったほうが良いでしょう。
助成金は3月中申し込みは全て受理する予定とのことです。
さらに言えば新年度に継続実施することがほぼ確実なようです。

まぁそもそも海外のシンガポールのERPとかの車載器は低機能なものの無料配布されていたりしますから、お金払うこと自体がおかしいのかもしれません。
Posted at 2009/03/06 23:22:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2008年09月17日 イイね!

ETC 休日昼間割引

ETC 休日昼間割引平成20年9月20日から。
(首都高とか除く)
通勤割引と同じ50%割引だそうです。


適用は・・・
土日祝日の午前9時~午後5時で100km以内。
2回までOK


土日祝の移動で割引という、
スポーツイベントDJのマミーズ・ファクトリーのためにあるような割引ですな(笑)

※通勤割引は今まで通りですよ
Posted at 2008/09/17 08:12:02 | コメント(8) | トラックバック(1) | ETC | 日記
2008年07月22日 イイね!

ETC助成金制度って

みんカラで多くの人が利用したと思う
ETC助成金制度
(…を利用した無料ETC車載器キャンペーン)

上限台数に達せず、何度か期間が延長されていたのですが・・・
今回は、ついに助成台数に届く結果になってしまったので、
20年7月31日終了予定だったものが早期に6月で締め切ったんですね。
http://www.orse.or.jp/monitor/joukyou.html
知らなかった。
といっても自分の周りはもう普及しちゃいましたけども。


私の仕事的に、100キロ圏内の白老なんかに朝6時半に行って夕方5時すぎにまた高速で帰ってくるイベント仕事のときには高速代が半減になるからETCは非常に助かっております。
ETC器台数増えたところで通勤割引なくするようなことはやめていただきたく思うしだいです・・。

複数枚カードによる矢継ぎ走法も黙認していただきたく・・・
(もちろん違約な方法ではないですが)
Posted at 2008/07/22 17:39:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ETC | 日記

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation