• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

自転車整備

自転車整備 ということで、恐らく昨日で今期の自転車乗り終了なので清掃をしました。







で、昨日の走行で気がついたサイクルコンピューターの接触不良。

前にシフターケーブル切れた際の交換で、戻すときにケーブル取り回し変わっちゃったようで駐輪時のフルステアで シフトケーブルに沿って巻いていた有線式サイクルコンピューターのセンサー線をブチ切ってしまったんですね。

とりあえずギボシで直していたのですが、他にもダメージあったんでしょうね。
清掃ついでに引き直すことにしました。

で、またシフトケーブルやブレーキケーブルに巻くと無理かかるかもしれないので、そもそもの取り回しを変えることにしました。
そこで、センサー線をコラムを通すことにしてみました。
ここからフォークのセンサーへならステア切っても長さ変わりません。

若干、ステムをヤスリでケーブル切り欠け作って線通し。
シフトケーブルまわりがスッキリしました。

・・・・って 単純にワイヤレスなサイクルコンピューターつければいいんですけど(笑)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/11/17 22:46:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 9:56
というわけで、すでに終了していますが、清掃するほどの汚れもないのが事実で(苦笑

…今年も石狩燈台に行けませんでしたね(^^;;
コメントへの返答
2013年11月18日 10:05
いろいろ修理交換必要な部分あるので、オフシーズン中に入庫しにきてくださいな。
余剰パーツ出そうなのでクランクベアリング交換と右シフトのパーツ補充、リア8速化とか…
たぶんワイヤー代だけ出してもらえばいけるかと。
2013年11月18日 19:58
整備ですか~てっきりワイヤレス使われてると思ってました(笑)

自分もこの冬の間にちょこっと改造?改良?清掃?しようと思ってます。
コメントへの返答
2013年11月18日 20:19
昔は今ほどワイヤレスの安いモデル無かったんですよ。まあ落としてヒビあるんで買い換えしてもいいんですけど、ワイヤレスより圧倒的に電池もつんで…

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation