• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

おにぎり100kmライドと今期3,000km達成

おにぎり100kmライドと今期3,000km達成 今日はJSTC北海道第3戦あったり、H4TAトライアル戦あったりしたのですが・・・
雨が続いて自転車乗れなかったので、mixi札幌ライダー倶楽部のツーリング優先してしまいました。
ついでに言うと家の買い物もブッチして・・・


南郷の集合場所に着きましたら、1名は風邪でDNS。
そして なんと主宰者がスタート後タイヤのサイドカットにより棄権という・・・

結果4人+お見送り1人で三川方面に向かいます。


エルフィンロードは駅伝で昼まで使用中・・・ということで上野幌の前から国道で北広島駅へ。
ちなみに 南郷で 岩見沢から自走で来た方、北広島で美唄から自走で来た方と合流という・・・・・

そして今日は主宰者がリタイアということで皆さん頼りきっていたので全くコースを覚えておらず、ミスコース。

なんとか目印となる舞鶴スポーツ公園に到着。

この後も通称「Mスポアタック」へのルートで迷って少々遠回り。


Mスポアタック、10%近くの坂が1km続く場所でして、カクスケさんとかカクスケさんとかカクスケさんあたりは余裕で登坂かと思うのですが、まぁ最近登坂避けていたので まぁつらいことつらいこと。
アウター縛りで登っているメンバー尻目に フロント34Tのリア27Tで・・・・・
(場所は下のデータのリンクを参照)

その後 やっぱり道を間違いつつも・・・

「あぜっこ」に到着。

数日前から新米のおにぎりが食べられるようになりまして・・・

紅しゃけとおこげのおにぎりと豚汁を食べました。
新米おいしいですな~~

食後は近くの「牛小屋アイス」に移動して

アイスを頂きました。


道が怪しいので この後は素直に国道で札幌戻り。
路肩の状態が悪くて狭いんで 大型車横通るたびビビリでした。


天気が良くて 他にもライダー多く走ってましたね。 カップルも多かった・・・


【本日のデータ】※メーター上 実全行程約6.5時間
走行時間 4時間2分22秒
走行距離 100.68km
平均速度 24.9km/h
最高速度 62.0km/h
今期累積 3035.7km


お、今期累積3,000km超えましたね!
去年より乗れてますね。 嫁ちゃんのおかげです
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/09/21 17:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

サイクルキャリアー
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 21:09
チャリで3000キロは凄いですわ!
コメントへの返答
2014年9月21日 21:11
いや 今日同行した皆様の距離からするとまだまだ…
2014年9月21日 21:34
羨ましいです(>_<)
最高の自転車日和でしたね(^o^)
最近乗れてません(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月21日 21:37
今日は無理やり走らさせてもらいました。
日差しあると暑いくらいでしたが、だいぶ寒くなってきました。
2014年9月21日 23:06
おぉ!いいですね~
新米おにぎりとアイスもおいしそうです。
今日も100キロ越えですか!
最高速は今日は勝てました(笑)
全台あわせてやっと1200キロぐらいでした(笑)
コメントへの返答
2014年9月21日 23:10
北広島何時通ったのですか?駅伝やってるかなぁと回避したんですけど。
Mスポアタックのあと踏めるポイントあるのですが、先頭抜かないため攻めませんで最高速度負けました(笑)
2014年9月21日 23:23
自転車の駅に11時すぎぐらいでしたけど、看板見て気付きましたが何もなくて…
コメントへの返答
2014年9月21日 23:24
意外に早く撤収したんですかね~
2014年9月22日 0:30
いやぁ~しかしなかなかタフなライドが続いていますなぁ。
とはいえ、この日は絶好の行楽日和でしたね♪
僕は連日の準備作業疲れか、頭痛でダウンしていました…。orz

10%の登坂って、ゴルフ場へ続くあの道かな?
まぁ、登り切った所(正確に言うと少し下った所)からは、美瑛に匹敵するぐらいの絶景が広がっていると思いますので、かなり快適だったことでしょう♪

あぜっこのおにぎりは美味しいですよねぇ~。
週末になると行列が出来るほど混雑しているのもうなずけます。
コメントへの返答
2014年9月22日 9:36
タフでもないんですけどね。100は慣れます。

そうですねゴルフ場へ続く道ですね。
あの下りの為に登ると言ってよいです。

おにぎりは大盛況でしたね。
牛小屋アイスも混んでいました。
2014年9月23日 21:21
ほお、ようやくMスポの場所がわかりました(´∀`)
という事は今度行って来いというリクエストですな(笑)

274号、すっげー危ないですよね…(´Д`)

コメントへの返答
2014年9月24日 0:20
カクスケさんにしてみれば平地かもしれませんが…
同行はしません(笑)

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation