• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

まっかり雪上トライアル2015

まっかり雪上トライアル2015 本日は毎年恒例の
まっかり雪上トライアル
に行ってきました。

※るーささんから写真を拝借





朝5時半にクレープ屋さん達が集まっていくというので船団に混ぜてもらいました。

早朝はブラックアイスバーン。このまま冷えてるとよいのですが・・・


7時頃?現場着。

FR FF 4WDしかクラス分け無いので、ラリースタッドレス/ノーマルスタッドレスも問わず競技車輛も一緒ということになります・・・。

114台?エントリーだそうで。
当日エントリーが出来なくなっちゃいました。

ジムニーは なんと8台くらい。

流行ってる?


ロバート・クビサさんも走ります。

で、ここで問題。

前日、前々日は真狩でも雨で、昼からの気温が上がることが予想。
午後からコースが走られなくなるかもってことで
1本だけ。
になっちゃいました。

そして・・・なんと 慣熟歩行もレッキも無く・・・いきなり走行です。
先にFRクラス走ります。

GV☆さん
やっぱりスタートうまいよ~


FFが走り始めた頃にはもう路面荒れてまして・・・
4WDクラスはすでに穴が。


遅っ。
酷い走り・・・(笑) 2コーナーまではのせてるのに、奥のヘアピンで穴に落ちた後がボロボロ。
おまけに4WD-Lの3速いれたつもりが5速入れて失速、慌てて2速から加速しなおしてますね。
渡邊くんとうっきさんに負けた~
たぶん女子大生にも負けた~

もう不完全燃焼。1本だしね。

10時台に終わっちゃって 昼食券で朝食食べましたよ(笑)

ついでに例年乗らない スノーモービル体験をしてきました。

もう15年ぶりぐらいに乗ったんじゃなかろうか?

途中で思い出してきて全開で立ち乗りで何周かしてましたら
うちももと腕が筋肉痛(笑)

そして本日のメインイベント
じゃんけん

じゃんけんなのに 毎年「順番間違えた~」と聞こえるw

事前に名人に 法則のこと聞いていたのに・・・・
腕が筋肉痛のせいか間違いまくる(笑)
しかも今年は確変な左手が多い。

全然勝てず・・・・

結果 トマトジュースとミニ長芋とじゃがいも袋詰めでした。
ユリ根も欲しかったんだよぉ・・・


でも・・・
昨日スーパーの買い物で嫁ちゃんとじゃがいも買う話をしていたら
「明日 じゃがいも貰ってくるんでしょ?買わないでいいじゃない」と。

あのね、表彰入るかじゃんけん勝たないと貰えないから(笑)
ということで、もらえてよかったですわ。


そして恒例の参加者のみのティッシュばらまき(万世閣のあたりが一つある)

これがアタリです。 今年はマジックで直書きだったか!!
もちろん外れました。


さて、競技自体は1本だったのですが、フリー走行できることになりました。

ふかふかです。
でも何故か本番より楽しい(笑)

そのうち、FR車どころかレガシィあたりも埋まりだして 誰もコース上居なくなり・・・

ジムニー占有に・・・。
クロカンイベント(笑)


これだけやってもまだ昼。
まっかり温泉に寄ることに。

入浴後は 昼食券で朝食食べたので 改めて昼食食べます。

ユリ根コロッケ定食。











コロッケちっちぇ(笑)


昨年のじゃがいも一箱、ユリ根パック、ごぼうに比べるとちょっと嫁ちゃんへの土産のパンチ少ないなーとおもって、

真狩 湧水の里に立ち寄って

高級豆腐を購入。 おいしいんだここの。   超高いけど。


さて、これで冬季イベントは終了ですよ。
あとは雪解けで 観戦モードに突入です。
ブログ一覧 | 走行動画 | 日記
Posted at 2015/03/08 22:14:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 0:13
真狩お疲れ様でした♪

午後のフリー走行、
ジムニーだらけの大運動会が楽しそうでしたねぇ(*´∇`)

しかし、最後の最後に横転が…w
コメントへの返答
2015年3月9日 0:32
え?うちら帰った後に横転したの?
GVさん助手席に乗ってたやつ?

今年は何も事件無かったかと思ったのに。

被害はそうでもなく?
2015年3月9日 0:48
黒いJBですよ、人的被害はゼロです。

左サイドからいきましたけど、
横転した後も起こして走り回ってたから大丈夫ですよ、たぶんw
コメントへの返答
2015年3月9日 0:56
今年話さなかったけど、小樽のだよね?
去年コケた娘が運転だったのかな

腹八分目でヤバいんでやめたんですよ。
そろそろかなぁと…
2015年3月9日 8:33
はい、フリー走行?でコケました。
穴をかすめるつもりが吸い込まれました。
ミラーが折れた程度で被害は少なく…


今年は身内が事件まみれで皆さんとお話しできず仕舞いでした
コメントへの返答
2015年3月9日 9:03
今年はバタバタしていて話できなかったですね。

でも二年連続横転関与(笑)
横転すると心が凹むのよ…

同じコースとわかっていても慣熟歩行しないと景色わからなく 劇遅でした。
2015年3月9日 22:04
お疲れ様でした♪

一本目の走行風景、後でウチのblogにほぼノーカットでUPしますので、お楽しみに~(w
コメントへの返答
2015年3月9日 22:11
ははは 計測走行は走りがひどいからなぁ…
助手席に人乗ると遅いのはもはや定番。

でも楽しみにしてます。
2015年3月10日 8:15
こちらでははじめまして、いいね!有り難う御座います(^^)
紺色アルトの主でラリージャパンのブルゾンを着ていたモノです。

ジムニーワイド、かっこよくしていますね!暫し、見とれてしまいました。

生まれて初めての雪中運動会だったので、ドキドキでしたが
楽しめましたので、よしとしてます☆
また目撃した際には宜しくお願い致しますネ。
コメントへの返答
2015年3月10日 9:01
見た目に反して遅くてすいません。
外撮り見てるとまだマージンがあったなぁという印象。
レンタカーと思いつつも自分ので走ってしまうのですよね。
まぁフリー走行はジムニーこそでしたが。
2015年3月10日 10:40
おつかれさまでした。

…自炊をまったくしなくなったので、仮に景品もらっても…そのままスライドな予感(爆

雪解けまで、走りは封印ですね~
コメントへの返答
2015年3月10日 11:50
まぁ時期が時期なので真狩は難しいかとは思いますが、もし参加ならじゃんけん要員でよろしくお願いいたします。

まぁ今回セリカだと駐車場大変だったかな

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation