• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

秋の遠足ふたたび

トップを走りながらも、カランカラーンという乾いた音とともに(ブレーキパッドはがれた)、あっさりと崩れ落ちたあの悲しき日より1年w
こりずにまた行って来ました!栃木県は真岡市の井頭モーターパーク!

メインは日曜日に開催される2時間耐久なんですけど、当然前日入り。
今回はなんといっても台風が直撃予定となっているため、いつ


ドバぁー


って


暴風雨


になるのかドキドキ感満載w


なんで、ほんとは耐久の後に乗る予定だった、レーシングカートなんですけど、たまたま土曜日もレンタル屋さんが井頭に来ていたので急遽土曜日に乗ることにしました。


とその前に、腹ごしらえw


井頭遠征恒例となりました「本宮前」のぎ~う~w


まあ、当然ですが、めっちゃうまかったっすぅ♪



腹もいっぱいになったところで、井頭のレーシングコースへ戻る。
途中、後からくる予定だったS氏からメール。

「今「本宮前」ついたけどぉ」

ん~っ

おしいっw


というわけで、S氏はぎ~う~ではなく、コンビニ飯となりましたw


レーシングコース戻ると、最初から今日借りる予定だったお客さんが来てスタンバイしており、owlsさん(レーシングカートレンタル屋さん)もすっかり準備完了となっておりました。



ちなみに、こちらのレーシングカートサービスのOwlsさんは非常に良心的な値段で、レーシングカートを貸してくれます。
レンタル乗りからするとこんな凶悪なもん、カート初めての人にも貸して大丈夫なの?って思ったりしますけど、初心者の方にも貸してくれるし、いろいろアドバイスもいただけます。
パッケージ的にもカートでは超有名(コンビニで言うセブンイレブン、スーパーで言えばイオン、クルマで言えばトヨタくらい)な名門TONYKARTのフレームに、エンジンも日本で買うならまずはこれ!といわんばかりの名機中の名機ヤマハのKT100が積んでありますんで、ほんと申し分なし。しかも、押しがけ不要な遠心式クラッチ、スターターで始動してくれるので、押しがけしたことないレンタル乗りの自分にはとても助かりますw
ちなみに、ある程度のレベルの方であれば、125ccのエンジン(KTの倍くらいパワーある)を積んだカートも貸してもらえるそうです。
話した感じも良いし、料金も良心的だし(良心的過ぎて経営が心配なほどw)、とっても良いお店なので、宣伝しておきます♪


話は戻してぇw
この日のレーシングコースはバイクと交代走行日なので、15分おきに走ることになります。
一周32秒くらいのコースなので、1スティントあたり20周以上走ることができます。

前回は7分で交代してたので、疲れはするけど体的には負担ない感じだったんですけど、15分はヤバイ!
1本目で握力がヤバクなり、2本目走った後には首ヤバイ!腰骨削れて痛て~

首の筋力が横Gに耐えられなくなってきました。
その結果、長いコーナーのたびに首がぽきっと曲がった状態(汗)
こりゃきついっす。

でも、きついのが長い横Gの続く1,2コーナーと最終手前の左、左の続くコーナーの2つだけ。なので、1周インターバル置けば、1,2コーナー耐えられることに気づいた(最終セクションは気合でw)ので、最後の方は1周おきにアタックしてました。


気合で乗った最終セクションですけど、レーシングコースの一番のキモとなる場所でもあります。
ここのコーナーの攻略がなかなか難しいです。
左、左、右と続く最終セクション!
ここの地元の人の走りを動画で見てると、かなり2個目の左を小さくまわるのですけど、それをやるにはコーナリングしながらブレーキングという高等技術が必要です。
まあ、地元の方の走り方は、いろいろやった結果だから正解なのだとは思うけど自分の考えたラインとはちょっと違う部分があるので、この辺の正解手はもうちょっと試してみたいところです。(まあなかなか走る機会は無いのですけどw)

今回はず~っと32秒0で走ってて、てっちんさんが31秒8を一発目に出していたので、せめて31秒台には入れたい!!!
って気持ちだけで、首のかっくんかっくん言ってるのを無視して、最後のセクションがんばった結果、なんとか31秒98とギリ入れることができたので、とりあえず満足でしたぁ

とりあえず夕方4時ごろにレーシングコースは終了。
自分的にはもう疲れ果てたし走らなくてもよかったんですけど、明日の耐久レースの練習をテラくんとS氏がやるとのことで、とりあえずラインとか基準タイムとか確認のため、自分も20周ほどして終了。


そして夜ぅ!


今回は宇都宮市街地のビジネスホテルにしたので、歩いて駅前へ!
特にねらったお店とかはなかったし、去年行ったお店がなかなかよかったので、同じ店へ~



去年は宇都宮で自転車レースがあってめっちゃ混んでたのですけど、今年は何もないので余裕で餃子を満喫しました♪


餃子の6種盛り♪


ここは、宇都宮の餃子屋にしてはいろいろおいてあるので、お酒飲みながらには、とても良いお店だと思います。まともな餃子屋は本気で餃子しかなかったりするのでw

という訳で、ビールで餃子を流し込む作業を黙々とこなし(ぇ
いい感じに疲れて酔って明日のこと話たりしてましたぁ♪

市街地のホテルということで餃子屋まで街中を歩いたんですけど、なんか雰囲気良いお店結構あったね~!宇都宮3回目にして始めてまともに歩いたかもw
次回は、ちょっと調べて良いお店に行ってみたいなぁなんて思いました♪

ホテルに戻ったら疲れ果てて、風呂入った後は集まって宴会とはならずこの段階で2人撃沈w
俺はS氏としばらくしゃべってはいたんですけど、俺の体力が持たず段々と受け答えが微妙になって行きw無理だと悟ったS氏が自分の部屋へ引き上げる。
すまないな~って思いつつも布団入って2秒でスイマーにKOされましたw

というワケで2日目に続く・・・・・・・かもw
ブログ一覧 | 戯言(日記とか) | 日記
Posted at 2012/10/02 20:38:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 21:45
うなぎ&餃子美味しそうですね(*´∀`)

無理やり仕事入れられなければ前日入り出来たのですが。゚(゚´Д`゚)゚。


コメントへの返答
2012年10月2日 22:09
まあ、前回と同じ間違いないところにいったから、間違いないw
次は前日からと行きたいところですね~
2012年10月2日 22:13
オールズさんは仕事もキッチリしてるし、リーズナブルだし最高だよね。
今回は寝不足がたたってスタミナ切れしたのが残念だった~がまん顔

ワンタッチで付け替えられる首とか売ってたら良いのに…(笑)


次は31秒6くらい出してエンペラー黒を引っ張り出したいね!
コメントへの返答
2012年10月3日 8:27
ほんと良いお店ですよねー!近くにあったら、めっちゃやってしまいそうでマジやばいお店です(笑)
緊急ピットインで首交換とか?(笑)
次回は攻略練り直して、引っ張り出しましょう♪
2012年10月2日 22:57
KT 狂暴な感じでそそりました(*^^*)

無謀にも卒業アバンティーからデビューしてみようかな♪




…嘘です(ToT)
コメントへの返答
2012年10月3日 8:30
なかなかの凶暴っぷりですけど、パワーあるクルマでサーキット走ってる人は、あんまり驚かないかも。
アバンティーからデビューとかまた、男爵の名を響かせるつもりっすか?(笑)
まあ、あべっちさんくらい腕がないと乗せてもらえないと思うけど( ̄▽ ̄)

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation