• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

タイムトライアル最終日。

アトムサーキットタイムアタックエントリー最終日。
この日がこんなにも、盛り上がるとは、3月にこの企画が始まったとき誰が思っただろうか?

思えば3月後半に栃木から刺客が現れたことから火がついた。
それまでは32秒8とかまあ普通のタイムであった。
が、その日、非公式(エントリーしていない)タイムで32秒3をてっちんさんが出していた。

なんだそれ!?


って思い、自分は次の日に休んで、そのタイムに挑んだ。
結果32秒2が出た!

そのタイムはしばらくやぶられることがなかった(非公式タイム除くw)が、5月に入ってからタイムが全体的に爆発してた。フリーパスでは、31秒台すら出ていた。

そして再び栃木からの刺客がタイムアタックの終わる直前である今週月曜日に来た。
で、タイムを更新し32秒1とかフラットとか出していった。

その結果、ランキング上位を独占された。


当然のように火がついた。


常連全員がw


火曜日は俺とてっちんさんが31秒8台を

水曜日はS氏とT氏が31秒9台を叩き込んだ。

そして今日

またもや刺客来襲!火をつけた本人だったが、負傷中のためかタイムは伸びず。

が、一度ついた火は最終日にも当然消えることは無く

またもや俺とてっちんさんの壮絶なるたたき合いが始まるw

その結果。


31秒7台突入!


そして決着。










もうね・・・・・・




















・・・・力尽きたよ


(ぇ
Posted at 2012/05/31 22:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言(日記とか) | 日記
2012年05月30日 イイね!

火ついちゃったヨ!

月曜日に栃木からの黒船来襲があってから、テンションMAXとなったアトムサーキット現在の常連達。

昨日はてっちんさんと俺が、共に正装(レーシングスーツ)で、最高のテンションで挑んだ。

そして今日は、T氏とS氏のコンビが挑む。





自分は仕事終わって5時半くらいにアトム到着。
状況はある程度、マイラップスHP(http://www.mylaps.com/practice/showTrack.jsp?tid=1187)で知ってたのですが、まさか午前11時の貸切レースからいるとは思ってもみなかったw
話を聞くと貸切レースの旗振りをして、午後くらいからアタック開始したみたい。

しかも、100周申し込みとかやる気マンマンすぎでw


それでも、俺が行く5時半までは31秒台に入ってなかった。
それから、気温が下がり反対にテンション上がってきたのか、S氏がとうとう31秒台突入。
T氏も別なカートで31秒台へ入れてくる。

その別なカートでそんなにタイムがでるのか、気になったので走ろうか悩んでいたら、そのカートがなんとクラッチブローで終了。
幸い、走らずに済みました(ぉぃ


んで、今日の走行終了。


くわしい結果はこちらのページで
http://atom-circuit.com/time.html

1位から5位までコンマ3秒以内。1位から3位にいたってはコンマ1無い、常連同士の壮絶な叩き合いになってきましたw(F1ノ予選ダッテコンナ接戦ジャナイヨ(汗)

明日で、3月から始まった第1回目のタイムアタックエントリーも明日でラストアタック!

明日誰か走るなら、当然のように、また負けられない戦いがあると思うので、職場から直行できる用意だけはしておきたいと思いますネw
Posted at 2012/05/30 21:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言(日記とか) | 日記
2012年05月15日 イイね!

土曜日フリーパス

土曜日はアトムフリーパスの日
5月からは18時から20時に変更されました。
ひさしぶりのナイターフリーパスに懐かしさすら覚えます。
ということで、こないだの土曜日はいつもの部活をこなして来ました。


でくわしくはこちらのブログで(ぉぃ




















っていうのもあんまりなのですが、言いたいことがだいたい詰まってるんで、あんまり書くこともなかったりw
なんで、簡単に書いちゃいます。


カート部のメンツの上達振りが半端ない!


以上w




















いや、もうちょっと書きますw
こないだの耐久レースでてからの伸びがすごいです。
夜のフリーパスは路面温度下がって、グリップが落ちるのにちゃんとタイムでてる。
まあ、グリップが落ちた分結構荒れてましたけどww

6月の初心者レースがすでにすっごい楽しみになってます。ぶっちゃけオープンクラスやらんでもいいんでない?くらいな勢いw

みんな似たようなタイムだし、まだレース慣れしてないから少々遅くても抜けないあたりが面白い。
そろそろレースの駆け引きも考えなくてはいけない時期に来たのかな?って思います。
駆け引きはあんまり教えてくれる人はいないので、イメトレがんばってくださいw

といいながらもヒントもないのもあれなんで、さらっと書くと、最初は前に近づき過ぎないことと、相手のリズムに乗らないこと。同じラインを走っても抜けないよ。って3つをヒントにいろいろ考えてみてくださいね~


ということで、今週もフリーパス行くと思いますんで、行く人はヨロシクw
Posted at 2012/05/15 23:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク後半戦

なんかいろいろあったので、まとめてモノグサなブログをw

5月2日
仙台で飲み会があったので、午後から年休をもらいました。
で、まだ時間があるからアトムでも行ってみようかと思っていったら、予想外に人がおり、気が付いたら5時過ぎてる(汗

そっからホテルにチェックインして、会場行くと「よかったまだ、ほとんど来てない」
ほっとしてたら、ほどなく集まってインプ乗りだらけ10人の飲み会。
一升瓶もあっさりと空き、料理はうまいし、話も盛り上がるし楽しい時間を過しました♪

2次会もさらりとやって、ホテルに帰る途中一人で、ちょっと食べてみたかった優勝軒で締めの1杯w
つけ麺頼んで、隣を見ると明日のジョーばりに燃え尽きてるおじさんがいたりして、さすが仙台の夜は違うなぁと思いました(ぉぃ


5月3日
朝起きると、完全に雨。
この状況じゃ急いでいってもしょうがないかな?と布団へもう一度パタリw
結局8時過ぎに起床、SUGOへ

行って見ると夜飲んでた方々は当然のように走行しており、めっちゃタフだなぁと驚きつつ、自分は豪雨過ぎてピットに引きこもりw
遠征された皆さんお疲れさまでした!


5月4日
朝起きると、職場から電話着てた(汗
つ~わけで朝から呼び出し。まあ、あの雨だったので洪水警戒のため呼ばれたようです。なんだかんだあって一旦帰ったものの、すぐに呼び戻され、結局開放されたのが夜11時でした(泣


5月5日
アトム耐久レースの日。
前日の仕事の筋肉痛で目が覚める・・・・
この状態で走れるんだろ~か?って思いつつ、11時くらいにアトム着。

さすがゴールデンウィーク。
いつもよりかなり多く客がいて大忙しのようでした。
が、耐久はこちら2チームにプラス1チームというちょっとさびしい出走台数。
でも、内容はそれ以上に濃いレースになりました。

え~くわしくは他の方のブログで(ぉぃ


Posted at 2012/05/06 11:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言(日記とか) | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation