• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

仙台ハイランドカートランドへ。

昨日は無事休みが取れたので、仙台ハイランドカートランドの平日スプリントレースへ飛び入りで参加してきました。

ハイランドのカートコースは5月以来のこれで2回目の走行となります。
今回の目的は勝つことよりも上位陣との差を確認するため。
ハイランドは路面状況や特殊な縁石、複合コーナー等なかなか難コースで、いまいちコース攻略ができないままだったので、レースにでてちゃっちゃと慣れてしまおうという魂胆です(笑)

レース前に10周程走ってみましたが、やはり納得いかない走りしかできず。

まあしょ~がないので、そのままレースに臨む。

まずはドラミなんですが、俺以外ハイランドの常連だし、俺もアトムで走ってるよね?って感じだったので旗の説明もはしょり、1分かからず終了(笑)

そんなこんなでタイムトライアル。
わからんままだったので、結局8人中7位という、いまいちな結果に。

そんで、予選ヒート。
予選ヒートはスタートの混乱で1台抜くも、1コーナーから2コーナーの繋ぎが安定せず、オーバーランの隙に抜かれ、結局7位フィニッシュ。

予選ヒート後のインターバル中に、今日暑い(35度くらい!)からレース50周にしようか?とかって話に(笑)(ちなみに、ほんとの予定は予選ヒート15周、決勝25周なんで倍の距離)
50周走るなら、リバースグリッドでどう?なんて話も飛び出し、結局40周+グリットをクジで決めるというルールに落ち着く(爆)
いままでのレース進行が全く無駄になりつつ(笑)、自分はこれ以上グリッド下がることはないだろうと思いつつクジを引いたら、


下がりました。
最後尾に・・・・(汗)


決勝レース。
ローリングスタートでしたが、速い人と遅い人が混じったおかげで、混乱してる間にうまく抜けて3台抜き。
そのまま行けば上位に食い込めるかなぁ?と思ってたら、また1コーナーから2コーナーにかけてミスをして3コーナー立ち上がりで並ばれる。
そのまま並んで走行するも、緩いS字の全開区間で行き場がなくなり半分芝を走っていたら、目の前に



カート用のタイヤ!



芝を走られないようにおいてあったよ~で。
思いっきり吹っ飛ばし、自分はスピーン!
これですっかり最後尾まで下がったんですが、そっからは安定して走ることができたのでとりあえず満足です。

ベストラップは予選ヒートで出た31秒234だったんですが、ここで勝負するには、だいたい1周あたりコンスタントにコンマ2から3くらい速くないと上位には食い込めないですね。
上位陣は30秒台も入っているし、こりゃやる気がでるというものです。

まあ、コースに慣れればもうちょっと伸びそうな気もするので、涼しくなってきたら、また4Aがてら練習に行きたいなぁと思います。
Posted at 2010/08/26 21:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年08月22日 イイね!

東松島市にて

今日は松島基地で航空祭があったようで、ブルーインパルスがばんばん上空を飛んでいましたが、そんなことはどうでもよく(笑)今日は同じ東松島市にあるアトムサーキットにてスプリントレースをしてきました。

結果は


ひさびさに勝ってきました♪


が、今日はきつかった~
タイムトライアルでポールゲット。しかしながら、2位とは0.01秒差とほぼ同タイム。
ということで、レースが始まってもず~っと後ろに張り付かれた状態で、休む暇もなし(汗)
なんとか20周走りきり、第1ヒートをトップチェッカー
もはやすべて出し切った感じですっごい疲労感・・・・

しかしながら、もう1ヒートあるんで、そこも踏ん張らないといけない。
2ヒート目はスタートで並ばれたものの、なんとか踏ん張り前をキープ。
今回は2位と3位が争ってたので、その間にちょっと前へ。
なんて思ってたら、あっさりと3位の方が2位の方を抜いて後ろからせまってくる。
しかし、なんとか逃げ切りトップチェッカー!
終わった後はもはや精魂尽き果てた感じ

だけど、勝ったのですべて満足!
次もまたがんばりたいと思います。
Posted at 2010/08/22 22:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年08月22日 イイね!

GT鈴鹿予選。

ひさびさに予選で興奮した!

新時代を作れそうなルーキーがきた。
やはりすごい奴は最初からインパクトある!

すごいぞ!小林崇志!

GT500車両乗ってから20周程度でポール獲得!?ありえん・・・・・
しかも、Q3で路面コンディションがだんだんよくなってきているとはいえ、元F1コンビのチームメイトより良いタイムとか、どんだけセンスあるんですか?

あのファーマンの「何だコイツ?」という感じのあきれたような顔と、亜久里さんの爆笑っぷりがすべてを物語ってた。

しかし、最近のリアルレーシングは見る目が違うのか、去年の塚越広大といい、非常にレベルが高い新人がそろってる。

今後をめっちゃ期待して応援していきたいね~



追記 8号車を追う立場だったベンちゃんのひさびさにマキシマムアタックを見た。
    あの走りはもはやGTカーじゃない(笑)
    GT500クラスの車をあれだけ振り回せるのはベンちゃんだけだと思う。
    ほんとすごい走りだった!
    けど、決勝あのタイヤで大丈夫なんだろうか?そっちが心配なんですが・・・
Posted at 2010/08/22 09:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT | 日記
2010年08月09日 イイね!

ダンロップ杯T4シリーズ第5戦 SUGOレンタルカートtibi耐久レース結果~

なが~いタイトルですが、よくわからんけどシリーズ戦らしい?(笑)T4第5戦にでてきました。

T4戦とは、福島の川俣、山形のカートソレイユ、宮城のSUGOおよびアトムサーキットを転戦するシリーズ戦らしいんですが、シリーズポイントとかもないし、聞いてもよくわからんという不思議なシリーズ戦となっております(爆)

で、SUGOの西コース走ったことなかったので、アトムの常連組でチームを結成しレースにでてみました。


つうか、もちろん全員が初コースで、いきなりレース!(笑)
さらにレンタル専用フレーム(アトムで使用しているフレームの約倍の重量があるらしい)というものに乗ったことがないというおまけつき。


でも、うちのチーム何故か勝つ気満々(爆)



がしかし。

3人でエントリーとのことだったので、もちろん3人でエントリーしたんですが。
行ってみると、実は2人でもOKだった(汗)
しかもピット回数制限なし(一人で走りきってもOKらしい!)とかいう、わけのわからんルールだったので、その時点で1回ピット多い自分らのチームは優勝はあきらめ、とりあえずいけるところまで行くことに。


まずはタイムトライアル。

練習もなくいきなりタイムトライアル。しかも20分と短いため、一人あたり約5周でコースを覚える(爆)
とりあえず、一発目に自分がコース攻略し、2人目が走っている間に3人目に情報伝達。
最初は55秒台で走っていたが、残り時間が少なくなってくると54秒台に入るチームが続々とでてくる。
その中でうちのチームの3人目の方が最高の働きをし、なんと西コース通算たった5周でポールを獲得!
タイム差を見ると上位チームと下位チームにわかれる感じでとりあえず4位は確定しそう。
なんでとりあえず、表彰台を目標にがんばることに。


で、決勝。

1番手スタートは自分が任されてたんですが、まさかのポールスタートなんで結構ドキドキ。
レッド点灯で、アトムのレースのようにブレーキ踏みながら、アクセル踏んで回転数を上げようとしたら、なんとアクセルが全然利かない。
そいや、レンタル専用のビレルのフレームは同時踏みできないようなシステムになってるらしいと聞いていたことを瞬間的に思い出し、ふっとアクセルを離す。
その瞬間!
シグナルオフでスタート(汗)

とりあえず踏みなおしたところ、なんとか1位をキープで、3コーナーまで走る。
4コーナーはブレーキが必要で突っ込みで入られる可能性があったので、後ろとの差を確認したところ、思ったより離れてくれたので、安心して曲がることができました。
その後、ペースもあがり、2位との差を広げ、約20分間走りきりました。

でピットのタイミングで抜かれはしましたが、結局3位でチェッカー。
トップとの差が14秒程度だったので、ピットストップ約30秒がなければ余裕で勝てた感じなんで、表彰台もあがれたし初戦にしては文句なしと言うところでした。

次回もあれば参加したいですね~
Posted at 2010/08/09 21:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年08月08日 イイね!

今日はSUGO

今日はSUGOの西コース(笑)
Posted at 2010/08/08 08:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation