• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

新潟遠征。

去年に引き続き6月末の土日は新潟へ行ってきました。

メインは日曜日のM4耐久でしたけど、いつものとおり前日入りからの観光(食べ歩きとも言う)から。


前日練習をさくっと済ませ、南下し新潟市にある「へぎそば」の老舗、小嶋屋へ。
この小嶋屋系統が3つくらいあるらしいのですけど、今回行ったのは十日町店。




すご~くおしゃれな空間で、そばを食べる雰囲気じゃない中、久しぶりの小嶋屋を堪能♪

「これこれ~」って思いながら美味しくいただきました。



その後はデザートに新潟駅内のヤスダヨーグルトのワッフルをいただき、戻るべく北上。



そして夜は去年と同様の「千渡里」で。
出てくるもの全てがレベル高く、そしていい感じの接客で、そして手頃な値段設定。最高の時間を過せるお店でした♪








食べ歩きも満喫したところで、宿にもどりデザート食いつつ作戦会議。
といっても、今回は、単純に時間で区切るだけのなんも戦略を練らない作戦なので、ピットタイミングの確認程度。

で、日曜日M4当日。
朝は路面濡れてる程度だったので、これくらいで後は曇りなら最高なんだけどねぇ。
なんて言いながらカート場へ向かったものの、淡い期待は見事に打ち砕かれ、雷雨という最悪のコンディションにやる気ZERO。

結局1時間遅れ&1時間短縮措置により、

ピット回数義務が12回→10回

給油は義務→任意に変更。

作ってきたピットタイミングチャートが無駄に終わったので、急遽作り直し。
だんだん晴れる予報だったので、早めにピットこなすパターンもありかと思ったけど、まあ、今回はガチよりはエンジョイしつつ勝つイメージでいたので、そのまま均等割り。

ヘビーウェットから始まることになったけど、スタートはいつもどおり俺。
M4ならではのルマン式スタートは完璧に決まり4番手から一気にトップへ。




雨ながら後続もトラブル無く進んだ模様で、何事もなくファーストスティントを終える。
で、戻ってみると10分しか経ってないのに、すでに3回とかピットストップしてるところがあって、「あ、こりゃ~ヤバイ?」って思いつつも、自分達の力を信じて小細工はしないことにした。

結局、ピット消化を完全均等割りなうちのチームは、ピット回数の進みが遅いこともあり、スタートからず~っとリーダーを守り、進んでたハズ。(新潟は順位が出ないのでわかりづらい)

2時間経過時点の状況で、2番手の14号車(関東遠征組)、3番手の6号車(地元チーム)とうちのチームに絞られた感じ。

すっかりドライ路面となったコース上、今度は任意と変更になった給油をするのかどうかが問題となってくる。

2番手の14号車との差は1分弱でピット回数1回少ないことから、ピットでロスしなければ30秒くらいはマージンあるけど、給油したらマージン消えるどころか、2番手転落もありうる。でも、ガス欠で止まることだけは避けたい。

とりあえず、このまま給油せず燃費走行でがんばろうかと思っていたら、目の前で14号車が給油!
そのため、ピットインしてきたあべっちさんを完全に独断で給油所へ向かわせる。
最終的にはこれが良かったようで、3番手の6号車が残り10分でガス欠してた。

その後自分のスティントを走りきり、最後のスティントはK氏。

が、残り3分のバックストレートで急激にスローダウン!?
去年のチェーン外れ事件が思い出されたが、とりあえず走ってきたので、重症ではなさそう?と思ったら次の周はちゃんとタイム出してきた。
そして無事チェッカー!


M4初優勝!





ちょ~うれしい!
いままで鱈とかレバーとかが、帰りのクルマの話題の定番でしたけど、やっと楽しく帰宅♪

ちなみに、謎のスローダウンは、スタッフにブッチギリだから、開けてるところでチェッカーのタイミング受けるよう3分前ボードでたら調整してと指示されたよ~で、3分前ボードから調整とか早過ぎでしょ!と無駄なドキドキをさせられたのでした(笑)

帰る前に、関東遠征組の方々やスタッフの方々と挨拶しつつ、あべっちさんと別れて、帰路へ。朝からなんも食べずに耐久してたもんだから、運転中脱水症状なりつつ、腹も減りまくりで、山形の龍上海で辛味噌らーめん食って締め。



すべてに満足の二日間でした。

今回も遠征計画をプロデュースしてくれたあべっちさんありがと~♪
Posted at 2014/07/02 22:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation