• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

スーパー耐久(予選)

スーパー耐久(予選)なんだかんだで、結局予選にもいってみた。v(^o^)
 今日は、予選一回目に間に合えばいいかなと思い、10時半くらいにつくようにゆっくりでたんだけど、ゲートに近い方の駐車場にとめられました。(汗)さすがS耐・・・
 予選は初めて(決勝も観たのはテレビ中継のみですけど)みたので、S耐のちょっと変わった予選方式の紹介を!
 S耐の予選は、ドライバーズ予選(以下DQ)とグリッド予選(以下GQ)の2つ。
 DQはチームのすべてのドライバーがでなければいけなくて、全員が基準タイムを超えるタイムを出すことが目標。ここで超えない人がいると、GQで良いタイムが出たとしても、予選落ちになるらしい!!
 GQは名前のとおり決勝グリッドを決める予選。これが通常の予選となりタイム順で明日のグリッドが決定する!!
 で、みた感想だけど、予選はあんまりいかなくてもよかったかも・・・(--;)
 なんでかっつーと、GQの時間割が、ST1&2クラスのみの予選20分、ST3&4クラスのみの予選が20分、全クラス混合が20分の計1時間かけて行われるんだけど、1&2クラスのみの予選でまともに走ったのは1台のポルシェだけ。3&4クラスは少し走ったかな・・・
 結局ほとんどのチームが混合のしかも残り10分で出てきてタイムだして帰っていくんですよ。だからその10分のためにいったようなもんですな。戦略とはいえもっと走ってほしいなぁと思う予選でした。
 
おまけ その1台だけ走ってたポルシェが1コーナーでスピン!!
 あ~コースの外側GTIカップのときのオイル処理した砂にふんだからしょうがないかと思ってたんですが・・・
 
次の周まったく同じスピン!!!
 
ギャラリーじゃなくてピット全体から拍手と、爆笑が飛んでた!!!グランドスタンドに聞こえるくらいのでかいやつが( ̄∇ ̄; !!
Posted at 2006/09/30 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年09月29日 イイね!

ミル購入(車の話じゃないっすよ!)

ミルがほしかった理由

1 昆布を粉末にしたかったから。

2 魚を粉末にしたかったから。

3 お茶を粉末にしたかったから。

4 以下・・・を粉末に・・・と永遠つづきます(汗)

というわけで注文しちゃいました。今回決めたブツはこれ

決め技は、昆布等の硬いものが粉になる強力さ!

一番使うのが、ダシ用の材料なんですよ。

昆布だの、干しシイタケだの、小魚だの硬いのばっかりでいままでフー

ドプロセッサーで粉末にしていたんだけど、えらい時間がかかるんです

ねぇこれが・・・(^-^;

これで一気に解決しつつ、お茶を生地にまぜてみたり、インスタントお

茶が作れたりと大変便利♪になる予定・・・

まずは、ブツが届いたらきっちりレポートいたします。そんなレポートいらないとか言わないで・・・
Posted at 2006/09/29 21:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記
2006年09月28日 イイね!

つれづれなるままに

耐久レースについて

とりあえず今日前売りチケット買ってきたから、決勝行かないと損する

(笑)ので日曜日は確定として、土曜日はまだ迷い中~。


サーキット走行について

 月曜日はHOWMATCH走行会があるけど、仕事の都合で行けそう

に無いなぁ・・・残念!!

 でも10月中にはなんとか一回ハイランドのマイペースラップ行きた

い。そして、フロントブレーキパッドのベディングすませたい!!


車になんも関係ない話

 最近ひさしぶりに電化製品がほしくなった。なにかっつーとミルサ

ーってやつ。コンブとかニボシとかお茶とかすべて粉末になるすぐれも

の。今までフードプロセッサでやっていたけどでかすぎて無理っぽいの

で・・・

 今どこのメーカーが安くて性能がいいのか物色中でございまする~
Posted at 2006/09/29 00:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言(日記とか) | 日記
2006年09月27日 イイね!

スーパー耐久第6戦 SUGOを観たい

スーパー耐久って実は現地で観たことが無い!
なので、今回はかなり観たい、観たい、観たいと思っているんだけど、決勝だけにするか、予選だけ観るか、はたまた両方観るかピットウォークはどうするか、パドックパスまで買ってしまおうかとか、諭吉と一緒にかなり悩んでいるところ。
 内容に関しては、今回はすでにST1クラスの優勝が決まっているけど、インプ乗りとしては、やっぱりインプ対ランサーのST2クラスが興味津々!去年までは400kmだと燃費のいいインプが有利(1回ピットで行けるから)というのがあったけど、今年から2回ピット義務付けによりちょっとエンジンパワーの劣るインプが不利かと思われるけどやっぱりインプに勝ってほしいところ!
 400kmという長丁場ということもあり、せっかくなので決勝はいろいろなポイントで観たいなぁ(まあ行けばの話ですけど・・・)と思う次第でございます。
 
Posted at 2006/09/27 23:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年09月26日 イイね!

今、サーキットいったら試してみたいこと。

最近なんか暇があれば速く走るためのことを考えてる。こりゃ病気かねぇ・・(--;)
 今特に思うことは、いままでセオリー通りやってきたことをあえて崩してみたいと思うようになった。
 そんで、今回ためしてみたいのは、SUGOの1コーナーあえてクリップとらないで、つっこみ重視、2コーナー脱出速度重視のラインをとれないか、ということ。
 どういうことかというと、2コーナーは通常アウトいっぱいまで寄せないと思うので、じゃああえてアウトいっぱいに膨らむラインをとれば、距離は増えるが速度があげれないか?
 とか、まあ無駄なことばかり考えている今日この頃。
Posted at 2006/09/27 00:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation