• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

違和感なし♪

違和感なし♪まあほとんどの方が知ってたので今更なんですが、ボンネットを取り付けしました♪
交換理由は純正品が雪害で凹んでたから。実家の屋根から落ちた雪というか氷の塊だったので保険が効いたのが一番大きいところですが(笑)

物はVARISのクーリングボンネット。さすがに裏もカーボンとはいきませんでしたが、純正品よりちょっと軽くなりました。でもGDBだともともとアルミなので軽量化に関してはあんまり期待できません(笑)GRBだったらかなりの効果あるかも?


純正もクーリングボンネットも軽かったので、取り付けは一人行いました。しかも時間にして30分もかからず終了。
さすがはVARISでフッティングが完璧!
まったく微調整することも、加工することもなくあっさりと取り付けできちゃったのが大きいですね。

後は、ボンピンつけて、クリア塗装すれば完璧っす♪

ひさびさの見た目パーツですが、サーキット走るときにエンジンルームの熱気が少しでも逃げてくれて、油温、水温が下がってくれれば、効果ありってとこでしょうかね~
Posted at 2008/05/27 00:31:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車のメンテナンス | 日記
2008年05月25日 イイね!

ん~と、今日のほんとのメインを!(笑)

ん~と、今日のほんとのメインを!(笑)昼の話しはちょっと置いて置いて!(爆)

今日は予定では夜だけの予定だったんです(笑)
まあ、前の職場の人(ちなみにそんとき上司w)つながりの飲み会だったんですが♪

この方じゃ自分の日本酒師匠的な方で、某酒屋さんとか教えていただいた、味について結構うるさい方です♪自分と味付けについては合うので、参考になってるんですけどね♪


で今回のメインディッシュは


フグ♪




下関産は冬なんですけど、こっちのトラフグは実はこの時期とのこと!
というわけで、トラフグをがっつりいただいてきました♪
まずは、刺し身!

ん~なんかびみょ~?

実はフグってかなり弾力があり、そのため刺身って薄く引いて作るんですが、微妙に味足らない感じ・・・・

しかし!

これが、鍋等のお湯で湯引きすると!

めちゃくちゃうまい♪

生とは全然ちがいます!
これならいくらでも食べたいと思えるうまさでした♪
特に
最後に食べた鍋の雑炊なんか激ウマでした♪

今週はこれだけで満足の予定でした♪
が予想外(前のブログ)の悪巧みを決行したのは、次のぶろぐで(笑)
Posted at 2008/05/25 21:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記
2008年05月25日 イイね!

2年越しの、

2年越しの、悪巧み中♪
Posted at 2008/05/25 16:03:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月22日 イイね!

某テレビみて、思い出したネタ。

某テレビみて、思い出したネタ。連休前の話ですが気仙沼にいったときにゲットした食材。

気仙沼以外では見たことなかったので、衝動買いしたものです。

もちろん鮮度が大事だったので買ったその日に消費したのですが、某テレビでちらっと映ってたので思い出し書いてみた(笑)

なにかというとこれ、モーカの星というもの。

新鮮なうちにこんな感じで刺身がよいようです。
地元だと酢味噌らしいですが、自分的にはわさび醤油の方が好きでした。
味は思ったよりというかまったく癖がなく、場所によってこりっっとしてたりシャキっとしてたりして絶品でした♪


で、モーカの星ってなにかって?


気仙沼といえばあれです。


そう!


フカヒレ!


これを変換すると


鮫のヒレ。


これが取れるということは鮫のほかの部分は?って話になりますよね


そう


これは、


鮫の


心臓!


だそうです。

ちなみに、これは刺身状にした後ですが、売ってる姿はまさしく心臓でした(汗)

まあ不思議と食材と思うとなんとも無かったんですけどね~

もし気仙沼にまた行く機会があれば、やっぱり買うかも♪
Posted at 2008/05/22 23:12:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記
2008年05月20日 イイね!

試してみました♪

試してみました♪こないだの青森旅行のとき八戸方面にだけは行かなかったので、その分自分達のお土産用として、八戸地方ならではの鍋セットを買ってきてました。
今日はちょっと肌寒かったこともあったので、早速調理。っていってもスープもついてるので野菜とお肉を切ってぶち込むだけ。

で最後に


南部せんべいの投入♪


そう、せんべい汁です!
鍋にせんべいというと不思議な感じですが、これが予想外にうまい♪


せんべいはもっと崩れるのかと思いきや、もっちりとしてどちらかというと団子に近い感じ?でももっと独特の食感!
うまかったのであっという間に完食♪

これで、青森うまいもの制覇?(笑)
いやいや、まだまだたくさん隠れてそう♪
Posted at 2008/05/20 23:02:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
45 67 89 10
11 1213141516 17
1819 2021 222324
2526 2728293031

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation