• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

秋休み。

27日は振替休日でお休みをいただいてました。
ほんとは、前日休んで、ハイランドの4ASPでも走ろうかと思ってたんですけど、あべっちさんのつぶやきに触発され、急遽27日に休みにした次第です。

午前中は、運転免許の更新。これ忘れると大変なことなるからねぇ。。。
ちなみにこの後の予定の関係上、地元じゃなくて泉の免許センターで受けましたw
まあ、それは順調に終わり午後。


あべっちさんのつぶやき見た、次の日にはSUGOからも公式にアナウンスされてましたが、F1の現役ワールドチャンピオンの一人、ジェンソン・バトン氏が生で見れるらしい!!!!
ということで、午後はSUGO西コースへ行ってきました♪

まだ来てないよ~。飯くって13時40分くらいじゃないかなぁって、西コースのSさんに言われたので、しばらくは、走ってるカートを見学。
しばらくするとチェッカーふられ、バトン氏のお迎えの準備が始まる。

んでちょっとすると、バトン氏キター!!!!!!!!!!



いやマジ、カッコエエ!!!!
ドライビングも良くて、ワールドチャンピオンになって、カッコもよくて、美しい彼女さんもいて、天は何ブツ与えてるん?って俺にも一つくらいくれよ!って思うけど、無いものはしょーがないwいや、まあ、バトン氏の話に戻してw


今回当然のように、彼女さんである道端ジェシカさんも来てます。



2人そろうと


なんつ~か、美男美女過ぎるネw



まあ、それは置いといてw
ふと、あたりを見回すとケン坊さん発見w
とりあえず、「ジェシカさん写真におさめないと」みたいな話をしてましたヨw(バトン氏は?w)


アマチュアドライバーのドライビングを見つめるバトン氏


その後は、自らメットかぶってカートを運転です。




なんか「俺、5年ぶりにカートに乗るんだよ。」みたいな予防線を張ってたようですけど、当然そんなん関係ない感じで、カート走行を楽しんでましたよ~

だいたい、イベントも終わったところで、一般見学客そっちのけで(まあ当然ですけどw)ドライバー達がサインもらったりしてた。
一般客は入れないので、うらやましいなぁと思ってたところに、ケン坊さんのお知り合いのGさんが来たので、サインもらってきて~ってお願いしたところ、


「いいよっ!」

ってあっさりOK!
(が、マジでだいじょぶ?とちょい不安)


が、輪の中に入っていったかと思うと、


すぐ戻ってきて


「はいよっ!」


って仕事早すぎw
(不安したのがバカらしいほどにw)


という訳で、無事バトン氏のサインをゲットできました♪♪ありがと~ございました♪



その後もうちょっとありそうでしたけど、16時から4C枠があって本コース走れるみたいだったので、15時には本コースへいって準備開始。

サーキットフェスティバルのときに出来なかったことを試したく、1枠だけ走ることにした次第。
ちなみに、今回の4C枠自分含めて2台だけw簡単にいうと自分以外にはFD1台だけってことで、クリアしかない状況w

今回の課題は、シフトチェンジポイントの確認と、トレイルブレーキの練習です。
ちなみに、ケン坊さんからもハイポイントは思ってるよりいけるよ。とかいろいろと情報もいただきました♪

んで、コースイン。
まずはパワーバンドの違いを再確認。
3,000回転から5,500回転くらいが一番トルク出てる感じ。
6,000回転超えるとパワー落ちるっぽい。(純正よりブースト抑え気味なセッティングなのかな?)

その結果、ハイポイント5速で回るとか、最終入り口も5速でみたいな、今までとはまったく違うシフトが要求されるようです。

課題を取り組んだ結果

とりあえずコンマ1とちょっとだけ、ベスト更新。
トレイルブレーキングはもうちょっと練習しないといけないですけど、クルマの挙動にはちょっとなれてきました。
あと、今回スペアタイヤも助手席も外さず走ったけど、スペアタイヤは積んでた方がバランス良いかもw

これから、タイムアタックシーズンの約2ヶ月楽しみでしょうがないっすわぁ♪
Posted at 2012/09/29 04:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ピレリ ウインターアイスコントロール

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

あり

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

雪道だけでなく、舗装路でもしっかりしてる。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサ/平成16年式
タイヤサイズ(前):225/45R17
タイヤサイズ(後):225/45R17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

通勤、スキー場

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

2:8

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/28 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月24日 イイね!

Fポン予選日

先週に引き続きスポーツランドSUGO行って来ました。

って先週とは気温が全然違うw
先週これくらいでコース走りたかったなぁ~
なんて思いつつもとりあえずグランドスタンドへ。
スーパーFJやらヴィッツレース、シビックレースなどのサポートレースの予選を観戦。
現行ヴィッツになってから初めてみたけど、ポールは1分49秒台とかなり速い。レギュレーションでグッドイヤーのラジアルタイヤだったはずだから、Sタイヤ履いたらインプ乗りでも食われそうな勢いですw

10時からはFポンの練習走行だったので、SPスタンドまで移動。

その途中の駐車場ではエンジョイホンダというイベントをやってました。




入り口すぐにはたくさんのホンダのバイク。
バイクは正直良くわからんのですがふら~っと覗いてみるとハヤリ?のものが。


イタンシャ!発見w

最近なんでも痛ければよい的な発想があるのか、まさかホンダ自ら飾るとは思わなかったw
でも、オタクって文化らしいから流行りのファッションとかと違っていつまでも、廃れないんでしょうねぇ。まあ、その世界はよくわからんけど。

奥に行くとホンダの新車がずらり!
でも、ミニバンメーカーと化したホンダの新車を撮る気にならず写真無しw
で撮ったのがこちら。



耕運機w


社会奉仕活動とかも何気にアピールしてたり



どっかの学校でレストアしたと思われる車(車種わからんwシビック?Sシリーズ?なんだろ?)も




そのほか熱気球も抽選で乗れるようでした。




まあ、そんなこんなでSPコーナー到着。
いつもどおり写真撮ろうと1眼レフ出してシャッター押すと、SDカードが初期化されてません。って表示。うわっ!SDカードぶっ壊れてる(泣)
と言うわけで今回は走行写真無しで・・・・

しょーがないので、階段登ってレストラン前の2、3、4コーナーが見えるところへ。
自分で走るときの4コーナーの入りのイメージを膨らましつつ見てました。

しばらくすると赤旗。
あ、ペトロナスカラー刺さってる・・・・・

フォト
中嶋(兄)でした。
幸いダメージはそれほどでもなさそう。


メインに備えて早めの昼食。
昼は、もはや観戦の定番、利休の牛タンBOX!



GTのときは、忙しすぎたらしく、やっつけでぶっちゃけ焦げてましたけどw今回はいい感じに焼けてる。相変わらず分厚くて柔らかくてうまかったっすぅ♪


腹ごなしも終わり、メインのピットウォークへ。
フォーミュラニッポンの予選日はほんとGTとは比べ物ならないくらい人がいないので、普段は余裕なんですけど、今回の目標はスポット参戦の元F1ドライバー佐藤琢磨氏!
経歴がいまどきの3歳くらいから英才教育受けてる人とは違って、大人なってから本格的にはじめて、すんごぃ勉強と練習でF1の表彰台まで上った、憧れ過ぎる人です。

ピットウォーク開門とともに殺到する琢磨のピット


はやり?の漫画カメラ使ってみたヨ。


が、10分くらい待っても琢磨選手出てこず。
今出てこないってことは多分残り10分くらいで出てくるかな?って思いとりあえず他のピットを覗いてみることに。

他のピットはいつものFポン予選のピットウォークw

GTじゃなかなか手に入らない伊沢選手のサインも余裕ですw


金石選手やら


おねーさんやら


痛い系やら


一応Fポン車両も(ぉぃ

で、琢磨選手のピットへ戻り、待ってると

キターっ!

きっかり残り10分!

出てきてすぐサインに応じまくる琢磨選手。


がんばって手伸ばして無事サインもらいました♪


ゲットしたので離脱。
すっごいことなってたw

無事ゲットしたので、予選待たずに帰路へw
予選見るより、カート乗りたかったのでぇ。

帰り道、ゲート前には美味しそうな車も置いてありました♪




という訳で、そのままアトムサーキットへ。
フリーパスで90周ほど。


意外と疲れたらしく、キングオブコント見てたけど途中で寝てた~


来週は今月のメインイベント(3回目だけどw)
なんで今週の平日はおとなしくしてますよぉ
Posted at 2012/09/24 22:27:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言(日記とか) | 日記
2012年09月18日 イイね!

サーキットフェスティバル

昨日はSUGOにてサーキットフェスティバルに行ってきました。

マイインプでの走行は、前回のサーキットフェスティバルでクルマぶっ壊して以来(汗)
その前も約一年前なので、なんか間隔が開いてるのが不安。
とりあえず知り合いも多いイベントでしたし、いろいろ変更点があったので、シェイクダウンで気楽に走ることにしました。

結果、クルマは進化したものの、人間が退化してたって感じでタイム伸びず(泣)
まあ、走り自体は散々な感じでした。ちょっとクルマへの慣れが必要かもぉ。
でも、ブレーキの不安とかほぼ解消されたので、今年はがんがん走りたいなぁって思います。

お会いした方々お疲れ様でした~!


※動画撮りたかったんだけど、充電した電池がお亡くなりだったようで充電足りず撮れませんでした(泣)

※2 アトムサーキット2時間耐久の動画はもうしばらくお待ちくださいw
Posted at 2012/09/18 20:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

解禁。

インプの無い生活が続いておりましたが、やっとセッティングも終わったということで、昨日取りに行ってきました。


チャリで(笑)

仙台も意外と近いもので、2時間ちょっとで到着。
電車乗り継いで行くよりは早かったかもしれません。


んで、肝心のインプの方は、慣らしのときの気難しい感じはまったく無くなり、とてもスムーズ!いいカンジに仕上がってました♪

と言うわけで、サーキットフェスティバル参加できそうですので、参加者の方々よろしくお願いいたします♪
Posted at 2012/09/14 09:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910111213 1415
1617 1819202122
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation