• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばとのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

パート2。

パート2。前回の初の餃子は、何箇所か問題点があったので、今日はそれを踏まえてもう一度作ってみた。そのおかげで夜飯食べたの10時ごろでしたが。(笑)

で、前回との変更点は、具はにんにく抜き。皮は、型抜きで綺麗な円にする。焼くときの水は、粉といたお湯で。とやってみました。

その結果、

めちゃめちゃうまくいきました♪

にんにくなくても味は良いです。
ただちょっと肉こねすぎかも・・・
具がもうちょっとパラッっとしてれば最高ですね~。次への課題です。


ということで、今日は炊き込み御飯に餃子、そしてビールと幸せいっぱい、腹いっぱい、メタボまっしぐらな夕飯でした♪
Posted at 2007/06/28 23:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

にょっきにょき。

にょっきにょき。今日は職場の方から、たけのこをいただきました♪

仕事にくる前に朝掘ってきたらしい(驚)
私は間違いなくそのころ爆睡してたでしょう(-。-;)

ということで、とりあえず煮るわけですが、実は前回なんもかんがえんと、そのまま煮てしまったので、柔らかいのにエグいと言う、ちょー勿体無い事をしたので、今回はちゃんとアク抜きできる煮かたをしました。
といってもうちに米ぬかなんかあるわけもなく、近くのスーパー探したけどみあたらず(そもそもタケノコが売ってないし・・・)、しかたなくらーめん作る用に買ってあった重曹を入れただけ。
結果、重曹でも十分でした♪(吹きこぼれないし)
アクはほとんど気になりません。味はちょっと落ちたかな?でも、十分うまいです。

結構な数もらったので、先の方は後で炒めるとして、ちょっと固めの下の方は炊き込み御飯にしてみます。(現在進行形♪)
ちょっと中華風な味付けをめざしたつもりですが、どうなることやら。

追記。
フォトギャラリー作ってみました♪→こちら
Posted at 2007/06/27 23:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記
2007年06月24日 イイね!

今日の夕飯。

今日の夕飯。夕飯の元は、これです。

何を作ってるんでしょうか~?

ちなみに麺じゃないっすよ(笑)



正解はこちら♪


初めてにしては、なかなかうまくいきました♪
定番なので焼いて食べましたが、手作りはうまいですね。

明日の夜は別バージョンをいってみますよ♪
Posted at 2007/06/24 21:46:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | お料理♪ | 日記
2007年06月24日 イイね!

ハウマッチ走行会。

行ってきました。SUGO恒例のハウマッチ走行会。

SUGOを走るのは4月以来です。

今回は気温も高く、参加台数も多いとなれば無理はできませんので、ひっかかった周はすぐクーリングという感じで、タイムもあまり気にせず走りました。

まともにクリアとれたのが一本もなかったので、1分42秒台の平凡なタイムでしたが、まあまあ楽しめました。

しかし、今回も新たな問題が発生。ラジエターのアッパーホースが水漏れ(汗)
幸い大事にはいたらなかったですが、もうちょっとでやばかったです。

 べーろんさんに西多賀のディーラーに問い合わせてもらったところ、在庫があるとのこと。
 走行会終了後すぐDへ。 かなり水漏れがひどく、10km程度の道のりで途中3回くらい止まって水を足しつつ、信号ではエンジンを止めて冷やしと、なんとかたどりつきました。
 すぐ処置したおかげもあり、幸いアッパーホースとLLC交換のみで済みました。
 原因は、ラジエターファンが膨張したアッパーホースと干渉してたのではないか?とのこと。まあ経年劣化によって硬くなってたのもあるんでしょう。
 新品に交換したので、しばらくは大丈夫でしょうけど、強化ホース類は買わないとダメですね。
 もう同じ思いはしたくないので(汗)
Posted at 2007/06/24 12:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2007年06月21日 イイね!

土曜日に向けて。

ひさびさのSUGOに向けて、オイル交換をしてきました。
まあそれはよいんですけど、最近あつすぎて水温さがりません(汗)
こんな状況で、SUGO走れるのか不安。
やっぱり夏に向けてオイルクーラーは必要なんでしょうねぇ・・・
というわけで、今回はクーリング→アタック→クーリングって感じです。
あと、導風板がちゃんと機能してくれればええなぁってとこですかねぇ。

目標タイムは車的には40秒台(39秒台?)はいくはずなので、後は自分の腕だけ。(汗)
でも、今回は暑いから42秒台くらいで勘弁かな・・・(弱気)


今回の走行の目標はスムーズな運転を心がけると、タイヤの使い方を気にして走る。
その上でタイムを従来並に出すのが目標です。

コース攻略的には、1コーナーから3コーナーまでのラインで速度が乗りそうなラインをもう一度検証すること。レインボーコーナーのライン取り。馬の背のブレーキポイントを確実にすること。が今回の課題。

書いて見るとまだまだ試すことがいっぱいあるみたい。

はやく走りたいっすね~
Posted at 2007/06/21 23:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「今年は雪あるからいっぱい行くよー\(^o^)/」
何シテル?   12/19 20:39
アトムサーキット走ってます。 クルマでは2014年以降走ってない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345 6789
1011 12 13141516
17 1819 20 212223
242526 27 282930

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて自分で買った車。スキー場へ行く足として買いました。が、走れる車がほしくて5年で売却 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子狼の皮を被った子羊。 が、遅くてもあまりあるオープンの魅力を手軽に味わえる名車だと思い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離200,000キロのマーチ(笑) 格安だったので衝動買い。街乗り用 ニッサン純 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2021/6/19 売却。 17年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation