• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

社保庁シリーズ:・・・氏ね国賊共め

あっれ~?、おっかしいな~書いた筈なんだけどな~。カープーに消されるような内容じゃないしな~。
誰だっ消しやがったのはっ。久々の社保叩きだったのにぃ。しょうがねえ、あんときの怒りが再現できたかどうか。再度やってみっか。

年金派遣職員に時間5500円 「プロより高い」と社労士会
--引用--
社会保険庁が年金電話相談の派遣職員に時間当たり1人5500円の単価を計上していたことについて、「価格の設定が不明瞭だ」との批判が出ている。社保庁では、研修費や交通費などを含んでいると釈明するが、委託業務の落札を一般競争方式にしなかったことがこうした批判を呼ぶことにもなった。

  「業者に指示きちんとできていなかった」

社会保険庁は2007年12月17日、宙に浮いた年金記録の持ち主を確認しようと「ねんきん特別便」の発送を始め、専用ダイヤルによる電話相談業務を行っている。そのために総額18億円の経費を計上し、相談に当たる予定の約1200人のうちまず約400人を民間企業2社に08年1月21日から3月末まで業務委託した。そのうちの1社の「もしもしホットライン」(東京・渋谷区)に支払う派遣職員1人の単価が5500円と高額だったことから、民主党の蓮舫参院議員が、08年2月4日の参院予算委員会で取り上げて問題になった。

社保庁企画課によると、相談業務は、一般競争入札方式にかけられたが、落札は、価格ばかりでなく内容もみる総合評価方式で行われた。その結果、派遣職員の業務のうち管理者の業務が「もしもしホットライン」5500円、「KDDIエボルバ」(東京・新宿区)2900円、スーパーバイザーの業務が前者3200円、後者2300円、などと落札された。業務全体を見渡すのが管理者で、オペレーター10人をまとめるのがスーパーバイザーだという。

同課では、2社で時間単価の差が出たことについて、「もしもしホットライン」の単価には、研修費が含まれていることを挙げる。それを引くと、管理者業務の場合、「KDDIエボルバ」と同程度の3000円程度になると主張する。さらに、2社の単価には、交通費、社会保険料の事業主負担分が含まれているという。ただ、「私どもが入札の説明で業者に指示すればよかった。きちんとできていなかったので、価格の内訳の違いがでてきてしまった」と非を認めた。

このような時間単価について、専門家はどうみるのか。全国社会保険労務士会連合会の広報担当者は、次のように指摘する。

「時給がはっきりしていないのでなんとも言いにくいですが、民間のコールセンター事業から見ると、世間の人は高いと思うのではないでしょうか。われわれ年金のプロよりも高いのではないかとの印象も受けます」

落札を一般競争方式にすべきだったの声

関係者によると、「もしもしホットライン」と「KDDIエボルバ」には、ここ5年ぐらいは、厚労省や社保庁の課長補佐以上の天下りは確認できていないという。社会保険庁企画課でも、「2社にOBはいません」と答えている。

とはいえ、なぜ落札を一般競争方式にしなかったのか。

同課では、「委託した仕事をきちんと分かってやってもらわないと困ります。ですから、価格面ばかりでなく、業者の能力や実績といった品質面も合わせてみる必要があると判断しました」と説明する。

品質面が重要なら、派遣職員でなく、社会保険労務士といった年金のプロを雇うべきではなかったのか。実際、落札された時間単価は、プロでも雇えるという価格だからだ。

これに対し、同課では、「この業務は、電話での問い合わせに対し、年金全般を知っていなければいけないわけではありません。(特別便についてではない)『ねんきんダイヤル』には、スキルの高い人にお願いしています」と答えるのみだった。

前出の関係者は、

「高度の専門性を求められる仕事ではないのなら、価格面だけで落札すべきだった。仕様書などで仕事の内容をきちんと示せば、価格が安いところでも十分だ。時間単価が同じなら、プロにやらせるに越したことはなかった」

と批判する。全国社労士会連合会の広報担当者も、「社労士がやるほどのものではない、ということではないと思います。プロがオペレーターの後ろについて対応する方が、業務が効率的でもあるからです」と話す。

ところで、社保庁では、舛添要一厚労相の肝いりで、近く社労士らのプロに業務委託し、電話ではなく対面での「特別便」相談を実施するという。3月末まで行う予定だが、電話相談が「高い」と批判されただけに、果たしてこの場合の時間単価がいくらになるのか注目を集めそうだ。
--引用終わり--

はぁ~?時間あたり5500円~?・・・ふざけんのもたいがいにしとけよ。
そんなにエレ~のか?何様だ?
8時間働きゃ幾らだ?何人雇ったんだ?何日雇うつもりだ?
幾らかかると思ってやがんだーっ
そもそもあんた等の失敗だろがっ。内内でやらなきゃいけないものを、他人を使ってまでいやさ他人に任せて、しかも懲りずに国民の貴重な税金をまたも無駄にしようとしてる(した)。
お前等ほんとに自分等が仕出かした事がどういう事か分かってるのか?
こういうふざけた言い訳また行いをしてるということは丸っきり分かってない証拠じゃないか。
前の人がやった事だから、じゃなーいっっ。御前等も現社保庁に属してんだ、往生際が悪いぞ。
何何が込みだからとかじゃない、金で済むと思ってやがんのか?他人事だと思ってる証拠じゃないか。
何度でも言うぞ、耳の穴かっぽじってよーーく聞きやがれ、手前等だけでやれっタダ働きでなっ。手前等の失態、税金で穴埋めしようと思うな、クソ国賊めらが。
ブログ一覧 | 腐れ公僕:上 | 日記
Posted at 2008/02/23 13:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 21:22
「豆腐の角に頭ぶつけて氏ね!」の一言ですね。
コメントへの返答
2008年2月24日 21:52
んだす。
(だけどトウフちゃんが可哀相、なんつて)

公僕が国民をバカにしてるのは今に始まった事じゃないし、特にゼゼコ関係のとこは酷いが、ここは特に酷うおます。
あと道路屋とか、山屋とか海屋とか、酷贅とか、害武とか、蚊蚊(ぶんか)とか、なんや殆どやんけ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation