• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

わが国の技術は世界一ィー(アル)

中国は高速鉄道の経験が豊富
中国は高速鉄道の経験が豊富
中国は高速鉄道の経験が豊富

昨夜(になるのかなもう)のニュースでインドネシアが裏切ったーっ(寛ちゃん)の中でチャンのお偉いさんがそう仰られていたそうな。
ちょっとちょっと。間が抜けてますわよ、「中国は高速鉄道の(失敗隠蔽の)経験が豊富」、でしょ?
ちゃんと言わなきゃ(^^。

で。勝手にやらせとけよ。少しの(か?)金惜しさに走る棺桶号を選んだ己の迂闊さ今に分かるから。
後悔先に立たずってやつだわな。後で泣きついてきても相手すんじゃねえぞ寛ちゃんよ。
まあ日本としては超大口を逃したのは痛いけどさ。

何の事だって?、インドネシアが自国の高速鉄道網にチャン製を選んだんだって、て記事です。
Posted at 2015/09/30 00:26:51 | コメント(2) | チラ裏 | 日記
2015年09月29日 イイね!

外国人:毎度のイタいものです飛ばし推奨

・名古屋か?では外人犯罪が減った
そのトップスリーは中国人、ベトナム人、ブラジル人、だとか。
ロクでもねえ国々ばっかじゃん。
・愛知の某ホテルではチャンコロ対応に苦慮
温泉、彼の国では水着で入るそうで我が国でもそうしてるそうな。
備え付けの備品持ち帰り、夜中まで大声等等流石ジャイアニズム。


何しに来てんの。その一言だわな。
今日の朝刊によるとチャンのおやびんが過去日本国がしてきた事それを我が中国が救った守った事我が中国は戦勝国等という無い事無い事を世代を超えて語り繋ごうと仰られてるそうで。何時までしつこいんだか。よっぽど気持ち良いんだろうね他人を見下すいや下に従えるというのが。歴史が長いだけで(それも嘘だけどね)人としての成長は止まったままじゃん。
で、トップがトップなら下々も下々だわな。トップがそんなんだから日本では日本の流儀なんぞに従わなくてもいいってね(まあこれはどの国へ行っても同じだけど)。他人の考えなど一切関係無い、我が中国流こそスタンダードなのだ、大国のなせる技だね。アメリカ然り露助然り。
躾をされてないだけだろって?、いやいや。教育というものを重要視しないからですよ。この場合は頭の良い悪いの教育ではなく文字通り教え育てるというのがね。如何に凛々しく育て上げるかということ。自分(達・の国)さえ良ければという大国のゴリ押しは世界に出て行こうという場合に通用しませんよ。
最たるものが(と私は思っていますが)大声。声が大きい強いもんが勝ち。いやあ誠に野蛮ですねえ。栄や錦三(という繁華街があるんです)に行って外国語で「よく」聞こえるのが中国語。のみと言ってもいいでしょう。声が大きいというより叫んでると言った方が適切かも。よく喉が痛くなりませんねと余計な心配を。耳が遠い種族なんでしょうねと思うようにしてます。

爆買いして日本にお金落としてくれるのはいいのですがその前に人としての振舞いを勉強しましょうね~お猿さん。あ、猿に悪いか。
Posted at 2015/09/29 12:27:19 | コメント(1) | チラ裏 | 日記
2015年09月28日 イイね!

高速道路の釣り人

タイトル変えました。
(よっしゃーっ今日も釣れたでぇ~、みたいな?)

めいにかん:白蔵 旧旧蜂旧

なんか旧から始まるの多いな。
てことは蔵雲・魔亜苦点で旧から始まるナンバーに気を付ければいいのかな。
まさかね。

嬉々として赤白ポール置いてたわ。折角釣れた獲物逃がさへんでえ~、みたいな?
Posted at 2015/09/28 00:23:24 | コメント(0) | クルマ | 日記
2015年09月26日 イイね!

それ「だけ」が取り得なんだろうね、哀れな人だ…

低学歴は努力怠ったから見下されて当然との意見登場
--引用--
 学歴に関する議論はネットでは常に盛り上がるが、女性限定の完全匿名掲示板「GIRL'S TALK」で、低学歴は見下されて当然、という意見が書き込まれ、これをめぐり熱い議論が展開されている。投稿した女性はこう切り出した。

〈低学歴って見下されて当然ですよね? だって、低学歴の人は学生時代に努力を怠った人たちなんだから。〉

 そのうえで、高学歴は努力の証であり、努力をしてこなかった低学歴の人は見下されて当然だとしたうえで、偏差値の高い大学に通う学生の方がバイトでもよく仕事ができると説明し、「東大の4年生と定員割れした大学の4年生、どちらの方が優れているといえば前者ですよね」と締めた。

 これに対しては人格も含めて学歴で判断するのはいかなるものか? といった疑問のほか、「釣り」ではないかとの指摘も出ている。しかしながら、回答には以下のようなものが寄せられた。

〈低学歴でーす。だから今 必死に努力してます。人を見下すヒトは人から見下されてますよ〉

〈ですが、人は高学歴だけじゃ良し悪しはわかりませんよ。頭は良くても、人としてどうなの?と思うような人は沢山いますし〉

 さらには「低学歴=努力していない…とは言い切れないような気がします。人格を否定してるように思えるし」という質問に対して、投稿者は自説を曲げない。

〈なぜ言い切れないのですか? 学生の本分は勉強であり、少なくとも高学歴の人は低学歴の人より学生時代は努力したはずです。学生時代に努力を怠った人間が大人になって苦労するのです〉

 ちなみに投稿者の夫の出身大学は旧帝大だという。
--引用終わり--

ちょっと古い記事ですが。
あちこちでこれについてコメられたりブロがれたりしてるので私からは一言、
『じゃあ人は誰も努力(さえ)すれば高級大学に入れるとそう仰りたいんですか』とね。

努力したかしないか貴女に分かるんですか。人はみな同じレベルじゃないです。
『自分基準で他人を判断しないでください』

人の判断は頭の良し悪しじゃねえわ、心が良いか悪いかだよ。
高学歴をひけらかして悦に入る、可哀想だねえ、それしか威張れるもんが無いんだねえ(哀れみの目。

そりゃね、色んな発見発明は名の知れた大学の先生が殆んど、それは認める。
でもその人等は如何に私が努力して今の座を得たかなんて得意満面してます?
ほんとに努力した人は他人を見下したりしませんよ。



で、これが元の記事だワンツースリー、と紹介しようと思ったんですが、既に敵前逃亡済み。残念。
なんで消すのさ~ねえねえ、疚しいと思ったから消したの~?、大炎上だから消したんだよね~ww
ちっけえやつ。なら最初から書くなっつうの。
アテクシは高学歴ザ~マスのよ宅の夫もそうザ~マスのよオホホホ、
ならそのまま置いといて貴女の言うところの下々の者に好きに言わせておけばいいのに。
あぁ、ひょっとして嘘なのかもね。嘘だからこそ耐えられない。
Posted at 2015/09/26 01:04:36 | コメント(2) | 嘲笑 | 日記
2015年09月24日 イイね!

余計なお世話・人んちに首突っ込むな・女性蔑視が得意なのはそっちだろ

夫婦同姓、厳しい国際世論=国連、法改正を勧告
--引用--
 夫婦同姓の規定を改めない日本に対する国際世論は厳しさを増している。国連の女性差別撤廃委員会は法改正を繰り返し勧告。別姓も選択できる制度を採用する国が増え、同姓を強制する国はほとんどないのが現状だ。
 国連は1979年、男女平等を目的に女性差別撤廃条約を採択し、締約国からの報告に基づいて実施状況を検討する同委員会を設置した。日本は85年に締結した。
 委員会は2003年と09年の勧告で、民法が定める夫婦同姓、女性の再婚禁止期間、男女の婚姻最低年齢の違いを「差別的な規定」と批判。法改正するよう求めた。
 しかし、日本は勧告に従っておらず、14年の報告では「法改正は国民の理解を得て行う必要があり、国民意識の動向の把握と、議論が深まるような情報提供に努めている」と弁明した。
 衆院調査局が10年11月に作成した資料によると、日本の他に夫婦同姓を採用しているのは、慣習で同姓にしているジャマイカと、宗教や地域で制度が異なるインドのヒンドゥー教徒ぐらいだ。
 ドイツは夫婦同姓を定めていたが、夫婦間で合意が得られなかった場合は夫の姓とする規定を、連邦憲法裁判所が91年に違憲と判決。93年に法改正し、別姓も選択できる制度とした。タイでも05年に同様の制度へと法改正した。(2015/09/23-14:49)
--引用終わり--

金木犀が突然香りだしましたねぇ、そろそろ秋なんですかねぇ。
あれ開いたと思ったら即匂いだしますわねえ。


で。
お前等ほんとに暇人なんだな。他にする事無えのかよ(冷笑)。
日本には婿という制度もありますが?、男性差別はいいのかよ藁、あぁ?
じゃあなにかい、日本国の婚姻制度は日本国で決めてはならずアンタ等が決めるってのかい。
「差し出がましいようですが」とやや下手に出てくるお願いならまだしも。
世間はこうなんですのよオッホン、だから~?(鼻ホジホジ
こんな事くらいで騒いでからに。他にあからさまな女性差別(してる国)あるだろ、
そっちはどうなんだよ、あぁ?

>女性の再婚禁止期間
日本は毛唐の考えとは違うのよ。はい今日別れたー明日違う人のとこ行くからー、まるで動物だね。
次から次へとオスからオスへ渡り歩く、そんな感じ?www、流石毛唐と言われるだけある。
いわば冷却期間なわけよ。ほんとに別れて良かったんだろうか。
別れを決定するまでにさんざ話し合ったんだろって?、
だからー、直ぐ引っ付くだの別れるだののお宅等とは違うの。
安易に別れたったーでもやっぱ戻ろっかな、そんなに軽く考えてないの日本は。

>男女の婚姻最低年齢の違い
男性が引っ張るからには先に幾らかでも儲けてなきゃ(蓄えてなきゃ)ならない。
お互い16同士で結婚して直ぐやっていけると思う?
それでは中卒だ。日本では中卒では厳しいのよ。
つうかそんなに早くに結婚させていいと思ってんの?、ま、毛唐は動物だからいっか。

>法改正は国民の理解を得て行う必要があり、国民意識の動向の把握と、議論が深まるような情報提供に努めている

その通り。なんで他所の奴等の言いなりになんなきゃならんのよ。1国の法だぞ?
ほんと毛唐ってのは他国をいや日本を軽く見てるよなー。そういうのは蔑視じゃないのかねー。
殆んどの国がこうだから、だからそれに従えと?、
そりゃあんたヨーロッパ・アメリカ等の西洋は毛唐だもん考え似るわさ。
つうかさ、私に言わせりゃ「自分の考えってもんが無えんですかい笑」てね。
付和雷同だね。そんな軽い奴等に四の五の言われたくないね。
その国の空気にあったやり方ってもんがあんの。


で。日本国内でも頑なに拒否してる人が居ると時事の検索に出てきたけど、
それはそれでいいと思う。どんどん闘って法的に別姓可を勝ち取って頂きたい。
でも、、、。そうなると何何家っていうのが滅んじゃうね。
別姓法がスタートして、たとえば3世代くらい経った時、こんがらがるんじゃ?
子供が2人出来たとして其々が父姓母姓を選ぶ、その子供も以下略。
謄本もすんごいごちゃごちゃになりゃせんかねえ。
ひょっとして近親婚は、、、無いか。結婚するとき謄本取り寄せるだろうし。
将来はどうなるか分からんけどやってみれば?(って私はその頃とっくに居ないしw)
Posted at 2015/09/24 18:40:10 | コメント(3) | 内政干渉 | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
67 89 1011 12
13141516 171819
20212223 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation