• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月14日

HUAWEIが世界一になれない理由

HUAWEIが世界一になれない理由 HUAWEI スマホのバッテリー交換の続編です。銀座のカスタマーサービスセンターへ行って来ました。

画像↑のような爽やかなスタッフさんはいませんでした。

待ち客ゼロで受付係は暇そうにしてますが声を掛けると『タッチパネル式の発券機で番号札を取る』ように指示されます。



しばらくすると受付係から番号で呼ばれ、スマホ実機のシリアル番号から『バッテリー交換クーポン券購入済』を確認してもらいます。

適合バッテリーが在庫切れで『明日以降』再来店してほしいとのこと。

日程予約が可能か問い合わせたら、可能だが窓口では対応出来ないのでネットで申し込んでほしいと返答される!!???? 
この施設の予約が今ここで出来ない理由が全くわからないが、それがHUAWEIルールらしい。そういやクーポン買ったときもヤマトで送りますとメールが来たが、送って来ないので問い合わせたら『送りませんよ』といわれている。HUAWEIとのコミュニケーションはなかなか難しいのだ。

仕方なくHUAWEIのサイトから予約を試みるも、まあ予約ページにたどり着くまでわかりにくい、、、
なんとか予約フォームにたどり着くも、氏名、シリアル番号、住所等の入力を要求され、住所入力にはプルダウン式で三重県、三重県、京都府、佐賀県という見たことない並び。これは入力を挫けさせる嫌がらせなのか?



面倒な入力が終わると、まさかのメッセージが!

銀座のサービスセンターは予約対応しておらず、他の地域のサービスセンターを選択しろだと!
しかも他のエリアとして提案しているのが、予約不可の銀座のサービスセンターだ。



んん舐められてる。
受付係に完全に嵌められた。

HUAWEIがGoogleに干されている理由がわかる気がしました。
私の二度と買わないメーカーリストに新たな一社が刻まれるのでした。
ハードは素晴らしいのですけどね。

なんかこの流れは過去に記憶があります。10年ほど前、当時携帯端末シェア世界一だったNOKIA(フィンランド)がOSをWindows Phoneに舵を切ったが、OS戦争でAndroidに負けて滅んだ流れと同じ臭い。
ソフトを蔑ろにしてはいけないと思うのでした。



ブログ一覧
Posted at 2022/07/14 21:49:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

指にオイル秋のキネマのポップコン
CSDJPさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

外して1番影響有りなパーツはどれ?
ゆぃの助NDさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒森 鋼 あらら、、、
回復に努めてください。」
何シテル?   05/17 14:39
フルーツの力で世の中のお役に立てたらと思い「完全果実」だけで作る、珍しいものを作っています。 ヨーロッパのMT車を乗り継いでいます。 安全性と快適性を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これはなんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 16:12:01
お気をつけください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 14:10:30
まだまだ暑い!9月のチバラギオフ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:27:01

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ3:型式不明、屋根開き、左ハンドル、MT車(取説はスペイン語)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation