
夏の恒例行事のひとつに池袋東武百貨店で開催されるタミヤ模型のホビーイベントがあります。
ありますではなくて今開催中のハズですが、あれ?
なんか猿がいるんですけど。
「うきうきマーケット」絶賛開催中でした。
大人気です。
広い8階催事場をフルに使い、普段は静岡のタミヤ本社に展示している6輪タイレルやら激レアポルシェやらを見せてくれる凄いイベントはどこ?
ミニ四駆の大会も開催され、子供たちと付き添いの父親が沸いている活気はどこだ?
(上記2枚は数年前の画像)
あれ??
面積縮小なのかなと催事フロアを歩いてると人だかりが!
インド映画RRRのイベントでした。大人気で本日の入場は既に出来ません。まだ午前中なんですけどね。
この映画、ホントに凄かった。もう日本はエンタメもダメなんだなと思い知らされました。
あっ!
ありました!!
プラモデルが展示されたショーケース。催事フロアのエスカレーター脇のほぼ誰もいないエリア。
しかも展示はコレだけでした。(画像がほぼ全景)
随分と規模縮小です。
地下に物販ブースもありましたが、なんかもう閉店さよならセールな感じです。
何十年前の復元画をベースに模型化された恐竜プラモデル。恐竜好きの今の子供が図鑑で見てる恐竜と全く違います。(恐竜図鑑は新たな事実がわかると常にアップデートしています)今コレを売ったらマズイだろというレベル。
プラモデルは随分と価格が上がってます。これは時代の流れなので仕方がない。私が子供の頃は1/24スケールで1,000円切ってました。
例のアレも現物展示がありました。
こういうの作れる人は素晴しい。
夏のメインイベントは「かき氷とアイス」なようです。
そして「RRR」、さらに「おさるのジョージ」。
一番下にかろうじて「ホビーウィーク」。
ブログ一覧
Posted at
2023/07/29 12:17:02