• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

久しぶりのJリーグ

久しぶりのJリーグ 新国立競技場で鹿島アントラーズ対横浜F・マリノス戦を現地観戦してきました。この2チームはJリーグ創設期からJ2落ちしてないそうです。(聞きかじった情報)
スタジアムの中に入るのははじめてです。



鹿島のホームゲーム。サッカーに詳しくないのですが、プロの技術の凄さには圧倒されます。

ゴール裏の最上層のエリアなので選手たちのフォーメーションがよくわかります。でもパッとみてわかるものでもないですね。
サッカーを深くみるには詳しい人に解説してもらいながら何試合もみないとかなと思いました。

野球はテレビでプロ野球ニュースをやっていたのが国民に根強く浸透した要素として大きいと思います。



ハーフタイムにグランドの半分だけスプリンクラーで散水してました。

東京オリンピック(最近の)に向けて無理くり作ったスタジアムなので、建築物としてはいろいろと気になりました。



万単位の人が一同に集まる場所としてはかなりダメな感じの設計です。

ブログ一覧
Posted at 2024/06/02 02:24:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お盆休みも終わりですね(^^♪
GOOUT !!さん

俺たちの想いは静岡のサッカーファミ ...
あきりょさん

長崎スタジアムシティを探索
じょーぢさん

悲願達成!!!2024.12.7
koge48さん

阪神タイガース・チームショップ・ア ...
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2024年6月2日 7:21
もともと国策として、全国の木を集めて作られたというお題目がメインのスタジアム。そのために隈研吾が選ばれた流れだと思ってます。JSC管理のものは、意匠がメインで、観戦は二の次なんですね。それこそJリーグ開幕した30年ぐらい前、代々木第一、第二ともに電気1ついじるのも、丹下健三の事務所を通さなければならず、演出も限られると、バスケ関係者から聞いてました。本来なら、不評なところは改修していくのですが、ホーム球団もない国立なので、この先もよくなっていく見込みはなさそうです(笑)
コメントへの返答
2024年6月2日 14:11
こういうのは難しいですよね。著名な設計者が良い設計者とは限りませんし、決定する側が適切な判断を出来るとも限りません。国の象徴的建造物が痛いのは残念ですよね。
築地新球場がどうなるか楽しみです!
2024年6月2日 8:46
ほぼ満員っすね🈵❗️
私も今月下旬にゼルビア戦の観戦に
地元のスタジアムに行きます^_^
コメントへの返答
2024年6月2日 14:11
5万人超えだったようです。現地でしかわからない「熱」がありますよね。ゼルビアは首位なのですね。地元のチームというのはイイですよね。

プロフィール

「@黒森 鋼 あらら、、、
回復に努めてください。」
何シテル?   05/17 14:39
フルーツの力で世の中のお役に立てたらと思い「完全果実」だけで作る、珍しいものを作っています。 ヨーロッパのMT車を乗り継いでいます。 安全性と快適性を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 78 9
10 11 1213 14 1516
17 181920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:36:18
アヂアヂ6月チバラギオフ…🌡️🥵💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:02:34
Apple CarPlay / Plimpton L1 7インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:47:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ3:型式不明、屋根開き、左ハンドル、MT車(取説はスペイン語)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation