• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

我が家にサンタさんがやってきた!?

我が家にサンタさんがやってきた!? こんにちは。

我が家に、サンタさんがやってきて 靴下には入りきれない大きなプレゼント。

PlayStation 3のセットを置いていってくれました。
サンタさんありがとう!!

---
…と、もちろんサンタクロースが置いていくこともなく、嫁サンタが枕元に置く…といったこともなく、24日のイブの日に自分で買いに行きました。

買ったセットは

「プレイステーション 3 地デジレコーダーパック」 (CEJH-10013)
縦置きスタンド チャコール・ブラック (CECH-ZS1J)
メモリーカードアダプター (CECHZM1J)
BDリモートコントローラ (CECHZR1J)
HDMIケーブル (CEJH-15004)
バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation3 the Best (BLJM-55019)
リッジレーサー7 PLAYSTATION3 the Best (BLJS-50010)


※写真ちなみに映っているPS2の箱は今回の記事とは何ら関係ありません。
(9月26日に買った新品で、初代PS2(SCPH-10000)が壊れたので市場からなくなる前に!…と急遽買ったものです。)

---
みんカラ的ブログにするとすれば、

『なぜ今もっともホットなグランツーリスモ5ではなく、リッジレーサー7なのか!!!』

…って、ところでしょうね~。

確かに、『グランツーリスモ5』は欲しかったです。かなり。特に限定版。
やりこめる、ずーっと楽しめるゲームとは十分理解しています。

でも嫁さんが、ハードが高いためにソフト分の予算として、そもそも1万円前後でしか許可しなかった(嫁さんの頭の中では当初からソフト+周辺機器の予算は一切含まれていなかった。)ことに加えて、本体買ってソフト1本(=グランツーリスモ5専用機)というのもかなり寂しい。

それに今までプレイしてきた定番シリーズものとして、これらを以前からすごくやりたかったゲームが低価格(Best版)で2本あるというのも魅力でした。

そのうち『グランツーリスモ5』もBEST版が出るでしょうし、どっぷりゲームにはまる年頃でもないので、ぼちぼち楽しんでゆきたいと思います。

---
そもそも、PS3を買った理由はもちろんゲームがやりたかったのもありますが、Blu-rayを自分たちの部屋で見たかったっていうのが大きかったでしょうね。(ちなみにBlu-ray HDD レコーダーは義両親は持っているので家にはあるのですが、自分たち専用はない…。)

嫁さん的には『Blu-ray HDD レコーダーが欲しい(そっちを買う)ので、PS3は要らない。』といった話だったのですが、『ゲームしたいしそれまでのつなぎで』とかなり説得。結婚する前から言ってたので相当欲しいんだろうということで今回OKがでました。

---
PS3が発売されて苦節4年…。

今よりもゲームをやっていてお金にも多少は余裕があった私が当時PS3に手を出さなかった理由がいくつかあります。

当時は、『HD DVD』 VS 『Blu-ray』という図式もありましたが、そんなことよりもうちの環境では、その性能(HD画質)を存分に映し出せるテレビがなかったのが一番大きかったですね。

なにしろ当時はテレビが高い!PS3のためにテレビを買うまでの余裕がなかったんです。

それに転職をして収入も貯金も減ったし、WISH(車)の支払いもあったので、手持ちの貯金もあまりなかったです。

PS3は従来のTVにもつなげますが、新世代の高解像度画面が出せるのならばやっぱりきれいな画面で楽しみたいじゃないですか!!

それで、あれよあれよと時間が過ぎてしまいました。

そんな中、2009年。気がつけば、TVも安くなって、それどころか HDMI 端子搭載のPC用ワイド液晶ディスプレイも比較的低価格で発売され始めて、『低価格でPS3をつなげる環境が整いはじめた』からやっと購入を考え始めたところに、嫁さんが液晶テレビを結婚前に買った & 自分がHDMI端子搭載のPC用のワイド液晶ディスプレイを買ったこと。

こうなれば、もう購入のテンションアップですよ!

嫁さんにずっと掛け合って、やっと今年のボーナスでの購入OKのサイン、購入に至るということでやっと購入ができました。

これから、映画、ゲームをどっぷり楽しみたいと思います!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/12/26 14:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

軍事力強化
バーバンさん

不二洞
R_35さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@らっちょ さん、こんにちは。痛い出費になりましたね。 水垢・ウォーターデポジット…そうならないよう洗車の時できるだけ早く水分を拭き取るようにしていますが~永遠の悩みです。」
何シテル?   09/02 13:08
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステンレスボルト撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:35:55
鉄とステンレスの電蝕について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:34:49
トヨタ(純正) ディスクブレーキグリースⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 18:30:14

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation