• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

不安…(事故後の続報4)

不安…(事故後の続報4) こんばんは。

今日は、車以外のことが忙しかったので、できるだけ要点だけ書いておきますね。

---
今日の進捗。

夕方、仕事が終わってオーリスを含めた新車の見積もり(たたき台)をもらうため、ディーラーへ行きました。

途中、保険屋さんから電話がありました。(内容は後述。ディーラーの営業さんと同じ話をされました。)

まず、保険屋さんからディーラーにアジャスターが来られたとのこと。

事故の状態をしっかり見て行かれたそうです。

そして、77万満額の払い出しができることが決定されました。

ただし!

ココからが大問題。


『ただ、修理をしない場合は保険会社が引き取ることになりました。現状で引き渡しです。』と営業さん。

ええっ! そっ、それは困る!!


なぜなら、新車を買う場合に、ホイール、ナビ、ホーン、タイヤ、などなど、高額部品が回収できない。

WISH 仲間に買ってもらうことを考えていたり、新車に取り付けることを予定していたので、大変まずいです。

SQ 「Tさん、それってどうにかならない」

営業Tさん 「いや、これは保険会社が決めてることなので…。」

強い勢いで話したので、

営業Tさん 「私に言われても、私は、お伝えしただけなので。」

SQ 「大変まずいです。タイヤなんて、まだ変えたばっかりですよ。オーリスになったら、そのままはまるので、つけかえようと考えていたぐらいですよ。困ったな~。カーナビは車の購入金額を下げるために考えていたし…。それに、WISH と言う車だから、77万の価値が付いてるなんですよね~。なので、例えばホーンとか、台湾ストップランプとか、基本的にすべて部品はノーマルを残してるので、戻せば価値の目減りにはならないでしょ?」

営業Tさん「それも、写真をばっちり取られたので…。たぶん金目のものがあるので、少しでも回収するために穴埋めに使うのでしょう。」

営業Tさん「とりあえず、何がいりますか? リストを作りましょう。明日、保険会社に一応聞いてみます。でも、無理な場合は、交渉は SQUARE さんがやってみてください。」

すごく困りました。

こういうのは、消費者センターに相談したらかわりますか?

ど、どげんしよ… (T_T) 修理しかないのか?

(たたき台の見積もりの件は、また今度書きます。)

【2016/09/29 10:34 追記】
ディーラーから保険屋さんへ問い合わせた結果の連絡があり、ノーマルに戻す条件でパーツ取り外し OK と言う話になったようです。とりあえず記載しておきます。

詳細は、後日のブログで記載予定。
ブログ一覧 | 交通事故 / 接触 / 故障 / 破損 / 破壊 | 日記
Posted at 2016/09/29 03:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 0:20
良かったですね~^^最悪ホイールだけでも欲しいですもんね。
でも純正品があるなら保険屋は何も言わないはずですよ。例えばホイール外して、変わりはないっていうパターンを嫌うはず・・・。
保険屋さんはブランドのアルミホイールでも社外アルミホイールとしか思ってないはずですからね。
とりあえず、すんなり外せるパーツは外してネットオークションで資金に変えるのが良いでしょう。

あとホイールのゆがみ、タイヤの傷は大丈夫そうですか?
歪んでたら補修するかあきらめるか考えないといけませんしね…。

っていうか、SQUAREさんもうオーリスに心奪われてますねw
ハッチバックはミニバンよりもホイールベースが短いこともあってか、コーナリングが楽しいですよ♪
コメントへの返答
2016年9月30日 23:50
こんばんは。

本当に良かったです。

ホイールは、選んだ車次第では…というか、現行 WISH (1.8S) を選んだら利用できますし、やはり、『金目のもの』なので。

>あとホイールのゆがみ、タイヤの傷は大丈夫そうですか?

ドキッ。(-_-;)

きになりますね~。しっかり見てませんでした。ご指摘ありがとうございます。

事故現場から、事故現場のコンビニ駐車場へ移動、キャリアに乗るとき、ディーラーの駐車場で向きを変えるときに自走したのですが、それだけだと大丈夫そうでした。

ただ、どの場面でもしっかり見てません。

外す前に、特に右フロント装着品をしっかり見たいと思います。

写真を撮ったとき、タイヤはパンクしていなさそうでした。

ただ、扁平タイヤなので、これもどうだか…。

あと、現場から移動するときに破片を踏んで傷が付いていないかもチェックします。

ホイールのゆがみはディーラーのタイヤバランスチェックの機械に掛けるとわかりそうですね。

オーリスもヴィッツ G's もホイールは17インチ・7J、タイヤはオーリスが 225/45R17、ヴィッツ G's が205/45R17 とどちらの車を選んでも、WISH に装着したタイヤを装着し直すことはできそうです。

ただ、そうなると当然、新車装着タイヤをどうするか…といった問題もありますね。

オークションで売ることををやったことがないので、今のところ勇気がいります。

できれば、近場の WISH 仲間か、ネットでやりとりをしている方にお譲りしたいな~ (モノ次第で、\0~それなりの価格で検討)と考えているところです。

いえいえ、86 ですよ♪ (笑)

なーんて、くどいですね。 86ネタ (^^ゞ

そうですね、購入するなら候補はオーリスが優先順位1位です。

ただ、ヴィッツ G's も、リアサスとクルコンに目をつぶればいいな~と思っているところです。

また、WISH の実用性も捨てがたいです。

WISH の Z だと、ダブルウィッシュボーン、クルコン、パドルは付いてますので、走りの部分に注目しても妥協というか、納得できると思うんです。

ただ、燃費はいまいちですね。

それと、どこかのタイミングのブログで書いたかもしれませんが、7人乗ったこと、リアシートを使ったことは、この9年、片手で足りるぐらいしか無かったんです。

ほとんどは1人で乗ってますので、コンパクトカーでもいいかな?と。

それに、きよさんが言われるように、ちいさな車は小回りも、そして重量、重心も違うので、くるりん!とまわるのが楽しいですよね。

さて、どうしたものか…今が楽しいときです。
2016年10月1日 0:46
よかったですね。パーツ代だけでもバカにできないですからね(^_^;)

歪んでませんよーに(>人<;)
コメントへの返答
2016年10月2日 2:25
こんばんは。

昨日も、ディーラーに行ってきましたが、素人目では特にゆがみやパンクはないようです。

ただ、サスやサスの取り付け部などが曲がっているのか、それとも もともとなのか、フロント右側が少しだけ外側を向いているような気がします。

7月にタイヤ交換をしたとき、アライメント調整をしたのですが、その時はフロント両側が右いくつ、左いくつと右側に向いてるということでしたので、修正を行っています。

なので、事故の影響だろうと思いますが…こうなっていると問題の右前輪のホイールはだめかもしれませんね。

プロフィール

「@ジャック・ベアー さん、こんばんは。連絡、返信が遅くご心配かけてしまいすみません。今回は報道を見て私も「こんなところが」と思う場所が多くてビックリしました。本当に何事も無くて良かったです。」
何シテル?   08/20 00:57
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation