• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

春の東北を巡る4010kmの旅 八甲田山と下北半島を巡る1日




5月7日(水)
弘前のホテルを出発し、晴れの八甲田・十和田ゴールドラインへ・・・

萱野高原から望む八甲田山の峰々。ヨーロッパ的な高原風景。
まだまだ冬の景色ですが、新緑芽吹くころはきっと素晴らしい風景でしょう。


天候が良かったので、八甲田ロープウェーに搭乗し山頂駅へ。
山頂駅周辺をちょこっとだけ散策してみました。






青森市内、そして津軽半島を遠望する。


はるかにそびえる冠雪した岩木山。
霞でおぼろげだったのが残念でした。


八甲田・十和田ゴールドラインは、ブナの原生林のなかドライブできます。

高度を下げるにつれ、季節が進み新緑の芽吹きがまぶしくなります。ひゃっほう最高のオープンドライブ!


そして一路、下北半島へ。
開放感あふれるのびやかな道は(区間短いけれど)北海道を思い出させてくれます。


快走路をひた走り、下北半島一つ目のさきっぽ、尻屋崎へ・・・






寒立馬(かんだちめ)との触れ合いを楽しみます。。







もう一つのさきっぽ、本州最北端は大間崎へ向かいます。
牧草地を貫く直線道路。正面に恐山を望むシチュエーションもまた北海道のよう。


ハイペースで走り(下北半島大きかった^^;)、大間崎へ到着。本州最北端の地、制覇。





暗くなる前に仏ヶ浦展望台になんとか間に合いました。
次訪れるときは是非とも下まで降りてみよう。


下北半島の予想以上の広さに最後は急ぎ足となってしまいましたが、なんとか半日でぐるっと一周巡ることができました。
さて、明日は岩木山山麓を走り回り登頂後、夕暮れの竜飛岬へ再訪する1日となります(次回へ続きます!)





ブログ一覧 | 東北旅行記 | 日記
Posted at 2014/07/13 18:31:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 19:38
寒立馬が雄々しく,美しいですね。
厳しい冬に耐えられる頑丈な肉体は,何度見ても感動してしまいます。

仏ヶ浦に降り立つには,けっこう歩かなければならず,ちょっと時間が掛かってしまいますが,間近で見る奇岩はダイナミックです!海の色もとても綺麗ですよ。是非,次回チャレンジしてみて下さい!
コメントへの返答
2014年7月23日 23:35
いわゆるサラブレッドの美しさとはまた違った、厳しい環境で生き抜くたくましさ故の美しさを感じますね!
近くでみるとすっごい体格ですもの^^

ですよね!
次は(いつになるか全く見当もつきませんが^^;)仏ヶ浦に降り立ってみたいと思います!きっとすっごい迫力で感動するんだろうなぁ・・・

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation