• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

リハビリドライブ in 中紀





インフルエンザにより1週間の療養生活を強いられておりました。
ただでさえ休日、じっとしていられないお茶目な性格なのに、1週間も家でジッとしているなんてそれはもう拷問のようなもの^^;
この週末はリハビリもかねて和歌山県は中紀の海岸線をドライブしてきました^^



東洋のエーゲ海こと、白崎海洋公園。紀伊半島最西端は紀伊日ノ岬へと続く海岸線を望む。




白い石灰岩と紀伊水道の美しい海が絶妙にマッチする素晴らしい海岸美。しかし風が強くておもっきり波飛沫浴びました・・・




ドライブルートはもちろん、紀伊水道に寄り添う和歌山県道24号御坊由良線。白崎を望む素晴らしいシチュエーション。海の色もすっごい綺麗!ここ大好き^^♪




由良港での一コマ。”さんふらわあ さっぽろ”がドック入りしてました。新旧交代?



紀伊日ノ岬は晴れと嵐が同居。夕暮れこそ期待ハズレでしたが対岸の四国・徳島がよく見えてました・・・




前から気になっていた和歌山ラーメンのお店、麺dining月乃家にて定番の豚骨醤油ラーメン(130g・¥650)を頂きます。
これ、べらぼうに旨かった!濃厚でコクのあるスープながら後味すっきり。美味しいラーメンの王道をゆくスタイル。さすが和歌山ラーメン食べログ2位のお店だけあります!駐車場広いしTRGのネタにも使えそうやし^^企画しよっか?






帰路はもちろん下道エンジョイ!大阪はR26岬町のみさき公園。このあたり昭和の雰囲気醸し出していて好きな場面なんです。南海本線のみさき公園駅が正面に。解りづらいけど入線している列車は南海本線最新車輌の8000系。
”走るんです”と酷評される8000系ですが、ボク的に一番残念なのはVVVFインバータがいまどきのIGBTとなりすっかり独自性無くなってしまったこと。やっぱり日立GTOは偉大だったね!(南海1000系と2000系ね)





とまぁこんな感じでリハビリドライブを堪能!

ドライブ好きの特効薬はドライブに限る!(笑)







ブログ一覧 | 中紀ドライブ | 日記
Posted at 2015/01/18 01:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年1月18日 10:29
復調おめでとうございます☆

昨日、和歌山辺りを狙ってはいたのですが、私の周辺の社員がインフルエンザで一人またヒトリと倒れていっているもので、自分も潜伏期間?な恐れがあり、自重しました(^_^;)

美しい海岸線の特効薬、行った気になって処方とさせて頂きます(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:30
有り難うございます☆

ボクだったら倒れなきゃソンくらいの勢いでドライブ決行しちゃうかも~(笑)
しかしほんと今年はインフルエンザが例年以上に猛威振るっているようです。お気をつけて・・・^^;

紀伊水道は海の色が優しくて癒されます♪有田から紀伊日ノ岬まで、紀伊水道に寄り添う県道ルートは非常にオススメです^^
2015年1月18日 19:41
途中電気系の何言ってるかさっぱり分からない区間がありますけど、とりあえずインフルから復帰おめでとうございます。

その間に怒濤の過去ブログアップも、前後関係がさっぱり分からず読み手を試すようなコトになっちゃってて、これまたコメントしづらい感じが今年のLoveちゃんを象徴しておりますね♪
コメントへの返答
2015年1月18日 22:05
有り難うございます^^
熱が下がるまでまる5日間かかるとは思いもしませんでした・・・

過去に色々と旅に出ているにも関わらずご紹介できていなかったものでして^^;
ゆっくり時間取れるこの機会にいっきにアップしちゃいました^^
2015年1月18日 23:27
インフルからスッキリ復活したようで良かったです。

けど、過去に6ヶ月近く入院した経験がある身としては、たった1週間の療養でブーブー言っている様では、まだまだ修行?が足りないと思います^^

療養中の過去ブログアップ、黒ノ助さん同様コメントしづらい感じはありましたが、こんな旅を楽しんでたんだ~って発見があって、楽しませて貰いました♪
これからはコンスタントにアップして下さいね!
コメントへの返答
2015年1月19日 22:25
有り難うございます☆

スンマセン^^;修行?に励みます(笑)
海岸線を終始まったり走っていたのですがやっぱりロードスターの楽しさは格別だなぁと改めて感心させられたものです(今さら何言ってるんだ汗)

なかなか忙しくて(色んな意味で)なかなかブログアップできずに申し訳ないです。
なんとかコンスタントにアップできるよう頑張ります^^
2015年2月13日 16:01
こんにちは

いつも楽しみに拝見させて頂いています。
写真もですけれど、今の若者にない決断と実行力に感服しております。
ほんとうに、旅と車が好きなんですね。
今度ロードスターも新車がでますので、ワクワクしているのではないですか。

旅に行く時に、ガイドブックより参考になります。


コメントへの返答
2015年2月27日 0:21
こんばんは^^

有り難うございます!
でもおそらく、ロードスターと出会っていなければ、ここまで日本全国あちらこちら、愛車と旅に出かけていないのではないかな~と思うんです^^
ロードスターがドライブして楽しいクルマだからこそ、色んなところに出かけたくなる、色んな道を走りたくなる。ボクとロードスターとの出会いはある意味運命だったのかもしれません!

ガイドブックより参考になるなんてそんな!非常に嬉しいコメント、有り難うございます^^

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation