• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

メーカー純正SX4レプリカ

メーカー純正SX4レプリカ 上がオーストリア・スズキのWRC特別仕様車。
1.9LディーゼルのFFがベース。

外装はそれなりのカラーリングと細かいパーツや17インチホイールがつきます。
リアウイング無いんですけどね。
標準120馬力のエンジンもチューニングで20馬力ほど上げてます。
ヨーロッパでディーセルといえば当然MTですよね。

そして、下はドイツ・スズキのWRCスペシャルエディション。
1.6LガソリンのFFがベース。
エンジンはそのまま107馬力ですけど、これもMT。
オーストリアほど外装は再現していませんが専用パーツもつくようです。
これまたリアスポはなし。


で、

日本のスズキさん・・・
どうします?
ブログ一覧 | レプリカ | 日記
Posted at 2008/09/16 15:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 15:52
下のはグループNって雰囲気ですねw
上のはエアロが付いてないからレッキ車両っぽいしwww
コメントへの返答
2008年9月16日 15:55
サービス車両な感じって話もw

どうせSX4売れていないのだから、レプ仕様で話題つくりゃいいのにねぇ。
2008年9月16日 19:10
SX4って売れていないんですね…
コンプセントは面白いと思うのですが、パッケージングが中途半端なのかな?

スポーツが出たら面白いと思うのだが(^^;
コメントへの返答
2008年9月16日 19:27
販売店単位ではステッカーレプリカ車は作っていますがスペック至上主義なユーザーからすれば、外装よりも「2Lターボ4WD」な機能的なWRレプリカを期待しますよね。
2008年9月16日 19:26
羽根がなきゃヤダ(`Д´)
コメントへの返答
2008年9月16日 19:30
羽はオトコノコのロマンよねえ
2008年9月16日 22:10
流石に海外はFF車がメインですが、MTの設定がちゃんとあるのがいいですね。

羽根はスズスポ辺りに期待するとして、スポーツイメージならMT車かせめてスポーツモード付き5速AT(CVT含む)が欲しいところ。

車自体はいい出来だと思うんですけど、スズキのラインナップで考えると、スイフトとエスクードの間にはさまれて中途半端なイメージがあるのかも。
コメントへの返答
2008年9月16日 23:06
エスクードもいまや売れる車でないですからね。
ミニバン全盛の中、スズキは頑張っていますよね小型車。

SX4は垢抜けさがきっと足りない、そして中途半端なんです。
そこで尖がったモデルが必要なんですよ。
2008年9月17日 1:24
ディーゼルいいですねぇ~
コメントへの返答
2008年9月17日 7:50
そこですかw

あとは日本向け軽油に対応した環境型ディーゼルですよね。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation