• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

スイフトセダン

スイフトセダン これ、私の合成でないですよ。

9ヶ月前にインドのマルチ・スズキ社で発表された
「SWIFT DZire : スイフト ディザイア」



すごいですね、このとってつけた感が。

台湾とかでマーチセダンとか普通にありますが、
違和感はこの比でないです。

すごいぜインド人。

え?スズキ・スバルWRC撤退の件?
いやいや考えない考えない・・・(泣)

ブログ一覧 | ネタ画像 | 日記
Posted at 2008/12/18 12:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 12:19
せめてAピラーはボディ同色に・・・
コメントへの返答
2008年12月18日 12:21
セダンにショートノーズが似合わないってことですよ・・・
インプレッサが逆のことを・・
2008年12月18日 12:20
はじめまして

これならまだ『アリオ・セダン』いや『SX4・セダン』のがマシに見えます

トランクだけモゲ落ちたりして(^^;
コメントへの返答
2008年12月18日 12:22
前半だけ最新デザインなのに、リアが前世紀的なデザインというのが・・・
2008年12月18日 13:23
で、いつの雑誌に載るの?(違っ

国内でスイフト3ドアスポーツとか、SX4スポーツとか出ないでしょうね…

インプセダンターボも出ないんだろう…(寂
コメントへの返答
2008年12月18日 20:03
かっこいいコンパクトセダンが無くなっちゃたなぁ・・・

まぁ時代といえば時代なんですけどね
2008年12月18日 13:47
なんか変・・やめて~っ!!
コメントへの返答
2008年12月18日 20:02
でも・・・
何回も見てるとだんだん慣れてくる自分が怖いです(笑)
2008年12月18日 13:52
噂のディザイアですね!
顔から見て行くと、「ふーん、スイフトだ~……ええええええ!?ちょっと待って!!!」となる感じのディザイアですね!(笑)

インドでは車はセダン!が上級階級なので、仕方がないのかもしれませんが…納得できません(笑)
コメントへの返答
2008年12月18日 20:00
これでレプリカだとなかなか笑えそうです。

リアのハメ殺し窓のあたりの処理・・・やめて~って感じ
2008年12月18日 16:46
先日はお疲れ様でした。

凄い力技だね。
「デザイン」ってなんなんだろう・・・
コメントへの返答
2008年12月18日 19:58
どもども遠いところわざわざありがとうございました。

力技>このレイアウトでもなんとかデザインのしようがあった気が・・・
2008年12月18日 18:50
SX4よりは、しっくり来ますね。
コメントへの返答
2008年12月18日 20:48
で、そのSX4はスポーツモデル作る必要性が薄くなっちまいました・・・・
2008年12月18日 20:58
やっつけ感が(汗。
インド人恐るべし・・・。
コメントへの返答
2008年12月19日 12:33
フロントとのデザインの連続性が無いのよねえ
2008年12月18日 21:48
日産ティーダのリアを
無理矢理付けたような感じ?

トラックも出るか?
コメントへの返答
2008年12月19日 12:34
トラックですかあ

やりかねない。インド人
2008年12月18日 21:58
うーん、インド人にびっくり。

初代ヴィッツベースのプラッツもやっつけ感ありありでしたが、これの破壊力にはには負けるような・・・。
コメントへの返答
2008年12月19日 12:36
そこらへんがトヨタとの違いですねえ
2008年12月18日 22:52
WRC不参加ですからね。

ホンダのF1に続き、
スズキのWRCと、
両社の地元、浜松では「Wショック」です。
コメントへの返答
2008年12月19日 12:38
ひとつの時代が終わりました。
まあ まだNやPWRC、JWRCがありますよ
2008年12月19日 4:02
そのうち、
ジムニー(JB43?)の後ろにも付けられそうな予感?

「ジムニークロカンセダン!」

なんて?

(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月19日 12:39
まあ旧型でも勝手に5ドアつくる人たちなので否定はできませんね
2008年12月19日 8:19
かっこいい。 (棒読み)
コメントへの返答
2008年12月19日 12:40
はやそう(棒読み)
2008年12月30日 0:31
こんばんは、
インドではスイフトの方がメジャーなのですね?
昨年所用で東南アジアへでかけた際に
トヨタヴィオスという車に乗りました カローラとビッツと
足して割ったような4ドアセダンでした
かの地ではセダン需要が多いですね
(5MTが普通でした)
SX4セダンとスイフトセダンどっちが評価されるか楽しみですが
同じ地域で売らないでしょうね?
コメントへの返答
2008年12月30日 15:07
車格的にSX4のほうが上だからじゃないですか?
4枚ドアもちゃんとデザインすればカッコイイはずなんですけど、あまりにひどいんですもの。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation