• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

エアコン

エアコン まあ あれだ

滅多に使わないのに

たまに使おうとすると動かないのがエアコン。


まあ ラリーの競技車もエアコン無いしさ

エアコン?そんなもの飾りなんです。偉い人にはそれがわからないのです。


北海道だしさ
そのうち秋になって寒くなるさ…


コンプレッサの電磁クラッチ不動。前割れたやつとニコイチにするべかな
ブログ一覧 | メカニック | モブログ
Posted at 2009/08/01 17:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お金次第
ターボ2018さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 18:33
おいらも滅多に使いませんw
さすがに、ここ最近の天気のせいで
すでに3~4回も使いましたが・・・


たまに使って確認が必要ですなひらめき
コメントへの返答
2009年8月2日 1:07
最初から無ければ使わないだけなんですが、あるのに使えないのはがっかりですよ
2009年8月2日 0:46
でも、いざってときにはあると便利なんですよね~エアコン!
クロカンでスタックしたときに、一人で悩んでる最中に頭冷やすときや、林道走行で草ボウボウで窓あけれないときや、お昼に車内でご飯食べるちきや…

DIY修理ですか?
コメントへの返答
2009年8月2日 1:10
とりあえず電磁クラッチはガス抜かずに取り替えできそう。
あとデュアルカットスイッチも怪しい。それだとガス抜きなので環境的にDIY難しいですね
2009年8月2日 2:17
今年の北海道は梅雨みたいな雨が多いんで、窓曇っちゃうから、おいらはエアコン多用してますよ~。

昔乗ってた11のエアコンも似たようなもんでした・・・。

しかも臭い。
コメントへの返答
2009年8月2日 10:57
フィルターも換えないとなあ

さすがにエアコンコンプレッサの分解マニュアルなんてないんですが
2009年8月4日 18:13
たとえドアが無くてもエアコンは死守します手(チョキ)
Diy修理でも部品代高いですよねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:30
高いですねー
そしてガス充填も高いですよね。
なんとかガス抜かないで修理を試みてみます。
2009年8月4日 23:28
ウチのは相変わらず全開ですけど、
長時間使うとエバポが凍るのも相変わらずなので
先日エアコン洗浄スプレーをぶっかけてやりました。
とりあえず今年も乗り切れると思います。w
コメントへの返答
2009年8月4日 23:32
33乗るまではエアコンがついているジムニーを所有していなく、北海道ということもあり年間滅多にエアコン使わないのですが、それが逆に固着招いているのかもしれませんね。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation