• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月27日

LEDネタ?(やらんですよ)

LEDネタ?(やらんですよ) これスゲぇ・・・・・

どうやって速度と回転シンクロしてるんですかね。

確実にひろし@さんが好きそうなネタです。


札幌組は某所で一発で泥だらけに・・・・
(ってジムニーにつけるんかい)
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2006/03/27 16:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2006年3月27日 17:18
う~ん、遠心力によって変わるんですかね?
高そうです・・・
コメントへの返答
2006年3月27日 20:38
安くないでしょうねぇ。

でも本物見てみたい気はします。
2006年3月27日 19:47
電源はバッテリーなのか
コメントへの返答
2006年3月27日 20:39
どうするんでしょうねぇ。
こんだけ制御するんだから誘導コイルってわけにもいかんでしょうし。
2006年3月27日 20:30
すげぇ!

昔の自分ならやってたかも…
っていくらするんですかね?
3ケタ万円いきそう(;´Д`)
コメントへの返答
2006年3月27日 20:40
日本ではまだいないのかなぁ。

でもこの制御ソフトもおもしろそうですよね
2006年3月27日 22:11
やらないのですか…
残念!!(笑
コメントへの返答
2006年3月27日 23:22
あ、ドアミラーの配線まだやってない人がツッコミを・・・・・
2006年3月28日 17:38
原理は子供が持ってる光ミニ扇風機と同じですか!!(笑

YOME
コメントへの返答
2006年3月28日 18:40
たぶん、中のユニットはフリーホイールで定位置なんじゃないかと。
(一緒に回らないホイールキャップってのがあるんですけどそれ)

で、高速点滅でLEDの絵をつくってるわけで・・・

どっちにせよすごいですねー

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation