• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月19日

オムライスを喰らう

オムライスを喰らう 札幌麻生はなかなかオムライスやカレー店の激戦区です。

以前はこの界隈に「カリメロ」があったのですが無くなってしまって残念に思っていたのですが、そこで見つけたのが
Peachpit&Indigo
札幌市北区麻生町3丁目8-11  月曜定休

ここのオムライスは大きく分けて4系統あり、ものすごく種類があります。
逆に選ぶのがなかなか難しいかもしれない。多すぎて。

今回も彼女が注文した「ポテトクリームオムライス」がウマかったです。
ブログ一覧 | 外食 | 日記
Posted at 2006/04/19 21:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年4月19日 21:22
コレがオムライス?
衝撃的!!
( ̄ロ ̄|||

HKD上陸への夢が…
膨らむ一方です!!
コメントへの返答
2006年4月19日 21:29
上のほうの写真は「チャイニーズチキンカツ」ってヤツですが、これは中のごはんがチキンライスでないという・・

ポテトクリームは、見た目完全に「クリームスープ」なんですが、スープをご飯にかけて食べるような「いけない感覚」が味わえるもので、これはウマかったですよ
2006年4月19日 21:28
うわー美味しそうですね~(^^♪
オムライスって色々ありますよね~
自分は迷って選べなさそうです(^_^;)
コメントへの返答
2006年4月19日 21:32
通常オムライスはデミグラスソースが多いと思うので、クリームソースやクリームチーズソース系は新鮮な感覚だと思いますよ。
2006年4月19日 21:36
腹減ったぁ、オムライスかぁ。
フワフワのオムレツの中にチキンライス...トッピングなんてあるんですか??
ぜひぜひ食べに行ってみた~い。
コメントへの返答
2006年4月19日 22:01
あ、いや フツーはオムライスにはチキンライスかなぁ と。

星置にもおいしい店あるのでまたレポートします。
2006年4月19日 21:39
旨そうですね~
私も今日は北海道の味覚を
楽しませて頂きました!
コメントへの返答
2006年4月19日 22:01
こんどは自身で北海道にきて食べてみてくださいね
2006年4月19日 22:02
札幌はオムライスも激戦区ですかぁ。
先日、マジックスパイスのカレー食いましたが汗だくになりましたよ。
コメントへの返答
2006年4月19日 22:03
カレーも紹介したい店あるんですよねぇ

こんどレポートしますね
2006年4月20日 0:31
美味そう!!

夏ごろ一回帰るんで、行ってみようかな♪

↑ちなみにマジスパ、友達ん家です(爆)
コメントへの返答
2006年4月20日 9:57
札幌来た際には是非連絡を。

ひどいお出迎えします(笑)
2006年4月20日 21:25
おむらいす…か…。

いろいろ、ツライものがあるので、今回はパス(w
コメントへの返答
2006年4月20日 22:40
そのうちまたおいしく食べられるようになりますってば。

まだまだこれからですぞ

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation