• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

40周年記念車クロスアドベンチャー

40周年記念車クロスアドベンチャー 某所から流れてきた画像です。
予想通りに新しい特別仕様車です。

あ、今回はエイプリルフールでないですよ(笑)

正式には4/9発表らしい・・です。
やはりフルモデルチェンジはまだまだですか。



久々に赤塗装ですね。
ジムニーのほうは茶色?に見えますが実際どんな色でしょう。
内容的にはランドベンチャーと変わらず?
ジムニーにはアンダーガード(風)がついてますね。



【追加情報】
グレードと価格が出てきました。

【X-Adventure XC】¥1.452.000~¥1.575.000(税別)
(写真のモデルのジムニーのほう)
ブルーイッシュプラックパール、パール、ガンメタ、赤メタリック、青メタリックの5色

【X-Adventure XA】¥1.095.000(税別)
改造・カスタムベース専用車両でパワーウインドやリアワイパーなし(ジムニーのみ設定)
5MTのみ 5-7月 600台限定

ブルー・ホワイト・ブラック


ともにジムニーはXGベースになるためルーフレールがありません。
シエラはベース車両にもともとルーフレールあるのに、わざわざ無い仕様になっています。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2010/04/05 13:19:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩ましき MANSORY… 恐るべ ...
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴8年!
鈴野P栗雄さん

消防車🚒
avot-kunさん

中秋の名月だったらしい〜dポイント ...
Zono Motonaさん

別にね(OCT 6th, 2025)
F355Jさん

健康診断結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 14:29
赤い車って乗ったことがないから興味あり~どんなかな~シエラが赤いんですかね?
特別仕様車~いい響きです。
コメントへの返答
2010年4月5日 15:19
いや、色分けるほどシエラ売れないので、またジムニーとシエラで色一緒かと思いますよ。
2010年4月5日 15:52
40周年…

トミカ ケンチキ 大阪万博 井上陽水

がヒットしましたが(爆

そういや、ジムニーって「赤」ってイメージ。
他には白かな~。


…某宇宙刑事の影響か??
コメントへの返答
2010年4月5日 18:51
ということはスカイブルーもですね。

しかしまぁ40周年な割にチカラ入っていないのね・・・
2010年4月5日 16:45
確か、真っ赤は1型でしか存在しなかったんですよね。

希少色好きの私としては非常に気になるラインナップです(^^)
コメントへの返答
2010年4月5日 18:52
実際にはメタリック入っているのかな。

海外と同じ色なのでしょうか
2010年4月5日 17:35
このカタログよりtakuさんの作る合成の方が出来が良い気がするのは気のせい?(笑)
コメントへの返答
2010年4月5日 18:53
まぁ スキャン画像でしょうから、実際のカタログはもっときれいでしょう。

でも40周年だけど二つ折りカタログでしょうねぇ
2010年4月5日 17:42
違う物を某所で見ましたゎ
コメントへの返答
2010年4月5日 18:53
2ちゃんかな?
出所はきっと一緒・・・というか明後日には発表ですからね。
2010年4月5日 19:30
たしか23の1型あたりに赤色があったよーな・・・
黄色は復活しないんですかね?(^_^;) SJ10あたりの・・・
コメントへの返答
2010年4月5日 21:16
アンタレスレッドはJB23W-1型にありましたね。
この色だとスイフトのシュプリームレッドなのかな?
ブラウンはマルーンブラウンパールか?
2010年4月5日 23:09
あのバンパーやだなぁ~
コメントへの返答
2010年4月5日 23:13
シエラ輸出バンパーはカットしたら良さそうですけどね
フォグ無くなるのが難点かな
2010年4月5日 23:26
特別仕様は興味無いなぁ~^^;


どうせ自分仕様にしちゃうからなぁw
コメントへの返答
2010年4月5日 23:43
まぁ なんていいますか
「シエラ自体が特別仕様車」みたいなものでして(笑)
2010年4月6日 0:23
特別な仕様もいいのですが、、、
もっとオフロード思考の強いモデルも欲しいですよね~~~

例えば、電動ウィンドー廃止 幌モデル追加 貨物仕様とか、

フレームがオフ様に強化されたものとか、軽量!余計な物は付いてないとか~~
オポションでデフロックが付けれるとか・・・
乗用車思考が強いので、原点に帰って欲しいものです。
でもエアコンは付いてないと困りますがね・・・(;一_一)
コメントへの返答
2010年4月6日 0:27
まぁ 今の世の中で作っているだけすごいことなのかもしれません。
いつのまにやらサファリやランクル70などが消えていましたからね。

まぁ希望仕様は4/1に上げてますのでw

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation