• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

パワーウインドスイッチ壊した(汗)

パワーウインドスイッチ壊した(汗) LED照明化して
いざ装着してみたら

運転席側窓が開かな~~い

うーん・・・
点灯実験のときにセンサー系回路端子に触れちゃったかなぁ・・・・



で、運転席窓が開かないととっても不便なので・・・・

ソーダファクトリーさんにはJB23用パワーウインドスイッチは無くて
伊丹車輌のヤードに行っても使えそうな車種はなし。
パーツ単体でエブリ用の互換スイッチあったけど「6000円」。

アホか!高すぎでしょ!!
ヤードにあって自分で外せば1400円・・って 価格差ありすぎ。

で、
仲間を頼ってJB23-3型用パワーウインドスイッチを入手。
挟み込み防止回路つきのものは10Pコネクタですが、回路なしの場合は7Pコネクタ。

パルス信号以外の配線色は全く同じなので、スイッチと別で入手したJB33用の車両側コネクタを加工して装着。
とりあえず挟み込み防止回路は無くなってしまいますがオート機能もついて復活しました。
ベゼルを43のものに入れ替えれば交換したとはわかりません。
オートで挟まれれば止まりませんが(笑)
ブログ一覧 | メカニック | 日記
Posted at 2010/06/13 04:55:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 6:04
ココは みなさんやっちゃいますね
俺は危険なのでイヂれませんゎ
コメントへの返答
2010年6月13日 8:05
いやあミスりましたよ
やはり電子回路じゅなくアナログ電気回路のほうが壊れないなあ
2010年6月13日 9:53
このスイッチってそんなに高いんですか!

壊さんように大事に使おっと
コメントへの返答
2010年6月13日 18:43
普通は壊しません

基盤から改造しようとするから…
2010年6月13日 12:09
takuさんが失敗するようなトコ・・・

手、つけませんwww
コメントへの返答
2010年6月13日 18:45
いやあお恥ずかしい…

動かなくなった時には滝汗でした
2010年6月13日 16:02
俺のは中古で買ったときからオートが壊れてて新品の値段聞いたら12000円って言われて諦めましたが・・・
何回か使ってたらオートが復活しました(^^)
でもいつ壊れるか解りませんよね~
コメントへの返答
2010年6月13日 18:48
バッテリ外してからオートの学習していなかっただけかも

うちの場合は動かなくなったから…
2010年6月14日 6:47
スゴイ応用力ですね~~
ホント電気回路とか分かんないから尊敬しますわ~~
JB33なんですが
前に一度、クロカンしてたら、急にパワーウインドーが両側効かなくなって
時間がたってから回復しました・・・振動のせい??こんな症状ってなんでしょうか?
断線してた?とか?

takuさんなら分かります?
コメントへの返答
2010年6月14日 12:18
片方づつなら、窓開閉がなんらかで高負荷になって保護回路 ってのはわかるんですが両側っていうのが謎ですね

33はパワーウインド電源がブレーカーなんですが自動復帰はしないハズなので・・・

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation