• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

愛車を換えました。

愛車を換えました。 あ、いや 自転車のほう。

今まで、兄者から10年前くらい?のGTというメーカーのMTBを借りていたのです。
が、クロモリフレームがゆえ?サドルのパイプが固着。
高くセッティングができず、足が伸びきらない状態で乗っていたんです。


で、某元自転車レーサーさんに『フレーム余ってない?』
って聞いてみたところ「あるよ」とのこと。

『ください』
『サドルとフォークと切替もあるといいなぁ・・・・』
「・・・・・・ぜんぶじゃないですか(汗)」

ということでやってきましたフレーム。
「SPECIALIZED」のダウンヒルレース用フレームらしい。
だいぶやつれているとはいえ、シマノのDEORE XTっていうパーツ群がついてるようです。

早速GTからホイールやらバーやらを移植。
軽いなぁ。

6-7年前の物なので、さすがにブレーキはVブレーキでもなくカンチブレーキなんですけど、これもなんか良いパッドついてるようでえらい効きます。(カンチとしては)
私のレベルではディスクいらんです。雨の中乗らないし。

なんでも私が乗ると「ナナハンに50ccのエンジン積んでるようなもの」らしいです。
頑張ってのるもん!!
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2006/06/08 10:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今度のラリージャパンには From [ インプレッサがど~ん! ] 2006年6月8日 23:02
これ着て行きます。 ヲタまっしぐら。 この記事は、愛車を換えました。 について書いています。
ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

ゾロ目
R_35さん

コンティニューム
ゼンジーさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 12:05
ボアアップしましょうw


いや、タービン組んだ方が(ry
コメントへの返答
2006年6月8日 13:36
シリンダーが薄いらしいっす(笑)

そのうちエンジンブローするかも・・・・
2006年6月8日 12:24
クロスカントリーふれーむでしゅ。。。

勝手にスラロームやジャンプに使ってただけでしゅ。。。
コメントへの返答
2006年6月8日 13:34
あ、そなの?(汗)

でもまぁ、軽いと同じギア比なのに加速いいもんですねぇ。
重心もGTより低いのでバランスがいいです。
いまどきのマシンならもっと違うんでしょうが、私はこのレベルで感動です。

結局チェーンコマ抜き無かったのでチェーンを5-56漬けで復活させました(やってはいけない(笑))
来週にでも拭きとってグリスアップして終了。
(チェーン買えよ)
2006年6月8日 17:52
う・・・釣られた_| ̄| ((((○コロコロ
コメントへの返答
2006年6月8日 21:57
スバルの自転車チームあるんですが、そのユニホームジャージ買えばさらにネタなんですけどね
2006年6月8日 19:20
24日は…
これでお迎えに来ていただけるのですか?(笑
コメントへの返答
2006年6月8日 21:58
熊が乗る余裕は確実にないかと…
2006年6月8日 20:00
この種もお金が掛かりますね~
後輩持ってるヤツは80万って言ってました!
コメントへの返答
2006年6月8日 22:00
いかにもらったり借りたりで済まそうかと。
LEDヘッドライト買うだけでかなり悩みました。
2006年6月8日 20:26
ビックリしました。

私のホーマックで買った安自転車とは格段に差がありますね。
まともな自転車が欲しいな。
コメントへの返答
2006年6月8日 22:03
私も去年まではゼビオで売っていた一万円偽MTBだったわけで。
でもいいものは確かにいい。
2006年6月8日 20:42
高いですね…詳しくないので、自転車屋さんのちょっといい自転車と区別つかなそう…(爆)
コメントへの返答
2006年6月8日 22:05
私もよくわからないのですが、これでも旧々世代のフレームらしいです。
最新のはもっと違うのかなぁ
2006年6月8日 21:29
ちょっとびっくり。ちなみに私は体重が49kgなのでパワーウェイトレシオでは勝負できます。これって流行の分子減らし?
コメントへの返答
2006年6月8日 22:10
私はしばらく170cmの53-55kgだったのですが、最近は58-59kg付近になって驚き。
皮下脂肪でなくて内臓脂肪が心配。
2006年6月8日 22:34
おっと、そろそろか?と思ったけど違いましたか。(笑
どうもアチコチで自転車流行ってますな。
コメントへの返答
2006年6月9日 0:13
やはり燃料高騰と、企業のノーカー出勤が響いているのでは?
まぁ30歳越えるとなんか適度に運動してないとまずそうですし。
2006年6月8日 23:41
スペシャライズドのXCモデルですか!いいですねぇ~
しかもコンポがXTとは、、、うらやましい♪
コメントへの返答
2006年6月9日 0:15
乗ってる本人がよくわかっていないですが、自転車業界の人から見るといいものだそうで。
宝の持ち腐れにならぬように・・・
2006年6月9日 22:24
すごいですね・・・w僕の叔父さんが確かポルシェかなんかの自転車乗ってましたよ!ジムニー買ったって言った時、「俺の自転車より安いべ~」って馬鹿にされました(笑)自転車高いですよね^^;僕は鬼ハンママチャリしかのったことありません(田舎ヤンキー丸出し)
コメントへの返答
2006年6月9日 23:00
ポルシェはよくわからないですが、プジョーとかは有名ですよね
いつかは新車を・・・・
それまで体力がついていってれば(笑)
2006年6月15日 19:00
お邪魔しま~す。チャリネタに釣られてきました。
いずれ山とか走ったりするんですか?
そのときは誘ってくださ~いww
コメントへの返答
2006年6月15日 19:07
そんな体力などあるわけもなくw

オンロードタイヤ履いたシティコミューターですよ。
フレームは前オーナーがダウンヒル?で酷使した跡が見えますが・・・
2006年6月18日 7:03
昨日の朝、taku_initial-Jさんの車とすれ違いましたよ。
taku_initial-Jさんの車は、見たら一発で分かりますよ。
コメントへの返答
2006年6月18日 23:09
ああ。西町近辺ですねきっと。

もうあの外観なので悪いことできんです・・・・
(したいんか?)

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation