• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月27日

リア室内灯も自作でLEDにしてみた。

リア室内灯も自作でLEDにしてみた。 市販のがLED12灯ぐらいらしいので、15灯にしてみた。
市販品と違って抵抗でなく豪華に15mAのCRDを並列使用。

結果・・・
明るすぎ(笑)

フロントと違って視界に入らないので、まぁ乗降時に気になるもんではない。
電球色のLEDをまぜてミックス光効果を狙ってみましたが・・・
結果オーライでないかなぁ。

こんな感じに作った
ブログ一覧 | メカニック | 日記
Posted at 2006/06/27 01:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年6月27日 1:25
23にはリア室内灯が無いんだよなぁぷっくっくな顔

すっげー明るいじゃないっすかるんるん

自分は今度、ナンバー灯を・・・と考え中です(笑)
コメントへの返答
2006年6月27日 10:02
XCはついてるみたいですよ。
配線って通ってないのかなぁ
2006年6月27日 1:28
いいなぁ・・
ほっしいけど切っちゃうしね(笑)
コメントへの返答
2006年6月27日 10:02
そうそう。そう思った(笑)

ヤフオクで売って改造費のわずかな足しにでもしましょう
2006年6月27日 1:33
すっごく明るいですね~(* ' ▽ ' *)
ウチも挑戦してみようかしら・・・。
コメントへの返答
2006年6月27日 10:19
えっとですね 市販品でも3000円-4000円台です。
ヤフオクでも工場生産品が安くありますね。
(33のフロント用は樽型バルブなので6灯以上はないですけど)
安く自作しても2000円弱かかりますから買ったほうが良いかも
2006年6月27日 6:17
無茶苦茶明るいっすね!

納車の時、室内灯付いてることに感動しました(爆)
コメントへの返答
2006年6月27日 10:22
写真で見るより明るいです。
後部座席で読書が可能なレベルです。
スペース的にもっとLED入りそうですが、ここまであかるけりゃいいでしょう。

さてそうなると6灯で暫定製作してたフロントが気になります・・・
2006年6月27日 20:41
カッコイイ(*ノ┏Д┓ノ)キャーって11には無縁な話ですね(涙)
コメントへの返答
2006年6月27日 20:47
11だって頑張ればfulx9灯以上入りますよ。きっと。
ステー作ってミラー根元に移設するだけでも明るさ効果ありますよ
2006年6月27日 20:43
本日、ようやく見つけて買いましたw
12灯でした。
菊松さんのハイエナしてつけたいなあ・・・
コメントへの返答
2006年6月27日 20:52
リア用ハイエナ決定ですな。
ワゴンRかなにかと共通だと思うんだけど
2006年6月28日 2:13
僕のは接触悪くてつきません↓なんとかせねば・・・
コメントへの返答
2006年6月28日 9:40
ドアスイッチのほうかな?

一度引き抜いて、◎= ←端子を少し曲げてやると点き易くなるよ

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation