• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

34500円

34500円 まぁ毎年のことなんですが、自動車税。

この季節だけJB23にしたくなる(笑)

大排気量とオーバーフェンダーはこの価格なのよ!
23で上記改造している人は自重するように!



まぁ、好きで乗っているからいいんですが、
いや、本当なら軽になるところをJB43乗らせてくれる嫁ちゃんに感謝しないとね・・。

しかしまぁ、JB33。
初年度登録が平成10年3月以前のものならばグリーン化税制10%重課税ですよ。
まぁ、横転させずとも今年冬に乗り換え予定だったんですけどね。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2011/05/06 21:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

乃木坂
kazoo zzさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 22:06
嫌な季節(笑)

帰ったら届いてるのかな~
四枚(T_T)

コメントへの返答
2011年5月6日 22:08
4枚だし排気量あるし・・・

ご愁傷様です・・・・。
2011年5月6日 22:24
ええそうですよ。
私の平成5年式GC8は重加算税で43500円ですよ。
古いクルマを大事に乗ってるのにさっヽ(`Д´)ノ
新しく入庫したフォレスターStiの2.5リッターターボと
ほとんど変わらない自動車税額なんだっヽ(`Д´)ノ

ま、いいんですけどね。犬とクルマ養うために働いているので…。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:29
モータースポーツでクーペが花形だった多くの車種が重課なんですよねぇ・・・

えっと

私は 私が嫁ちゃんに養ってもらってます・・・。
2011年5月6日 22:43
確かに納得いかないですね。

オイル交換の頻度は23の方が多いから
34500円-7200円=27300円
よりは差が埋まっているのですが。。

次期普通車ジムニーは
もう少しボディ長くしてドア4枚にして欲しいです。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:55
そうですね。
以前試算した方が居たのですが、5年ほど乗ると結構迫るようです。

税法上1500でターボっていうのが理想かなぁ。
1トン以下にして1000ターボって手もありますが・・・
2011年5月6日 23:30
うちのインプワゴンと同じ税額ですなぁ。
税額の区分を、現行の500㏄から200㏄刻みに換えりゃ良いのにと思ってみたり。
コメントへの返答
2011年5月7日 0:53
1500にしたくなります。
ターボには税率も係数つけてほしいなあ
2011年5月6日 23:44
ウチには届いてませんね~。


もちろん、実家のポストですが(爆

まあ、CJ乗ってもST185乗っても同じような税金だから気にしてないけど(^^;

軽ABCに乗り換えるのも手かな~(苦笑
コメントへの返答
2011年5月7日 0:56
1600も日本の税制だと損な気分ですよねー

ということで
サトリアネオということで
2011年5月6日 23:46
我が家の嫁車のRAV4も15年。。。税金高すぎます

乗り換えるかぁなぁ
コメントへの返答
2011年5月7日 0:58
RAV4も肥大化していきましたよね

パッケージングとしては初代が一番良かったし格好よかったな~

2011年5月6日 23:49
頑張って重課税分払ってますとも!

乗りたいクルマに乗りつづける為の試練?として


でも、キツイと感じる今日この頃・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 1:01
長く乗ると税率上がるのっていみわからないですよねえ
2011年5月7日 3:43
むむむ~~そんな季節ですね・・・確かに納税時期になると23が羨ましく^^;

僕33のH10年1月登録なんで・・・課税ですね

大事に乗ってる方が、よっぽど地球にやさしいはず!なんですが

バン仕様のJBでて欲しいな~

コメントへの返答
2011年5月7日 10:52
海外だとバン仕様の43ってあるんですけどねー

ジムニーって部品のリサイクル率も驚異的だと思うんです。
2011年5月7日 8:19
イヤな季節がやって来ましたね~!

僕のは今年の11月に検査なんで
その時に4ナンバーにしょうかと悩んでます。

でも、1年検査が面倒やし・・・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 10:54
TA-な43ならブレーキテスト無いから4ナンバー化はどうにかなるかと思いますよ。

あとはユーザー車検できるかどうかでかなり変わってくるようです。
2011年5月7日 9:45
上のお方と同意見です…

検査は来年ですが…

大阪府はまだ請求来てません。
コメントへの返答
2011年5月7日 11:00

違った、TA-でもダメですねぇ・・・
平成11年7月以降はブレーキ性能証明必要ですね。

23郵便車の資料が入手できればどうにかなるのかなぁ・・・。
2011年5月7日 18:57
もう諦めた(--;)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:21
あきらめたんですね・・・・w
2011年5月7日 19:35
はい(汗。
こっちの方が少し安いですね>29800円
コメントへの返答
2011年5月7日 21:24
昔は札幌は「自動車税軽減措置」で安かったんですけどね~
(冬期運行できない理由で)
現在でも冬装備必須なのでその分安くてもいいんですけどね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation