• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

札幌航空ページェント

札幌航空ページェント 本日は早朝から並んで‥
丘珠駐屯地まで行ってきました。

まあ暑かった‥。

午後から風出てきたから楽になりましたが、写真撮りには苦しかったですね~
先日の米空軍事故で、同飛行展示がなかったのですが、まあ そのぶん騒音苦情は少なかったかも(笑)
ブログ一覧 | 航空機 | 日記
Posted at 2012/07/29 15:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 16:50
行ってたんですね、自分も9時には着いていました~

流石に日焼けしているようでおでこが痛いですわ

F-16が飛ばなかったのがチョット残念でした・・・

コメントへの返答
2012年7月29日 16:57
まあ千歳の前哨戦という感じで行ってましたが8時の段階で長蛇の列に驚きました。

F-16は千歳でも飛ばないようなので人出がどうなるのかが読めません・・・
2012年7月29日 20:35
毎回騒音で 切れそうに為りますw
コメントへの返答
2012年7月29日 23:45
まぁ今回は米空軍の飛行自粛と某イベントがあるので、待機空域が石狩湾方面だったので、まだ市街地への轟音は少ないほうだったかと。
2012年7月29日 23:50
本日はお疲れ様でした。

来週はいつもの千歳のサンクスに4時集合で(ヲイ
コメントへの返答
2012年7月29日 23:53
年々早くなる集合時間・・・・

今年は快適装備の充実をしよう。
撮影はお二人におまかせして・・・・
2012年7月31日 3:24
おつかれさまでした。

意外と日に焼けて、日焼け止め効果は??という感じでした。
まあ痛くなってないのは、効果があった証なのかな??

イベント的には派手さがイマイチでしたが、4年ぶりの開催ということで楽しめました。
戦闘機系はさすがに高度が高いので、やはりレシプロ機のアクロが見たかったですね~。

では今週末もよろしく勇気!
コメントへの返答
2012年7月31日 10:23
日焼け止めどうもでした。
バカ焼けしなくて済みましたよ

さて千歳。

どういう感じになるかですね~
盛り上がる展開あればいいんですけどね~

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation