• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月04日

アメリカ人とラリー


7月にロサンゼルスに行われたX-Games Los Angeles 2012
のラリークロス


ケーブルテレビでやっていましたが
動画がyoutubeにありましたので貼ってみます。

ラリーアメリカと言えばケン・ブロック。
ヨーロッパでもラリークロスはありますが・・・
なんか違う。

でも楽しい。
アメリカ人はこういうスタジアムイベントの盛り上げ方はうまいよね。

で、本当はグロンホルムも走るんだったけど、練習でジャンプ台着地でコントロール失ってコーナーポストに激突・・。

決勝に勝ち上がってきたローブは、圧巻の走り。
ケン・ブロックがぜんぜん追いつけない・・・

けど・・
派手な走りでないんですよね。
やはりXGamesはヤンキーのゲームだw
明らかに何らかのアクシデントを期待してますねコレは。


このXgames、 日本でやっても一般人ウケとしては非常に面白いと思う。
「こんなのラリーじゃねぇ(ラリークロスですけどね)って人もいると思うけど
まずはエンターテイメント性上げてラリー知名度あげるのも必要な気がするんです。

まぁ札幌ドームで土入れて~ってなると無理だろうけどねぇ・・・
(雪は入れてクロスカントリーコースは作れるのにねぇ)



ところで・・・
横でチラチラ映ってるオレンジ色のループ・・・気になりますよね。



こーゆーことしてたようです。
いーね ヤンキー。

しかしまぁ ループ出口は1台分なので、同時にスタートしてループで並んだらどうするんだろう・・・
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2012/09/04 22:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

イタリアン
ターボ2018さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年9月4日 22:56
こんばんは~♪

流石・・・アメリカ!! 凄い!!

日本じゃとてもできないイベントですね

コメントへの返答
2012年9月4日 23:02
マラソンでは公道を何時間も閉鎖して だらだら放送できるくせに、モータースポーツにはとことん冷たいお国柄。
こういうノー天気なイベント できないものですかねー
集まる要素はあると思うんだ。
2012年9月5日 17:50
自分ら素人でも出来るんですかねぇ~

やる勇気は無いですが・・・

コメントへの返答
2012年9月5日 20:03
どっち?

それにしてもラリークロスでもガンガン振り回して走るっていうのはそう簡単にできるもんじゃないかと思いますよ~
2012年9月6日 6:28
ローブの安定感は相変わらずですね。
そしてKENのレースでの勝てなさもw
日本のモータースポーツ自体が苦しい状況なので、こういったエンターテイメント重視の競技も必要ですね。
お役所さえ説得できれば、ですが。
コメントへの返答
2012年9月6日 7:47
レース前のコメントでもケンはローブに勝てないって言っていたんで・・・
公道使わないで、私有地内にコース作れたらできなくもないと思うんですよ

まぁ歴史なんでしょうかね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation