• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

ラリー北海道に行って来ました 北愛国編

オトフケSSをあとにして、向かったのは池田町(近くの某部落)。
ここで、十勝に行くたびにゲットする「三方六の耳」を買いに行くためです。
何故にここで買えるのかよくわかりませんが、今回も店は開いており、在庫もあって無事購入。

そこから一路北愛国を目指します。

途中、白黒のマモノが店開きしていたようですが・・・・みなさん大丈夫でしたでしょうか?

北愛国交流ひろば到着
11時頃には到着しましたが、駐車場に入ると すでに展示待機場所に皆さんお集まり。

予定外に天気がよくなってきました。











タイヤサービス前道路に並びました。
なかなか壮観ですね!

まぁ、うちのは「何のレプリカだよ」という疑問もあったことでしょうが・・・(笑)


3時間ほど展示してから、駐車場に戻って解散。
帯広SSの観戦をします。

カクスケさんをいじりに行こうかなぁ・・・と思ったのですが、MC席はプレミアムエリアのほうだったんです。

SS1は暗くて見えなかった ということですが、最終SSは 前半は高台からの眺めもよくて そこそこ観戦できましたよ。
全日本の最後のほうになるとさすがに暗くてよくわかりませんでしたが(哀川選手も迷い道・・・)


SS見終わってから、全日本最後のほうの表彰を見て
ラリー北海道観戦終了。

次の日もオフということで

北の屋台
で、ご飯食べてから札幌に帰りました。

帰りも同じ道東道でしたが 大きな雨もなく 無事23時に帰宅。
本当にまるまる1日使った日帰り観戦でした。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2012/09/17 11:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 11:09
表彰最後まで見られたんですね。私は全日本の前半の表彰で力尽きて帰りました(汗)

そういえば、プラ-クを返すのを忘れてて、ドアに貼っていったんですがちゃんとありましたか?直接返せずにゴメンナサイm(_ _)m

また次の機会にお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年9月17日 11:14
駐車場暗くて、走り初めてから ドアミラーにぷらぷらたなびくガムテープ発見(笑)
走行しながら回収しました。

いやぁ 差し上げてもよかったんですよね~
先にそう言えばよかったです。

お疲れ様でした。
2012年9月17日 15:32
ラリーを間近で見られるなんて羨ましいです!
ブログ中央に小さい写真を並べて、一枚一枚大きくできる編集の仕方にも尊敬です!
コメントへの返答
2012年9月17日 15:53
いやぁ ラリー北海道は1日券とかがまだ安価ですので、来年はぜひ。

写真はちょっとでもHTMLやCSS知っていれば数値変えるだけなんで・・・・
2012年9月17日 18:56
三方六の耳って本店以外でも買える?????
さすがに朝買いに行く元気はないw

ラリーってやっぱ醍醐味あっていい!

スタートしかみたことないけど^^;

ラリー北海道 知らなかった~
コメントへの返答
2012年9月17日 19:00
ええ、知ってるかぎりでは2箇所買えるところが。

来年のラリー北海道予定はわかりませんが、また同じ時期開催じゃないでしょうかね~~
2012年9月18日 8:58
耳がどこで買えるか気になります。
良かったら池田町のをこっそり教えてください♪
コメントへの返答
2012年9月18日 10:28
ははは
気になりますか。
メッセージしますね~
2012年9月23日 7:44
おはようございます!
三方六の耳・・・美味しかったです!!!
存分に堪能できましたw ありがとうございますm(__)m
奥様にもまた子どもたちと遊んでいただいて・・・^^;;;
眠いところありがとうございました!!!

taku_initial-Jさんに作ってもらったマグステ、大事にしまってあります☆
これからイベントの時などで貼ろうと思います!

あ・・・そういえば今回貼ったステッカーは剥がす事になっちゃったんですか!?
コメントへの返答
2012年9月23日 19:39
まぁ ウチは子供居ないですからね~
少しでもお手伝いできれば。

マグステは来年は「素の車をレプリカ化する」レンタルマグネットシートセット作ろうかと思ってます。

うちのステッカーは 一応10月にジムニーのイベントあるのでそのままになってます。
とりあえず・・・・
2012年9月29日 11:10
すごい遅コメ失礼致します。

現地では色々お世話になりました。
また、貴重なマグネットプレートまで頂き、ありがとうございました!
今後のイベント等で、大活躍すること間違いなしでしょう。

三方六の耳は、なかなか入手困難な逸品らしいですね。
音更にある本家の工場では、早朝から並ばないとすぐ売切れてしまうとか?
コメントへの返答
2012年9月29日 11:27
どうもお疲れ様です。

こんどは冬イベントでお会いしますね。

三方六のみみは、土日の朝ごはんですね~
ホットケーキがわりにたまに食べます。
冷凍効くものですから

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation