• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

真狩〜ニセコ、紅葉グルメ?ツーリング2012

真狩〜ニセコ、紅葉グルメ?ツーリング2012 本日は・・・
北海道レプリカオーナーズグループ
真狩~ニセコ方面へグルメツーリングでした。

まずは0930時に フォーレスト276大滝に集合。
今回は9台集まりました。


(例によって私の車は何のレプリカかは問わない方向で・・・)

さすがに寒い・・・

早速 洞爺湖外周路経由で真狩方面へ

田舎道を派手な車がずらずらと・・・


真狩ブーランジェリーJIN(パン屋さん)に到着。
あ、パンの写真撮ってないや・・・・
美味しそうなパンを買ったのですよ。

もうね、大滝の段階で寒くて 到着してすぐにトイレ行ったはずなのに
ここに来るまでにおしっこしたくてしたくて。店にトイレ無さそうだし・・・

すぐ近くの道の駅 真狩フラワーセンターに到着
トイレにダッシュ!

ここでは農産物の販売も見学。
嫁ちゃん 大きなサツマイモをゲット。

続いて・・・

真狩ハーブ豚料理の店「一ふじ」に。
真狩村交流センター内にあるため外見上見つけるのが難しいお店。

ここでは

量多くて分厚いポークソテーとかメンチカツみたいな厚さのトンカツ
を食しました。


食後は、しばし撮影と談笑。

※PCから、スクロールバー動かすとパノラマで見れます


真狩村からニセコパノラマラインを目指しますが・・・

紅葉よりも寒さが先に訪れちゃったみたいで・・・・
登って行ったら、緑そのものが高山系植物になって、気温が4度以下という・・・・

なので、すこし下って チセの湯スキー場付近の駐車場に移動。

ここで撮影会。

あ。

メロンちゃんが大変なことに・・・・


集合。

※PCから、スクロールバー動かすとパノラマで見れます

寒かったので、すぐ近くの雪秩父で 温泉に入ってから帰宅しました~
ブログ一覧 | レプリカ | 日記
Posted at 2012/10/21 22:17:41

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

北海道レプリカツーリングから帰還しまし ... From [ ハィギャード CJ4A~我ら人生横向き ... ] 2012年10月21日 23:41
そんなわけで、ドライブイベントとしては今年最後になるかもしれない、北海道レプリカツーリングに参加してきました。 まずは主幹のtaka-ponさん、今回も誠にありがとうございました。 メインルート ...
ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 22:54
お疲れ様でした。

今日は本当に寒かったですね。着て行ったジャンバーじゃ防寒足りませんでした。ヘビージャケットでも丁度良い位でした・・・・。
コメントへの返答
2012年10月21日 22:57
ちょっとナメきった服装でしたので寒くて寒くて、解散後温泉にダッシュしましたです。

もう冬ですねぇ・・・
2012年10月21日 23:56
結局…

風呂に入らず札幌帰還。

寒いとです(^^;
コメントへの返答
2012年10月22日 7:40
中山回り?

大丈夫とは思ったんだけど、一応小樽回りで帰ってみました。
2012年10月22日 1:05
せりか渋い
コメントへの返答
2012年10月22日 7:41
もう185も旧車な年代ですからねー
2012年10月22日 1:53
中山峠もう雪降ったんだよね!

芹香イイね!!
コメントへの返答
2012年10月22日 7:42
雪よりもトンネル内や橋の凍結が怖いんですよね~
2012年10月22日 12:34
今回もありがとうございました!

毎回奥様に子どもたちがお世話になっていますが、今回も例に漏れず・・・^^;

ニセコパノラマラインは完全に冬でしたね^^;
見事なまでに散っていて焦りました(>_<)

う〜ん・・・まさかすでに紅葉が終わっていたとは・・・

帰りの温泉、気持ちよかったですか?
rinoさんからも話を聞いたので、今度自分たちも行ってみたいなと思ったところでした♪

次回もまたよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年10月22日 13:42
紅葉は終わったんじゃなくて間に合わないで枯れそうな感じでしたね

ひーちゃんは相変わらず、合った瞬間は人見知りそうな顔しておいて あとではもうすっかり遊ばれます

温泉はよかったですよ。
ただ雪秩父の露天風呂は広いのですが、温度が低いので寒い時期や冬季はつらいんですよね~

夏場は露天風呂ひろくて何種類も露天風呂あるので子供受けも良いかと思われます。
まぁ 内湯は昭和あふれる作りなので2つしかない洗い場シャワーをゲットしないとファミリーには難しい面ありますが・・・

来年はちょっと、皆さんで行ってみたいネタあるんですよね~~
2012年10月22日 18:15
このパノラマが気になってしょうがないです(^^ゞ
チャレンジしましたが分からなかったです。
もう少しご教授を!

豚カツは超薄いのを食べました^^;
コメントへの返答
2012年10月22日 19:41
まずは追加画像に300kB以内の横長写真をアップロードして(1280ピクセル最大でこれ以上はリサイズされる)
サムネイルクリックで読み込みます。

で、前後の<a href・・・・></A>タグを消去して  style="WIDTH: 1280px" にします。

そして<div style="overflow: auto"></div>で囲むんですね。
2012年10月22日 18:53
相変わらず1台だけ車高が高い!!(笑
コメントへの返答
2012年10月22日 19:41
本当は 低いラリー車欲しいんだけどさ・・・

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation