• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

CD-R問題解決。

CD-R問題解決。 CDの音飛び問題。

想定外な方法で解決。

それは・・・・
クリスマスプレゼントbyこま。
箱換え。新品購入でございます。


廉価版でUSB対応のデッキって、国産メーカーではクラリオンとJVCとケンウッドの3種
(もっとも生産国は日本と限りませんが)
その中で選んだのはKENWOOD U515
USB端子にフラッシュメモリー挿してファイル使えば振動飛び皆無です。
ケーブルを灰皿の中から出すと、ちょうどメモリーが灰皿下にハマります。

毎年毎年実用的なモノのリクエストで恐縮ですよ。

来年はAPIOのサスキットを・・
→その分お返しあるので自分で買うのと変わらんのですけどね
嗜好品って自分で買うと思うと我慢しちゃうじゃないですか。

ありがとね


ところで、某大型カー用品店で購入したのですが、残念ながら「廉価機の知識がまるでない」んですね。
そりゃ、アルパインとかに比べれば安価で音質も語れるレベルのレンジじゃないのかもしれませんが、買うほうは限られた予算で比較検討したいわけで・・・。

このクラスになると作動デモもしていなくて細かい使用感がわからず、それだけに情報が欲しいんですね。
「前はJVCのMP3対応CDだったんですが・・」って話したら
『じゃJVCでいいんじゃないですか』ってどうでもいい返事。
ほかにも言いたい事いろいろありますが(接客口調とか)まぁ客単価低い客なんで・・・・w
ブログ一覧 | メカニック | 日記
Posted at 2006/12/25 13:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2006年12月25日 15:49
これいいよね!
友達もUSB対応のデッキ付けてるし、
オイラも欲しい一品です。
コメントへの返答
2006年12月25日 16:59
iPodもないのでいいなぁ と思っていたらアタリ。

非公認でUSB低電流1.8ハードディスクも動作するらしいです。
2006年12月25日 18:04
ちゃんと こまちゃんに 倍返し しなよ (笑)
コメントへの返答
2006年12月25日 18:49
たはは。
世話になってますからねぇ

まずは収入増やさないとなぁ・・・
2006年12月25日 20:05
ほしい一品です^^
コメントへの返答
2006年12月25日 20:13
クラリオンやJVCのほうが安かったのですが、スポンサー様の「見た目判断」でこれになりました。
でも、その感が結構当たるんですよ~
2006年12月25日 22:38
すげ~。(涙
コメントへの返答
2006年12月25日 22:57
ひひひ

いいでしょういいでしょう
2006年12月25日 23:07
おお!いいな~私も欲しい狙ってた商品です!
けど今はもうちょっと古いので我慢だな~
コメントへの返答
2006年12月25日 23:09
そうですねー
USB端子つき1DINの最古参ですからね。

だからこそ安く買えるんですけどね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation