• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

【頭文字J】あけましておめでとうございます。

【頭文字J】あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。

2006年はジムニーを通じ、さらに大きな友人の輪が広がりました。

2007年もより一層楽しい遊びの輪が広がればと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

※この元写真は「0km/h 900r.p.m」です。
 写真加工は本職ですから(笑)
ブログ一覧 | 年賀状 | 日記
Posted at 2007/01/01 00:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年1月1日 0:02
よろしく。
今年はそっちに行きたいなぁ。
コメントへの返答
2007年1月1日 0:05
今年は「自走で」来られること期待します。
よろしくどうぞ
2007年1月1日 0:02
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月1日 0:06
今年もよろしくどうぞです
2007年1月1日 0:03
昨年中は色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いします((ノ(_ _ ノ)ペコリ
コメントへの返答
2007年1月1日 0:06
アップの30秒の壁は切れなかったなぁw

よろしくどうぞです
2007年1月1日 0:03
おめでとうございます!!
2007年一発目のコメントです!!

昨年はお世話になりました!!
今年もHKD上陸したいなぁ~。

本年も宜しくです!!
コメントへの返答
2007年1月1日 0:07
次回北海道は自走ですね。

例のパーツ、対策も考えてますのでお家落ち着いたらまた。
2007年1月1日 0:03
あけましておめでとうございます。
今年は北海道行けるかなあ。(笑

またこれからも
よろしくお願いしますネ。
コメントへの返答
2007年1月1日 0:08
10月のラリー時期かな?

私もことしは外装のマイナーチェンジ予定してますのでよろしくどうぞです。
2007年1月1日 0:04
うぉお(゚ロ゚屮)屮
新年早々…
相変わらずやることがかっこいい♪
あけましておめでとうございます
コメントへの返答
2007年1月1日 0:09
ネタは毎年大晦日になってから考えるのですが、今年は良い元絵が無かったため、自分の車となりました。

メーターがジムニー用でないことに気がつきますか?
2007年1月1日 0:08
明けましておめでとうございますexclamation

いつかは逝きたいHKDひらめき
逝った時はよろしくでするんるん
コメントへの返答
2007年1月1日 0:15
ぜひぜひお待ちしておりますよ

よろしくどうぞ
2007年1月1日 0:09
あけましておめでとう!

今年もよろしくね♪

オイラは8000回転まで回したいんですwww
コメントへの返答
2007年1月1日 0:16
うちのはワンカムですからねぇ

日高から先の日照峠登坂車線で8000回転がほしいときがあるんですよ。
2007年1月1日 0:09
おめでとうございます。
今年はそのセンス少し分けてもらえませんかね?w

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月1日 0:17
今回はプレステゲーム広告風にしてみました。

よろしくどうぞです。
2007年1月1日 0:26
あけましておめでとうございます!

6500まで回りますがなにかwww?

仕事でこっちに来る事があれば、遠慮無くウチ使って下さいねw

今年も宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2007年1月1日 0:43
実はうちのJB33は7000回転回るように小細工してるのよ。

勝った・・・・

ってワゴンR用の7000レッドにあわせるのに抵抗いじって6500で7000表示するようにしているだけなんですけど・・・
2007年1月1日 0:45
出遅れました(^^;;

あけましておめでとうございます。

今年もヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2007年1月1日 0:48
いやゆっくりで大丈夫ですw

へんな更新をこころがけてがんばります
2007年1月1日 1:10
明けましておめでとうございます。
Blog-UPが0時ぴったりですね。狙った?
コメントへの返答
2007年1月1日 7:05
もちろんです。

貼りつけロスがあるので35秒ほどかかってしまいましたけども。
2007年1月1日 1:15
あけましておめでとうございます!いつかは…そっちに行きたいです!(o^ O^)シ彡☆その時は…宜しくです!
コメントへの返答
2007年1月1日 7:06
わたしも日本各所に自走で言ってみたいものですよ

よろしくです
2007年1月1日 1:26
明けましておめでとうございます。
こんなオリジナルメーターあったらかっこいいなぁ。。。
酔っ払いですが今年もよろしくお願いします。^^
コメントへの返答
2007年1月1日 7:17
いや、今がこのメーターなんですよ。

ワゴンR MC21型のF6Aシングルカムターボエンジン搭載車用のメーターを改造して実際に搭載してるんですよ。

JB23Wならば、MC22型RR(K6Aツインカムターボ)用前期のメーターがそのままポンつけできるはずです。
4WD表記と配線改造でMC22最終型メーター(燃料残量警告つき)もいけると思います(改造場所多し)

あ、液晶部分か(笑)

せめて最近のスズキ車みたく「WELCOME」くらい表示してほしいなぁ
2007年1月1日 1:27
あけましておめでとうございます!
今年はELメーター作りたいなぁ~(笑
コメントへの返答
2007年1月1日 7:11
ELですね

ワゴンRで実績多いのでなんとかできそうですね。
2007年1月1日 1:43
あけましておめでとう。

HKD遠いのでなかなか会うことは出来ませんが
今年もよろしく。
コメントへの返答
2007年1月1日 7:12
でも絶対はないはずです。

いつかに期待しましょう

よろしくお願いします。
2007年1月1日 2:08
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
またMC聞かせてくださいww
コメントへの返答
2007年1月1日 7:13
MCではなくて「解説員」ですから。

よろしくお願いいたします
2007年1月1日 3:30
明けましておめでとうございます!!
今年は去年以上によろしくですwww

ちなみに今、山口県下関市におります(^^)
コメントへの返答
2007年1月1日 7:14
おお、船どうでした?

私はあの航路毎年秋に乗っていますが・・・・
けっこう苦手です

よろしくね
2007年1月1日 4:47
明けましておめでとうございます!
同じ札幌ですし今年はお会いできたら良いですね~
コメントへの返答
2007年1月1日 7:14
そうですね。

2月に一度、ミーティングを企画してます。
よろしくお願いしますね
2007年1月1日 4:50
あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げそうろう。(笑)
コメントへの返答
2007年1月1日 7:15
今年も面白いネタに期待しております

宜しくお願いしますでございます候。
2007年1月1日 7:21
賀正!

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年1月1日 7:26
おはようございます

今年もいろいろよろしくです。
2007年1月1日 8:18
明けましておめでとうございます。
今年も伊武雅刀でがんばります!
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2007年1月1日 8:32
今年もよろしくお願い致します。
今度は自走で札幌ですね
2007年1月1日 8:29
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年1月1日 8:34
今年もたくさんコケ見れそう。
よろしく
2007年1月1日 11:53
今年もよろしくっす!!!

私もこの画像あります(謎)www
コメントへの返答
2007年1月1日 15:35
実はこの写真、元は0km/hなんですよ。
タコもアイドリング。

実際の最高速もここなんですけどね
軸に触るか触らないかあたり。
2007年1月1日 12:20
明けましておめでとう御座います!

カッコイイメーターですね!
アタイの車は6500まで回すと
悲鳴らしき・・・・w

本年も宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2007年1月1日 15:36
ツインカムでなかったでしたっけ

JA51のキャブ1300は7000回転まで廻りましたが分解しそうでした。
2007年1月1日 12:35
明けましておめでとうございます。

ホントに30秒位だ~早っ!
コメントへの返答
2007年1月1日 15:37
30秒きりを狙ったんですけどね。

で、どうにもメリットは無いのですけども
2007年1月1日 14:00
あけましておめでとうございますm(__)m
旧年中はお世話になりました♪

かっこいい画像ですね…

今年もどうぞよろしく♪
コメントへの返答
2007年1月1日 15:37
一応プロですんで・・・

よろしくどうぞです
2007年1月1日 14:34
あけましておめでとうございマース!!
今年もよろしくお願いしマース!
コメントへの返答
2007年1月1日 15:38
今年もいろいろなこと考えて
盛り上げていきましょうね
2007年1月1日 15:36
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(__)m

HKD行ってみたいっす!
コメントへの返答
2007年1月1日 15:38
ぜひぜひ北海道へ

よろしくお願いいたします
2007年1月1日 15:54
今年もよろしくお願いします。m(__)m
オフなどでお会いできるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年1月1日 23:42
こちらこそよろしくお願いします。

雪降ってからお会いしていませんね
2007年1月1日 17:39
あけおめです♪

今年もタクさんの舌妙なトーク楽しみにしてます^^

よろしくです( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2007年1月1日 23:42
解説員ですからw

よろしくね
2007年1月1日 17:53
あけましておめでとうございます。

またオフ会等でお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年1月1日 23:42
そうですね

またジャスコでw
2007年1月1日 18:36
あけましておめでと~!

今年もよろしゅぅに!
コメントへの返答
2007年1月1日 23:43
こちらこそよろしくどうぞです
2007年1月1日 20:02
電気ネタ、負けないように頑張ります!
ってことで今年もよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2007年1月1日 23:43
ネタはいろいろ考えているんで
ゆっくりやっていきます。

いろいろとやっていきましょう
2007年1月1日 20:18
あけまして、おめでとうございます~
今年もまたどこかでお会い出来たらいいですな!
よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2007年1月1日 23:44
そうですね
いろいろな人とおあいしたいです。

よろしくどうぞ
2007年1月1日 21:29
あけましておめでとうございます!

昨年は、お会いする事ができて良かったです。
また、オフ等で宜しくです。
温泉ツーリングもね・・・。(笑)

今年も宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2007年1月1日 23:44
今度はツーリングで是非お会いしたいですね。
よろしくどうぞです
2007年1月1日 22:31
あけましておめでとうございます。
昨年からみんカラに入れて頂いた、たっくるでごぜーます。
TERU師匠のご尽力により、ささやかなブログの立ち上げも出来ましたビギナーでごぜーます。
よろしくお願いいたしまする。
でも何か、お懐かしいお名前も拝見して、
昔の某チャットを思い出すのは、私だけ?(謎
コメントへの返答
2007年1月1日 23:45
もう古参はニフティからの仲間ですからね(笑)

よろしくお願いいたします
2007年1月1日 22:36
あけましておめでとうございます♪
あー、飲みすぎ・・・orz
コメントへの返答
2007年1月1日 23:45
飲みすぎですか。

私も飲めないのにのんで昨晩あたま痛かったです。
2007年1月1日 22:58
すでにあけましたおめでとうございます!
あー、同じく飲みすぎ・・
コメントへの返答
2007年1月1日 23:46
こちらにも飲みすぎが。

コップ一杯でヘロヘロです
2007年1月1日 23:28
あけましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします!

タクさんおUp時間凄いですね~
00:00 ビンゴ~~!
コメントへの返答
2007年1月1日 23:47
35秒かかってしまったので来年は30秒切るのが目標です。

今年もよろしくどうぞです
2007年1月3日 1:52
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月3日 10:15
ありがとうございます。

今年もコネタでがんばります、
2007年1月3日 17:29
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月4日 1:05
どもども

よろしくお願いしますね
2007年1月3日 19:00
遅れましたがおめでとうございます。
今年はもう少しジムニーもかまってあげようかと・・・w

コメントへの返答
2007年1月4日 1:06
そうですよ
バイクばかりだとジムニーがスネますですよ
2007年1月6日 13:33
遅くなりましたが
ジムニー共々今年もよろしくお願いいたします!!

クリスマス前に超自動後退でtakuさんお見かけしましたよ☆

コメントへの返答
2007年1月6日 16:40
ちょうどオーディオの買い物しているときでないですかね?
で、買ったその場で取り付けもしてました(笑)
助手席彼女さん乗ったまんま・・・

よろしくどうぞ
2007年1月6日 18:14
大変遅くなり申し訳ございません。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

(●^o^●)
コメントへの返答
2007年1月7日 13:29
今年もよろしくお願いします。
盛り上げていきましょうね

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation