• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

タイヤ履き替え。

タイヤ履き替え。 といっても、
HKDの皆様が履いているマキクリではございません。

ましてや16インチ細身大径の何かでもございません。

またも
ブリジストン デューラーMT673 215/75R15です。


オンロード性能とクロカン両立するとやっぱりコレなんだよなぁ…。
JB33で2インチUPでドライブトレーンノーマルとなると。
(こだわりの裏履き)

BFGってのも考えたんですけど価格と納期の関係もあって。

まぁ、小径ですけど、新品ってこんなに溝深いんですね(笑)
割とゴム柔らかいので、冬季スタッドレス履く北海道でも2年で4部山です。
リアLSDの功罪は大きいですが。
ブログ一覧 | メカニック | 日記
Posted at 2007/05/02 23:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年5月2日 23:05
これで某所のこの間のとこ…再チャレンジですね♪
コメントへの返答
2007年5月2日 23:14
たはは

タイヤのせいばかりじゃないですけどね
2007年5月2日 23:06
いいなぁ~
コレの16欲しいんです。
コメントへの返答
2007年5月2日 23:16
うーん 細身のほうはどうなのかなぁ
2007年5月2日 23:08
オニューのタイヤ羨ましいっす。
僕は・・・ノマッデック(爆)
トランパスもいい感じだと思いますよ!
コメントへの返答
2007年5月2日 23:17
最初 トランパスの195/80R15も考えたんですけど、こないだデフひっかけまくったので、少しでも小さくなるのはダメかなぁ と。
2007年5月2日 23:10
>こだわりの裏履き

( ̄∇ ̄)ノしつも~ん。
どういう意味か理解できません!!
コメントへの返答
2007年5月2日 23:19
タイヤ側面に白ふち文字が書かれているのですが、これがV字で酷使するとこすれてホワイトリボンになっちまうんですよ。
あと、文字見えないほうが大きく見えることと、プロテクター(ぽいもの)が裏側のほうにだけあるんです。
2007年5月2日 23:11
こだわりますね~(笑)
デューラー履き続けて何年目?
コメントへの返答
2007年5月2日 23:23
何年でしょう。
JA51のときのMT672からだから・・13-4年は履いてるんじゃないかな。

あ、違うな、JA51乗った当初はオンローダーだったからデューラーのAT履いていたんだった。10年ってところかな
2007年5月2日 23:15
耐摩耗性重視でBF使ってます。
夏にLSD入れる予定ですが、やっぱり減りに影響しますか・・・(悩)
コメントへの返答
2007年5月2日 23:21
最後までBFGが気になったのですが・・・

休み中に履き替えしたいこともあり、なれたブリジストンになりました。
LSDは柔らかいタイヤには堪えますね。
2007年5月2日 23:59
やっぱり買っちゃったんですね(^^;)

てか、火曜の6時過ぎ頃にPARCOの前に停まってるのを目撃しましたよー(^O^)
コメントへの返答
2007年5月3日 0:01
ははは
オンローダーだから大きいの履かないけどね。
皆についていける最低限装備ってことで。

パルコは、駒ちゃんの用事足しのお付き合いでした。
2007年5月3日 0:32
中古でタイヤホイール買ったので何故か最初から裏履きなんです。。w
コメントへの返答
2007年5月3日 0:46
同じ理由ですかねぇ
2007年5月3日 1:15
愚問かもしれませんが、MTタイヤ、峠のウェット路面なんかでも、結構いけますか?
コメントへの返答
2007年5月3日 1:36
という選択基準で選んだのがコレです。

サイプはありませんが柔らかさでグリップします。
2007年5月3日 1:29
自分も交換時期でして…
D社のMT2が有力候補です
車高ノーマルだからドコかに当るな~
きっとw
コメントへの返答
2007年5月3日 1:37
で、車高上げたくなるんですよ
2007年5月3日 6:39
>こだわりの裏履き
排水が悪くなりそうだけど雨の日も大丈夫ですか?
コメントへの返答
2007年5月3日 8:03
このタイヤ、回転方向指定が無いんです。
だから大丈夫。
2007年5月3日 10:59
次はコレの185-16にしようか?とも思ってます。
なんせ、シティオフローダーですからww
コメントへの返答
2007年5月3日 23:39
本日はお疲れ様。

185/85R16なら、トランパスMT 195R16って手もありますよ。
安くて減りにくいらしいので。
2007年5月4日 16:06
又これか!!って昨日見たけど
何とかの一つ覚えかw
コメントへの返答
2007年5月4日 17:00
外径小さいながらなかなか戦闘力復活しましたよ。
JBx3ラインを実践できてよかった。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation