• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月22日

R S S 内 広 告

R S S 内 広 告 一部の人しか意味通じないと思いますが・・・・

いつのまにか、みんカラのRSSの中に広告が折り込まれるように仕様変更になっています。

これ、たとえばRSSリーダーでお友達更新をみていた場合、広告も一緒にリスト出ます。


またmixi等で外部ブログ設定していた場合、投稿一覧に出てしまう可能性も。

で、この仕組み。
「ブログタイトルのキーワードから最適な広告を表示させる」もの。

ということは・・・
「キーワードが無ければ広告入らない」ということですね。

たとえば「北海道」なんかもキーワード。
これを広告がついてしまったらタイトルを「北 海 道」に変更すると広告表示されなくなるわけです。
ただ他のユーザーの自由検索にもタイトルヒットしなくなるのですが、本文検索があるので大丈夫か?


みんカラの運営を考えるとスポンサーは大事ですが、
参加メンバーを逆撫でするような方法はどうかと思います。
mixiみたくできないものかと思うのですが・・・。
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2007/05/22 19:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

プロボックス
avot-kunさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年5月22日 20:50
RSS設定していないのですが、広告表示までする仕様なんですね。
やはり企業もブログの効果を十分に活用している時代なんですね…。

ちなみに、スーパースージーを呼んできました。
あの車が、載ってました^^
コメントへの返答
2007年5月22日 20:52
広告してもいいんですけどねー
RSSは純粋に更新情報だけにしてほしいものです。

スーパースージーはコーナーなんで来号もやります。
ネタ考えないと。
2007年5月22日 22:53
私もRSS設定していません。
というかRSSって何ですか?と分かっていない始末(苦笑)

私もスーパースージーでたまたま見ました。連載していたとは驚きました。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:48
RSSは分からなければそれで大丈夫ですよ。

連載は今の号からですよ。
ニカちゃんに頼まれまして・・・・

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation